サンデー毎日の森暢平氏の記事です。
愛子さま「お相手」報道 スクープではなく臆測 社会学的皇室ウォッチング!/72
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20230424/se1/00m/020/003000d
「虚報である」という森暢平氏の言葉は大きく報じられるべきです。
サンデー毎日の森暢平氏の記事です。
愛子さま「お相手」報道 スクープではなく臆測 社会学的皇室ウォッチング!/72
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20230424/se1/00m/020/003000d
「虚報である」という森暢平氏の言葉は大きく報じられるべきです。
2 件のコメント
mantokun
2023年4月24日
森氏の「まったくの虚報であろう。愛子さまは、天皇ご夫妻がコロナに感染することを危惧して、大学にも通わず、御所にこもる生活を選択した。男性と逢瀬を楽しむはずがない。」との文章に、はっとしました。
これまで「逢瀬」については、八木秀次の下劣な願望丸出しのデマ記事だということに着目して批判してきましたが、そもそも愛子様は天皇皇后両陛下への感染にお気を遣われ、3年もの間大学への登校すら控えられていたのに、男性との交際は気ままに楽しまれていたなどと示唆するとは、二重三重の愛子様への侮辱ですよね。本当にカルト男系派って最低最悪です。
京都のS
2023年4月24日
「婚姻の自由を踏みにじられる愛子さまが気の毒で仕方がない」や「皇室は残念ながら、そうしたメディアの餌食(えじき)になってしまっている」には皇室・皇族方への愛が感じられます。さすが森氏です。