大須賀さんより、
第1回ダンケー珍説大賞開催の号令がかかりました!
ゴー宣道場ブログ、新しい記事が公開されました!
— 大須賀 淳(スタジオねこやなぎ) (@jun_oosuga) July 17, 2023
公論サポーターだふねさん( @daphne_bambina )のご提案をもとに構想3秒の苦心の末に思いついた企画を、全身全霊の無責任のもと開催します!応募してね〜!https://t.co/h7NOIIkKqQ
ゴー宣ネット道場本文より
、おそらく最新の量子力学でも説明がつかないであろうレベルの超次元から舞い降りたような説を、ただ埋もれされておくのはもはや罪!というわけで
「第1回 ダンケー珍説大賞」を勝手に開催します!
あ、念のため。「珍」を辞書で調べると

「たから」であり「大事にする」べき説に贈呈する賞ですからね。受賞した方はどうぞ誇ってください!
是非皆さま!今まで数々の「たから」に会って(遭って)こられたとお察しします!
是非私たちに教えてください!
Twitterでは、#ダンケー珍説大賞 その他本の中で出てきた珍説などは、コメント欄にて教えてください。(本、雑誌の名前、著者名があるとわかりやすいです)
当サイトの論破祭り、特に初期の頃は珍説の宝庫です。
是非この中からも選んでください!
皆さまの投稿お待ちしております!
私もガンガン行います(^^)
すでに盛り上がっています!
自分は真っ先に思い浮かんだのはこれかな〜
— ともしら (@tomokism) July 17, 2023
初見殺しの爆弾ですわw
そもそもの「根本」が珍説だったというw#ダンケー珍説大賞 #殿下ご乱心 pic.twitter.com/OB4cHSquZZ
大御所、竹内久美子大先生の金言
— さんしろさん (@sankuri1120) July 17, 2023
「Yです。」
地味にキレてる所が良い。#ダンケー珍説大賞@jun_oosuga pic.twitter.com/8yn3Lgvq1g
#ダンケー珍説大賞
— 皿うどん (@saraudonbomber) July 17, 2023
こんなことを大真面目に言い出すとか正気ですか? pic.twitter.com/EvGN0sQfVO
男系派って「公募制」が好きね。じゃあやってみれば?
— だふね@公論サポーター関西支部 (@daphne_bambina) July 17, 2023
色んな生き方が可能な現代女性が、「男を産む」ためだけに競って宮さまの下に集う理由なんかあるか! 産めなければ周囲に叩かれまくるとわかっていて、誰が行くの? 皇室にまっとうな恋愛すら許さない了見って何なんだ?#ダンケー珍説大賞 pic.twitter.com/hQQ9lsGuT8
#ダンケー珍説大賞
— 伊那人志 (@inasumugi) July 17, 2023
直系よしりん男系数え歌
一つ、皇族になってもいいという男系男子なんかいない
二つ、皇族は誰も養子なんか欲しくない
三つ、旧宮家系を皇族にするなんて門地による差別にあたり憲法違反で一発アウト!
それをダンケーカルトはこう反論しますが単に反対に言ってるだけですw pic.twitter.com/TK2UyNQeHM
「たから」探し開始です!
文責 公論サポーターTwitter管理人 ふぇい
12 件のコメント
基礎医学研究者
2023年8月15日
直前ですが、自分はこんな感じ。
よろしくお願いします。
#ダンケー珍説大賞
神谷宗幣の「側室復活」
竹田恒泰の、「再三述べてきた通り、復帰したいと思っている者はいるわけがありません」
池戸万作の「女系天皇制」
竹内久美子の「愛子天皇は、皇室破壊の第一歩」
倉山満の「皇后に男がなれないのはけしからん」
あしたのジョージ
2023年8月14日
#ダンケー珍説大賞
やはり神谷宗幣の側室復活は外せないと思います。
あしたのジョージ
2023年8月14日
#ダンケー珍説大賞
超@備後さんの養子公募制も光っていました。
あしたのジョージ
2023年8月14日
#ダンケー珍説大賞
私は特別賞として、谷田川惣さんに毎日同じようなポエムを書いている皆勤賞のようなものを上げて欲しいと思いました。
小夜侘助
2023年7月31日
ショーゲキ!が走ったのは施氏の“直系カルト”です…
あまりにショーゲキ!が大きすぎて…今でもめまいがしますね…
「カルト」と言えばヒハンしたことになる…そう、思い詰めていらっしゃるのか…
殉教@中立派
2023年7月26日
元・馬渕睦夫ファンとして一筆。出典は「馬渕睦夫が読み解く2020年 世界の真実(ワック文庫)」。
日本を完全にグローバリズムの価値観で染めるにあたって、ディープステートが最も厄介な存在と見なすのは皇室なのです。だから、これまで手を変え品を変え皇室への破壊工作を続けてきました(P192)。
くぁん
2023年7月21日
「愛子天皇論」のトッキーさんによる「皇統問題基本用語解説」を読んで、3氏の造語を推薦します♪
①竹田恒泰:『雑系』
②長島昭久:『傍系主義』
③施光恒:『直系カルト』
<推薦理由>
①:あまりにもその人となりが表れてるから。
②:「どんな主義やねん!?」だから。
③:大学教授とは思えない、小学生的脊髄反射的な返しだから。
以上の理由により、言論を甘くみた罰として彼等の造語を「晒し首」にして下さい。
ゴロン
2023年7月18日
一説、推薦しておきます。
https://aiko-sama.com/archives/23814
で、ただしさんが文字起こしされた、倉山氏との対談の中で、国民民主党大塚耕平議員が言った、
(旧皇族の方々について)「天皇家と、関係のある、特別な、お立場にあるので、‥まあいわば、‥‥なんて言ったらいいんですかね。特別の役割をね。担って‥いただくんですね!国民のほうが。」
とある国民の基本的人権を、他の国民が圧力をかけて捨ててくれとお願いしろ、ということなんでしょうね。
他の珍説に比べれば、何ですが、国会議員の言葉なので、候補に挙げておきたいと思います。
あしたのジョージ
2023年7月18日
ふぇいさん、ありがとうございます!
多分その人かもしれません。
大須賀さんのブログに載っていた人の事です。
ふぇい
2023年7月18日
あしたのジョージさんが話されてるのは
このダンケーカルトですね。
https://twitter.com/sgvnydtilryxxpm/status/1680052450106150912?s=46&t=uF7g68smlVY9E3qwa3XLaw
養子に入る意思を示した個人を皇室が受け入れる←これ憲法14条違反になるのでしょうか?
→この手順を踏む養子公募制であれば憲法14条違反にはなりません。
巷間でまことしやかに言われる「養子案は憲法14条違反」は→「違反かもしれない」というあやふやな根拠しか有りません。
ただし
2023年7月18日
ノミネート作が、ものすごい(大汗)。
レベルが、アレで…(爆笑)。
あしたのジョージ
2023年7月17日
私は神谷宗幣の側室復活も凄かったですが、その後の名前はわからないですが、一般公募で皇族になってもいい人を募集すると言っていた彼を推したいです!
私も冗談でコメントを書いた事もありましたが、まさか本気で言っている人が現れるとは思いませんでした。神谷宗幣とどっこいどっこいです!