【記事への反応】自民党に意見を投稿(基礎医学研究者さん)

Post's thumbnail

女性セブンの記事を読んで、大阪府基礎医学研究者さんが、自民党に意見を投稿されました。
以下本文

本日、NEWSポストセブンの(岸田改造内閣、過去最多の女性閣僚起用は「愛子天皇」実現の布石か 来春の大学卒業がタイムリミット(https://www.news-postseven.com/archives/20230923_1906151.html?DETAIL))を読みました。この記事で言われていることは明確で、「愛子天皇の実現」を考えるならば、タイムリミットは迫っており、政治の側が道筋を示さなければならない、ということであります。
 さらに、自民党の党首である岸田首相は、自民党の党大会で「国会における検討を進めるべき」とはっきり言われておりますよね。そうであるのならば、政府与党である自民党は、これを全力で後押しする、というのが筋だと思いますが、いかがでしょうか(逆にいうと、“党を2分する”などという狭い了見は止めてほしい、ということです)。
 本記事にもありますように、「愛子天皇」を実現する時間は限られています。どうか「皇室の弥栄」のために、党派を超えた国会での議論を進めませんか?これが、国民および「皇室」の方々の望みです。

皆さま是非ご自身の言葉で意見を送ってみませんか?
自民党へのご意見フォーム |

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。