昨日の東北ゴー宣道場
すごかったですね!
高森先生から「11/15の国会で動きがある、安定的な皇位継承のため、事態はもう動いている」という話がありました。
水曜日注目です!
そして、東北ゴー宣道場が開かれた、宮城県選出の参議院議員和田政宗のポスト
速やかに立案が必要な皇統の安定継承のため、旧宮家の男系男子の方々の皇籍復帰の実現について、先例や過去の議論をまとめた。
— 和田 政宗 (@wadamasamune) November 11, 2023
皇室を守ることは、一族から楠木正成公を輩出し闘った和田一族の使命であり、私は身を賭していく。
『今こそ、旧宮家の男系男子の皇籍復帰を!』https://t.co/VT9B0n3bO7
速やかに立案が必要な皇統の安定継承のため、旧宮家の男系男子の方々の皇籍復帰の実現について、先例や過去の議論をまとめた。 皇室を守ることは、一族から楠木正成公を輩出し闘った和田一族の使命であり、私は身を賭していく。 『今こそ、旧宮家の男系男子の皇籍復帰を!』
周回遅れの話をしているものがここにもいた!
リンク先の月刊Hanadaの今こそ、旧宮家の男系男子の皇籍復帰を!
ポストの通りです。興味があったら読んでみてください。
皆さまの論破が入ります。
早く旧宮家系国民男子の候補者
— yuki (@yuki4847m) November 12, 2023
を探してきなさい。
いる訳ないけど。
600年以上血筋が離れた、ほとんど他人の男子が皇室に入る時、国民はどんな状態になるか想像できないのか?
あっけにとられて、呆然とするだろうね。
普通の常識ある国民ならね。
そもそも憲法違反だから無理だしね。
無理なものは無理
— らがなひ (@naaringo) November 12, 2023
旧宮子孫を9人皇族にしても無理って結果が出ましたhttps://t.co/6oSTyXSM3T
いつまでも固執してても「皇族になる意思のある旧宮家系子孫」がマジでいないんです。万一いても「受け入れる宮家」もない。「門地による差別」で違憲。
— さんしろさん (@sankuri1120) November 12, 2023
男系に拘れば本当に悠仁さまが最後の天皇となってしまう。「実現可能性」を最優先に考えれば結論はひとつ。女性天皇・女系天皇の実現しかない。
常に天皇の意思を第一とし、壮絶な戦死を遂げた楠木正成の血を引く国会議員の発言かと思うと余りに情けないです。
— 鈴木カオル (@KOTO_SZK) November 12, 2023
愛子様や佳子様を押しのけて男系男子を皇籍復帰させることを陛下がお望みであられると思いますか?
男系男子当事者はいかがですか?
貴方は皇室をおもちゃにしてるだけじゃないですか。
政治家なのに、門地の差別による憲法違反のことをご存知なく、皇統の安定継承より本音では男系男子に固執することを重視しているだけ。
— Dr.まゆ (@Dr_MAYU) November 12, 2023
ヒドイ。
国会議員のくせに、まだ「旧宮家の皇籍復帰」と言っているのには呆れる。旧宮家子孫は生まれた時から戸籍に登録されている一般国民。正しくは「旧宮家子孫の皇籍取得」 旧宮家という門地(家柄)で国民を差別して皇族にするのは憲法14条違反に抵触する恐れがあるから無理!#皇位継承問題 https://t.co/4Fji1IzA73 pic.twitter.com/VMncgMXwMx
— nonkun (@nonkun41076090) November 12, 2023
無駄な使命感は、周囲だけでなく自分も苦しめる。
— だふね@公論サポーター関西支部 (@daphne_bambina) November 12, 2023
‟先祖を自慢するのは、子孫がだらしないことを証明するだけのことではないか。”(by銀英伝)
アナタ自身はこれまで何を成したの。皇室に入っても良いという旧宮家系子孫を連れてきたら、口先だけでなかったと褒めてやる。今すぐ探せ!どこの誰なんだ? https://t.co/nz2YRlIzB8
憲法第14条に違反しますし、旧宮家を先祖に持つ一般人の皇籍取得希望者もいませんし、受け入れる宮家もありません。第二次安倍政権は長期政権でしたが、その間に手を尽くして調べた結果として、そういう方は誰もみつからなかったということです。 https://t.co/BiRrZPRieV pic.twitter.com/wRqguoMlos
— さらうどん (@saraudonbomber) November 12, 2023
一夫一妻制の現代で男系男子のみの皇位継承を続けられると考える方が非常識です。
— Kotyako noharappa (@kotyakonnon470) November 12, 2023
旧宮家子孫養子案は門地による差別を禁じた日本国憲法第14条に抵触し、皇族になることを希望する方も受け入れる宮家も存在しません。
旧宮家の皇籍復帰など男系固執派の妄想以外の何者でもありません。#論破祭り https://t.co/BJq3PBUoK4 pic.twitter.com/LiIrE6go7K
先例とか以前に、旧宮家の男系男子について、
— Richard Tiger@東北ゴー宣道場開催するよ11/12😀 (@rich_styles) November 12, 2023
誰を復帰させるのですか?🤔 https://t.co/0DBwBGlrBO
#和田政宗
— しろくま(公論サポーター中四国支部) (@sirokuma_oka) November 12, 2023
>私は身を賭していく。
>『今こそ、旧宮家の男系男子の皇籍復帰を!』
憲法第14条の門地による差別に触れます。男系男子は一般国民です。
家柄で差別を生む事になる違憲を国会議員が身を賭してすることか?無知、議員失格です。#論破祭り #愛子さまを皇太子に https://t.co/E3fm5mYZxg
自称旧皇族の竹田恒泰(@takenoma)は皇族になると同意する人はいないと言ってますよ。
— 佐々木 (@m0sfk13cUPiiUew) November 12, 2023
それに一般国民を皇族にするのは憲法14条の門地による差別で憲法違反。
男系継承を続けるには側室復活を復活させるしかないけど、皇室の権威を傷つけるようなことを楠木正成が許しますかね?#ダンケー珍説大賞 https://t.co/UQupOjvG86 pic.twitter.com/ELf3kvuN4X
旧宮家の男子を何人復帰させたとしても側室制度がない現在は男系男子に拘ったままでは女児の受精卵を菖蒲る産み分け、クローン人間、ゲノム編集ベビーという選択肢しかなくなるのだけど。そんな神の領域を超えた倫理観を無視した方法が安定的な皇位継承とはとても言えないし世界からも認められない。 https://t.co/puKdAq2UY7
— 🌿よもぎもちもち🌿 (@vbdmnWEFKNMXsDM) November 12, 2023
「旧宮家の男系男子の方々の皇籍復帰の実現について#和田政宗 @wadamasamune は #憲法14条 #門地による差別 も知らなければ #皇室 の御意向も全く知らず、#側室 抜きでは #男系男子 による継続が不可能である事も知らん、日本人としての一般常識が欠けてるトンデモ馬鹿って事なんですな。 https://t.co/Z8uFxBYLiW pic.twitter.com/KXyU57DBKT
— magome21 (@magome213713021) November 12, 2023
旧宮家系国民男性の皇籍取得が憲法違反だってこと、代議士のくせに知らないか、又は無視してるのか。
— 星空 (@sUwIjzZzyJHxMIR) November 12, 2023
しかも、国民男性側からも、宮家側からもこの20年誰も手を挙げないのだから、常識で考えたら、皇族になりたい国民男性はいないと分かるものだけどな。#ダンケー珍説大賞 #愛子さまを皇太子に https://t.co/TD4bj6FdzJ
明治天皇の玄孫(女系)は基本的人権を放棄致し、且つ日本国憲法第14条に違反致してまで皇籍取得を希望致す旧宮家の男系男子は存在せぬ事を明言致しております。#論破祭り #愛子さまを皇太子に #ケケ田言寸伐イベント #皇統男系固執派は反日カルト #統一協会は去れ #朝敵 #常識の海に沈め https://t.co/5dK8yCJx7Y pic.twitter.com/0SXqusGqDR
— さんぱちまる (@Stock380harom) November 12, 2023
和田先生、大変です‼️
— ちろのすけ (@CgP1d57HYWy4CDq) November 12, 2023
京都大学の藤井聡先生が、チャンネル桜で1万通りのシュミレーションした結果、旧宮家を復帰させても
「側室無しで男系継承は不可能」と結論づけています。
側室無しの一夫一婦制で男系継承は無理だと国民にバレてしまいました‼️
どうしましょう⁉️https://t.co/NOhjCaZsBw https://t.co/N3NsnPn8EB
皆さま話されているように、何もわかってない国会議員でいいのでしょうか。
和田議員は月間Hanadaの文章の中で、平成17年の有識者会議が令和3年の有識者会議によって上書きされたという表現をしているのですが、そういうものでもないでしょう。具体的に実現可能な安定的な男系継承は書いてません。
与党議員として、「GHQの決定を覆すことは考えていない」という安倍首相(当時)の国会答弁をどう思っているのでしょうか。憲法違反についてどう考えているのでしょうか。支持者向けの言い訳で、いたずらに先延ばししているだけとしか考えられません。
明治天皇の女系の玄孫といい、楠木正成を輩出した家の一族のものといい、先祖がこう!と堂々と表明するのって胡散臭いですね。
この人たちは、
安定的な皇位継承を邪魔する朝敵・逆賊です。
「皇室のために身を賭していく覚悟」なら、邪魔なだけなので議員辞職してください。
文責 公論サポーターX管理人 ふぇい
2 件のコメント
チコリ
2023年11月13日
鈴木カオルさん
「常に天皇の意思を第一とし、壮絶な戦死を遂げた楠木正成の血を引く国会議員の発言かと思うと余りに情けないです」
だふねさん
‟先祖を自慢するのは、子孫がだらしないことを証明するだけのことではないか。”(by銀英伝)
私はここに1番反応しました。
だからなんだ?ソレガドーシタ⁉︎
先祖が誰とか、〇〇族の血をひくとか、
自分で言う人はダメ、そこで終わってます。
京都のS(サタンのSでも飼い慣らすし)
2023年11月13日
倭田マサムネ「速やかに立案が必要な皇統の安定継承のため、旧宮家の男系男子の方々の皇籍復帰の実現について、先例や過去の議論をまとめた」
尊皇派「ふ~ん、で結論は?20世600年も離れた家系の、現在は戸籍に載っている一般国民を皇統譜に移籍させる方法は?違憲にならない方法は見つけられけた?」
倭田マサムネ「皇室を守ることは、一族から楠木正成公を輩出し闘った和田一族の使命であり、私は身を賭していく…今こそ、旧宮家の男系男子の皇籍復帰を!」
尊皇派「じゃあ君は和田家の面汚しだからすぐに退場した方がいいよ?大楠公の名を出すだけでも恥ずかしい逆賊ぶりだからwwww」