「倉山満の知性のリング 言論ストロングスタイル vol.225」へのツッコミ その2

Post's thumbnail

さて、「校閲」も「校正」もしたとは思えず、さらにすり替えもし、言葉の定義すら変え、歴史の事実も塗り替える恒例「倉山ストロングスタイル」。(以前、番組内で「論破文を書いてると、何について書いてるのか……「校閲」に関してなのか?校正に関してなのか……訳がわからなくなる……」と笹師範と大須賀さんがタメ息ついてましたが、今回もその「伝統」は続いています……。)

*笹さんも本日、「言論ストロングスタイル vol.225」について、鋭い、辛辣なブログを発表されました。

「政府案は、「悠仁殿下の系統に皇位を継いでいただく」ことを前提に、悠仁殿下にお子さまが産まれない事態に備え、両内親王殿下と旧皇族の方々にも悠仁殿下をお支えするべくご協力いただければ、との案だ。」

ご協力?
両内親王殿下に「産む機械」になれ……と?「悠仁殿下の為に」……と。
しかも「男の子」限定なんだろ?おまえはブリーダー気取りか?
旧皇族(という名の国民)にも、「手伝え」と?

その「旧皇族」とやらも、側室のない現在……いや、側室があった時代からも「断絶している(ほぼ決定)家もある「事実」は、どうなの?

「世の中には「ジェンダー平等だから女帝・女系」などと軽佻浮薄な言論が溢れているが……」

いやいや、「ジェンダー平等だから」と言ってるのはあんたらでしょ?
皇室の安定継承の為には、「女性蔑視、男尊女卑が邪魔」なだけなんだが……。(突撃一番さん、お借りしましたm(_ _ )m)

「……冷静に話せば余程の変わり者以外は理解できる話だ。」

いや、冷静に考えれば、「(側室制度なき)男系固執」が、皇室の滅亡を加速する……と解る話なんだが?

なに焦ってるの?

あと、おまえらが、苦し紛れの「ジェンダー平等」を出すから、「秋篠宮家」を言われのないバッシングにさらすことになっている現状は、どう責任取るんだ?

それに「系統」……とは、不敬が過ぎやしないか?いくら「研究家」といっても。

「冷静に」?
冷静どころか、取り乱してるのは、倉山!お前だろうが!

……ここから「日本維新の会」「NHK党」「保守系無所属議員の有志の会」を持ち上げる、倉山。
NHK党案は、②と③に賛成、しかも緻密な議論を提示と絶賛。
③は「憲法14条違反の疑いが濃厚」なのに?しかも、倉山自身、内容に触れてないじゃないか!
都合が悪いと直ぐに「なかったことにする病」は、治らないみたいだね。
草津の湯でグツグツ煮てあげたら……と提案したい。どうせ治らないなら。
保守系無所属議員有志の会……は、①②に賛成で、③は保留……か。
保留もなにも「憲法違反」だからな③は。アカンやろ……。
しかし、倉山は、

「皇室に対し「べき論」を押し付けるべきではなく、皇室の事を皇室の方々が決められるよう、政治が枠組みを用意するべき、との立場が貫かれている」と絶賛。

おかしくね?

先例に基づく「べき」と押し付けてるのは、どこのどいつだ?

「皇室の事を皇室の方々が決められるよう、……」って……倉山皇室論にて「いっそ悠仁殿下には、学校に行かずに……」と言ってなかったか?倉山自身。

政治が枠組み?……論旨から言って、悪い冗談にしか聞こえない。
「憲法違反の枠組み」にならんか?

「維新の会、NHK党、有志の会に共通しているのは……」

共通しているのは?

「……国会議員は直近の民意を受けているにすぎず、日本の歴史の中では少数派にすぎないことの自覚だ」

ププププププ(笑)

「死者の参加……」と「保守を気取りたい」のね?無茶苦茶な展開だな。
「少数派」?
いつの時代と比較してんの?
その「理屈」だと、今を生きる我々は「常に少数派」だが?
しかも、国民……参政権……女性も含めた……は「いつの時代から」だ?
なんか色々ぐちゃぐちゃになってきてるぞ?ダイジョブか?

「間違っても「自分が考えた理想の皇室」を押し付けてはならない」

おいどうした?そんなに自分で自分を論破するのは、楽しいのか?(爆笑)

独り緊縛プレイか?頼む!読んでいて醜悪だから「公共空間」でやるのは止めてくれ!

やれやれ……。
さて、ここから「立憲民主党」をディスり始めます。でも多分、「本当に書きたい」ことは、この辺りから……と思われます。理由は以下の登場人物です。

野田元首相……これは実名で明記。倉持弁護士……これは確定(笑)、学者……森暢平氏?高森師範?SNS……と記述してるから、前者?…… に触れる記述です。)

つづく……

文責 東京都 サトル

8 件のコメント

    サトル

    2024年4月2日

    京都のSさん
    いつもありがとうございます。
    別班ですね!
    最後の乃木のセリフ。
    本当に……と思う次第です。

    たこちゃんさん
    コメント&情報ありがとうございます!
    先ほど、期待に胸を踊らせvol.226読みましたが……。
    プロしか相手にしない……つか「まともなプロなら相手にしない……したくないレベル」でした(爆笑)
    それで「勝ったど~!」とでもいう気なんですかね?
    名古屋速やかに応募してあります。
    当選したい!と思っております?

    基礎医さん
    過分なお褒めも含めたコメントありがとうございます。
    お忙しい……のは重々承知しております。なのに……と心苦しいばかりです。
    多方面?のご活躍に、期待が高まっております!本当に面白いです!素晴らしい!

    ありんこさん
    コメントありがとうございます。
    謎ですよね(笑)倉山。
    最新号のvol.226は、文章として実にツッコミやすくなっております(笑)
    が、実に危険な文章……でもあります。
    一緒にツッコミやってみませんか(笑)?

    突撃一番さん
    コメントありがとうございます。
    突撃一番さんの論破祭りは、実に勉強になります!
    頼もしいです!

    今週の倉山は、そりゃもう酷いものです。購入に遅れがどうしても発生してるとのこと(突撃さんの責任?外ではありますね)。今週は合併号でもありますので、ぜひご助力を!と願う次第です。

    SSKAさん
    いつもコメントありがとうございます。
    支離滅裂……本当にそう思います。
    支離滅裂だけでなく、もはや発狂……確かにそう思っております。
    御指摘勉強になっております。
    またコメントがありがたいです。
    ご助力助かります。

    先の言い訳?コメントが少し誤解?傲慢?と取られかねないな……と反省しております💦
    汲み取っていただけると幸いです。
    甘え……ではありますがm(_ _)m💦

    サトル

    2024年3月31日

    皆様コメントありがとうございますm(_ _)m。
    今日も仕事中ですが、年度末……もあるのか、超忙しく……。(金曜日は初の税抜き10万越えました。ビックリです……。ヘロヘロです……。今日もアホみたいに……)

    コメントに対する返信?も滞りがちで、大変失礼しておりまするm(_ _)m💦

    さて、
    編集長をさておきまするが💦、このサイトは投稿は勿論のこと、コメントがとても重要……と考えております。
    (編集サイドでも、コメントを、さらに単独でアップされてることでもお分かりになるかと思います)

    また、特に私の投稿に顕著ですが、一部分でしかないツッコミだ……とお考えの方も多くいらっしゃるかと。一部分にしか過ぎないのは、ワタクシの力量不足でございます。皆様のコメントで、「ツッコミ」も「論破」になっていくかと思います(倉山のは「論」かどうか?はこの際置いときます)……思う……いえ、「確信」しております。

    それぞれへのコメントへの返信?は、遅れまするが、返して参りますので……。

    基礎医編集長……。さしでがましいコメント……お許しをm(_ _)m💦

    ただ、連載?当初での「立ち話的確認(笑)」の意図?は、だいぶ進んでるのでは?
    と、ささやかながら、喜びを感じた次第ですm(_ _)m

    取り急ぎ「言い訳じみたコメント」にございますm(_ _)m💦

    SSKA

    2024年3月29日

    皇室の決定の自由を認めると言う趣旨で何故、現在同姓100%の日本の中で女性皇族と国民の(真に失礼ながら)異端となる別姓に加え、自由、権利の異なる身分差家族(=実質ただの女性差別)の「強制」が正当化されるのか、倉山さんに説明していただきたいです。
    旧宮家系の養子も両家への強制でしか成り立ちません。
    前近代と概念が変わっている現在の皇族の結婚も倉山説に依れば反伝統と言う支離滅裂な事になるんですが。

    突撃一番

    2024年3月29日

    ●「政府案は…(中略)…悠仁殿下にお子さまが産まれない事態に備え、両内親王殿下と旧皇族の方々にも悠仁殿下をお支えするべくご協力いただければ、との案だ。」

    倉山のこの記述、どう読んでも事実に沿ってないんだよね。
    なぜなら、政府の有識者案は「皇位継承の問題とは切り離す」と宣言しちゃってるんだから。

    仮に有識者会議案の通り、「旧宮家の養子縁組案」が実現してしまったとしても、皇位継承資格は発生しない筈なんだよ。
    つまり、「悠仁親王殿下ご夫妻に男児が生まれなければ、皇統は詰む」という危機的状況は、一切改善されないと思うんだが。

    もし、産経新聞が報道した通り、旧宮家子孫の「男系血統」を根拠として、さらには女性皇族との婚姻によって、生まれたお子様に継承資格を発生させようと自民党が本気で考えてるなら、有識者会議報告書の内容は、ちゃんと訂正するのか、もしくは白紙撤回するのか、その辺をハッキリさせてもらいたいもんだ。

    まあ、どっちみち女性皇族方の自由意思を無視した、鬼畜の所業である事に変わりはないが。

    ありんこ

    2024年3月29日

    サトル様
    ツッコミ作業お疲れ様です!!
    おまいう………?????どんな思考回路したらそんな自分の言動で自爆するような言動出来るようになるんですかね………????って発言のオンパレードてんこ盛り!ある意味見習いたくなる究極ポジティブ思考回路ですね………。(遠い目)

    たこちゃん様紹介ありがとうございます!
    ストロング倉山、ブログでそんな事いってたんですね。プロ限定って…(苦笑)世の中、皇室の伝統に関しては天皇陛下以外アマチュアじゃないんですかねぇ?自分はプロの意識なの?すごい恥知らずの自意識ですね〜(๑_๑;)同じ国民として恥ずかしい…。
    てか、彼の言うプロってなんだろ?民間において男系男子固執して食い扶持稼いでいるって事なのかな???天皇陛下や皇族方はプロじゃない意識でいそうですし。

    基礎医学研究者

    2024年3月29日

    (編集者からの割り込みコメント)もはや、サトルさんの連載は自分がコメント入れなくても充分みなさんから注目されているので、編集者としても安堵しています(実は、最近編集中心でコメント書く余裕なし(;^_^A)というのがあります。で、小林先生が笹さんのブログ読めば、暗山(笑)の記事など読む必要なし!と言われたのは、当サイトならば、サトルさんのブログを読めば・・・ということになりますかね。で、今回の記事も一体どうしてあそこまで物事を倒錯してみれるのか、逆に病理の問題として関心ありますが、倉山がいかにマウントとろうと、「でも、うん蓄はわかったけど、「皇位の安定継承」には役に立たないし、先送りの意見なんでしょう」としか認識できないですよね。しかも、昔ならば小林先生が相手することもあったかもしれませんが、リングにたってくれないものだから、相当いらだっているのでしょうね、「相手してやる(ただし、プロ限定)とか言って(たこちゃんさんの示してくれたブログより)。自分は、こういう部分をSPA!の編集部が一体どう思っているのかを、Xでもブログでも何でもよいので示してくれないかと、やはり思う。

    たこちゃん

    2024年3月29日

    サトルさん、倉山へのツッコミという「苦行」にチャレンジしてくださり、
    ありがとうございます。

    倉山は、小林先生、笹先生に書かれたことが余程悔しかったのか、ブログで
    「かかって来んかい!」言ってますね。

    倉山満の砦 「女系推進派よ、議論できる?(微笑)」
    https://office-kurayama.co.jp/?p=2107607

    「議論するならプロ限定」なんて書いてますが、かえって痛々しいですね。

    https://office-kurayama.co.jp/?p=2107607

    京都のS(サタンのSでも飼い慣らすし)

    2024年3月29日

     いつもお疲れ様です。

    屑山マン@ゲロ嘔吐スタイル「皇室に対し『べき論』を押し付けるべきではなく、皇室の事を皇室の方々が決められるよう、政治が枠組みを用意するべき、との立場が貫かれている」
    尊皇派「あ?お前こそが『皇室は男系継承であるべき論』を展開してんだが?」
    テント総帥「『ベキ』ではイカンと抜かすか…どう思う?ノコル」
    屑山マン@ゲロ嘔吐スタイル「国会議員は直近の民意を受けているにすぎず、日本の歴史の中では少数派にすぎないことの自覚だ」
    尊皇派「貴様ら男系派こそ高々150年の民意しか気にしてねぇだろ?こっちは縄文からの15000年の民意を受けてんだよ!『死者の民主主義』としてどっちが重いと思う?」
    ノコル「皇族女子が皇室に残るなら宮家当主として残るべきだと思いますがね!」
    屑山マン@ゲロ嘔吐スタイル「間違っても『自分が考えた理想の皇室』を押し付けてはならない」
    尊皇派「だ~か~ら~君こそ『僕の考えたリソーの皇室』論を展開してんぢゃねーか!」
    別班・乃木「屑山満!貴様は日本国のためにならない!この場にて処刑する!」

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。