皆さま、こんにちは!たこちゃんです。
26日(金)夜、天皇ご一家が、明治神宮ミュージアムで開催中の「受け継がれし明治のドレス」を私的に訪問されました。
この展覧会では、昨年修復が終わったばかりの明治天皇の后である昭憲皇太后の大礼服が展示されています。
この修復プロジェクトの様子は、昨年、NHKで放映されました。
昭憲皇太后といえば、教育や福祉に熱心に取り組まれ、愛子さまが就職された日本赤十字社の発展に貢献された方でもあります。
愛子さまは、展覧会を通して、きっと先人の功績に学ばれたことでしょう。
この展覧会は、5月6日(月・祝)まで開催中です(展覧会情報|明治神宮ミュージアム|明治神(meijijingu.or.jp))。
GWにお出かけしたいが行き先に迷っているというあなた!
明治神宮ミュージアムはいかがでしょうか?
文責 愛知県 たこちゃん
1 件のコメント
れいにゃん
2024年4月27日
昭憲皇太后の大礼服の修復プロジェクトの番組は、見応えがありました。
「国の為なら何でも致す」と、慣れない洋装へと、習慣を変えていく事も厭わない姿勢であったことや、和紙を使って、日本人による国産の大礼服に拘った様子が見えることなど、思いもよらない発見があったようです。現物が見られる機会があったとは!明治神宮へのご挨拶に続いて、昭憲皇后の軌跡に思いを馳せ、ご一家にまた一つ想い出が増えたのですね(*^^*)