共同通信の記事配信です
皇位継承に「危機感」72% 女性天皇容認は90% | 共同通信
本文より
共同通信社は27日、天皇陛下の即位5年を前に皇室に関する全国郵送世論調査の結果をまとめた。皇位継承の安定性について「危機感を感じる」が「ある程度」を含め72%に上った。女性天皇を認めることは計90%が賛同した。2021年に政府が継承制度の検討を先送りした判断に対し「支持する」は52%、「支持しない」は46%で賛否が拮抗した。
安定的な皇位継承に危機感を感じるが72%
女性天皇を認めることには90%が賛同
皇位継承の議論を早急に検討すべきという意見が最多、女性天皇に賛成の理由は「天皇の役割に男女は関係ない」という意見が半分など、国民の考えを反映した全国郵送世論調査です。
全文ご覧ください。
19 件のコメント
スキーペンギン
2024年5月1日
ついに時は来ましたね!
愛子さまで何故ダメなんだ!!
と言う庶民の声が聞こえます。
さあ国会議員の方々、有権者の声は聞こえますか?
ダダ
2024年4月30日
以下に意見投稿しました。
●共同通信
・記事のお礼
・女性天皇に反対する理由「男性が皇位を継承するのが日本の文化にかなっている」が45%で最多とあるが、女性天皇に反対している10%のうちの45%なので全体で見ればたった4.5%。世論が二分しているような印象を与えることは止めて頂きたかった。
・自民党提案(有識者会議報告書)は違憲違法だが、愛子さまの立太子と女性宮家創設は合憲であることの周知を依頼。
●宮内庁長官
●額賀福志郎議員(衆議院議長)
●海江田万里議員(衆議院副議長)
●尾辻秀久議員(参議院議長)
●長浜博行議員(参議院副議長)
・共同通信の報道を紹介。
・象徴天皇に必要な国民の総意(女性天皇90%支持)は既にある。
・男系継承を訴えているのは全体の4.5%なので世論は二分していない。
・自民党提案は違憲違法で、国民感覚から乖離している。
・愛子さまが女性というだけで皇太子になれない理由を説明して欲しい。
・愛子さまと悠仁さまが幸せになれるよう、皇室典範の改正を願う。
基礎医学研究者
2024年4月30日
自分もご報告しておきます。記事元の共同通信社と、直接購読した京都新聞に、激励の意見・コメントを送りました。
基礎医学研究者
2024年4月29日
>トロツキスト?さま
「愛子天皇への道」サイト編集長、基礎医学研究者と申します。こういう情報は、ありがたいです。愛媛県でもきちんと紹介されていたのですね。地方紙が48都道府県をもれなくカバーしていただければ、全国紙に紹介されたのと思じ意味なので、これは大きな力になると、思います。
トロ?
2024年4月28日
失礼します。 ライジング読者のトロツキスト?です。ご参考に投稿します。
共同通信の当該配信記事。本日(4月28日)の『愛媛新聞』朝刊にも掲載されました。1面および3面です。
見出しは以下のとおり。
◆1面
○「皇位継承「危機感」72%」・「女性天皇「容認」90%」
◆3面
○「女性天皇支持 若年層が高く」・「役割に男女関係ない」
・「皇族の人格「侵害」86%」・「ネット対策情報発信を」
・「即位5年評価「国際親善」が最多53%」
・「天皇制の意義根本的議論を」元最高裁判事園部氏
「愛媛新聞」web版にも掲載が有りました。
○「女性天皇容認は90% 皇位継承に「危機感」72%」
https://www.ehime-np.co.jp/article/ky202404140160400010
・愛媛新聞社(愛媛新聞)へのお問い合わせ・ご意見ご要望
https://www.ehime-np.co.jp/online/form/contact
ゴロン
2024年4月28日
とりあえず共同通信社に意見投稿をしました(Yahooコメントもしておきました)。
・・・
4/28「皇位継承に「危機感」72% 女性天皇容認は90%」
この調査をして頂きありがとうございます。国会で皇位継承問題の議論が実質的に開始される、この段階の国民の意志が明らかになりましたね。
この調査の結果は、最近の天皇陛下のお子様である愛子さまの動静の報道も影響していると思います。国民は、愛子さまは天皇陛下のお子様ですので、次の天皇になられる皇太子であると、自然に感じて見ております。
皇位継承問題について、グダグダと逆賊議員どもが20年以上引き延ばした挙句、男系継承固執前提の非常識な有識者会議のクズ案を無責任に「妥当」として、議論を進めて通そうとしていますが、こんなことは許されるはずがありません。。国会議員には、国民に選ばれたというご自分の立場をよく自覚して欲しいと思います(選ばれてもいない比例区の議員もいますが)。「立法府の総意」は「国民の総意」であるべきです。この案をこのまま通すことは、逆賊議員の汚名を生涯背負うことなると思います。心がある国会議員には断固阻止してもらわなければなりません。
そもそも憲法2条の「世襲」は女系も含まれると解釈されていますので、皇室典範第1条(皇位継承の資格)を「皇位は、皇統に属する子孫が、これを継承する。」に改正するだけでいいのです。多くの国民は、とっくに改正されていたものと思っていたのではないでしょうか。
この方策であれば、天皇の家が続くことになるので、新たな宮家を作る必要がなく、経済的に極めて有利です。皇室の問題で経済の話はタブーなのかもしれませんが、庶民は皇族の方々にかかる費用に敏感です。まともな情報を入手すれば、女性・女系天皇は天皇の伝統にも反していないことは明らかですし、経済的にも有利であれば、誰が反対するのでしょうか。愛子皇太子が誕生することになれば、様々な要因で閉塞した日本に、爆発的に明るい光が灯ることになり、その社会的効果、経済的効果も計り知れません。
是非、報道各社は国民の力で怠慢な国会議員の意識を変革させるべく、この調査結果を広めて欲しいと思います。
L.K
2024年4月28日
>>SSKAさん
サタデーステーションの報道、これですかね。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000347161.html
文字起こしを読みましたが、うーん、政治の動きをなぞっているだけで、あまり深く踏み込んではいない感じです。
有識者会議が示した女性皇族の身分保持案は、ご結婚相手やお子様に皇籍取得を与えない欠陥案だということを伝えていません。
Nスタを見た後だと、及び腰な印象を拭えません。
取り上げてくれたことは嬉しいですが、今後さらに深く掘り下げて欲しいところです。
佐々木
2024年4月28日
共同通信の世論調査記事を読みました。
気になった点を項目ごとに書いてみました。
1.「皇位継承の安定性について危機感を感じる」72%
世論調査に答えた半数以上が危機感を感じていることに
一番驚きました。これも愛子さまがメディアに登場するように
なって、皇室への関心が高まったからでしょうか。
2.「女性天皇を認める」90%
過去にも行われた世論調査でも高い数字が出てましたが、
今回は過去最高の数字ですね。女性天皇=愛子さまと
連想する人が多いのかも。
3.「現時点から早急に検討するべきだ」35%
「将来にわたり慎重に検討するべきだ」26%
「悠仁さまの状況を見ながら検討するべきだ」19%
皇位継承の安定性に危機感を感じつつも、2番目と3番目を
回答した人がいるのは、悠仁さまの存在に甘えているように
思います。
さらに言えば、父親の秋篠宮殿下が皇位継承暫定1位なのを
慮って、継承順位が下がったら可哀そうと悪い方に
情を向けているように見えます。
4.「天皇の役割に男女は関係ない」50%
「男性が皇位を継承するのが日本の文化にかなっている」45%
男系継承が日本の文化と女性天皇反対理由に挙げた人たちは
男尊女卑が日本の文化と考えているんでしょうか。
今回の世論調査の結果を見ると、単に皇位継承だけでなく
日本のあらゆる面が浮き彫りになったように思いました。
ありんこ
2024年4月28日
あと、男系男子固執派に突っ込まれた人や疑問に思った人が愛子天皇論を読める今の本環境も確実に影響あると思います!( *˙ω˙*)و グッ!
SSKA
2024年4月28日
サタデーステーションで皇室が扱われた様ですがまだ内容を見れていません。
認識の遅れは制度の議論が広まってないせいでGW期間中か明けに情報も時々刻々と変化して行くような気がします。
国会では自民案が圧倒していますが、実現すれば国家を代表する存在に国の制度と異なる身分差が誕生して皇室がおかしな事になる、男系がいかれた案だと知れ渡る事が最も重要と考えます。
ありんこ
2024年4月28日
つい少し前まで多くとも八割ちょい程だったので驚きました。あんなに男系男子固執派がネガディブキャンペーン貼っているのに。下がっていない!これはすごい事ですよ!
愛子さまのお出ましと、会見の内容が影響しているとしか思えません。男子伝統だからが5%は笑っちゃいますね(笑)
法として国民が望んでも皇室に女性女系天皇不可意識や、やる気がないのであれば天皇にはなられない、そもそも国民がこだわるべきでは無いし拘る事は無礼ではないか?という意識を浸透出来たらなぁ個人的には思っています。意外と国民が男以外ダメって言うの無礼じゃん!って意識、大切だと思います。(暗山も宮様詐欺師も気にしてたし(笑))
基礎医学研究者
2024年4月28日
>あみんちゅ猫さん
基礎医学研究者です。詳細なコメントありがとうございました、興味深く読ませていただきました。たぶん、今回のニュース、シンプルには”みーちさん”のコメントが、的を射ているような気がします。あみんちゅ猫さんも言われていますが、やはり女性天皇≒愛子天皇だけど、それが実現されない危機感だろうと。いや、改めて、自民党の懇談会を伝え続けて暗澹たる気持ちでしたが、一方で、読売新聞、毎日新聞の社としてはっきり現在の政治の流れがおかしい、とけん制する社説、TBSの地上波で皇位継承問題が取り上げられたこと、そして今回の共同通信のアンケート(高知、京都、山梨など結構取り上げられているので、目に触れる国民は多いはず)と、いう流れは、「皇位の安定継承」の強力な後押しになってきますね。引き続き、当サイトをよろしくお願いいたします(m_ _m)。
あみんちゅ猫
2024年4月28日
基礎医学研究者 様
返信頂きありがとうございます。
暫し考えていましたが、この「女性天皇容認は90%」という結果は明らかに「愛子様ありき」の結果である事は間違いないと思います。
一般的に今「女性天皇」というワードを見聞きすれば「愛子様=愛子天皇」を連想する人が大半だと思います。
そしてこの90%という驚異的な数字には、メディアの報道等を通じて伝わってくる愛子様の御人柄や、特にここ最近の御活躍振りが大いに影響しているのではないかと感じます。
なので、個人的な意見としては「女性天皇容認は90%」=「愛子天皇容認は90%」と前向きに捉えたいです。
故に、政府が継承制度の検討を先送りした判断に対し「支持する」と回答した人達や、「将来にわたり慎重に検討するべきだ」と回答した人達も、そこにはあくまで「愛子天皇」がベースになっているのではないか?と考えました。
ネット上でよく見る意見として「愛子様に天皇になっていただく事自体には賛成だがその為に現在の法をかえてしまうのはどうなのか」「愛子様には御負担になってしまうのではないか」等のものがあり、そのような懸念を抱いている人達が慎重な姿勢を見せているのではないかと思います。
男系男子派が愛子天皇に反対する理由として最もらしくこの理論を持ち出す事もありますが、ネット上の様々な場所を見ていると、愛子様を敬愛し思い遣るが故に「愛子様に天皇になってほしいけど…でも…」と慎重な人達がいるのを感じます。
「国民の間で考え方が割れている状況が明らかになった」というのは、そういう状況を反映している可能性もあるのではないかと考えました。
これからは、基礎医学研究者が仰っている「なんとなく愛子さまが次の天皇になる」という意識の人達や、この「愛子様に天皇になってほしいけど慎重に考えないと」派の人達の意識をいかに動かしていくかが大事になってくるかも知れないと思います。
しかし、基礎医学研究者様も仰る通り、このようなインパクトある結果が出た事は非常に大きいと思いますし、愛子天皇への道を更に後押しし、政治家や国民に意識を浸透させていくのは間違いないと思います。
こちらで記事を紹介していただきありがとうございました。
みーち
2024年4月28日
この記事で読み取るべきは、まさに見出しの部分で、「女性天皇の誕生に賛意を持っていること。国民の多数が皇位の継承に危機感を持っていること。」だと。
具体的案や確固とした意見を個人レベルで持たれている方はすごく多くはないのかもしれませんが、世の中の雰囲気や流れに漠然とではあっても多くの方々が違和感を感じていることだと考えます。政治家は先送りではない解決で見出しの通りの多数の世論の要請に応えるべきです。
JACKER
2024年4月28日
私の住んでいる山梨県の地方紙である山梨日日新聞にも1面で載っていました。 今回の共同のように、マスメディアが心ある報道をしてくれるなら”静謐な環境”を打破することは十分できるでしょう。
生前退位の時の様な安倍一強ではないこと、自民党やその政治家が本気でないことや政治力がないこと、そもそも報告書が実現性に乏しいこと、そして岸田政権が支持率低下に悩まされておりレガシー作りに躍起になっていること、枚挙にいとまがありませんが野党や一般庶民が押し切れる要素が今回は一杯あります。
是非、野党にはそのような狡猾さと熱意を持ってもらいたい。
基礎医学研究者
2024年4月28日
>あみんちゅ猫さん
「愛子天皇への道」サイト編集長 基礎医学研究者と申します。コメント、ありがとうございました。いや、そういう冷静な見方があるのは、よいことだと思います。自分は、現時点では、やはり昨日の自民党案が衆参両院議長に提出され、各党の案がでそろった状況(読売新聞が以前さりげなく言及していますが、政府案をベースにした検討が多い)の意味合いが浸透していないのだと感じています。いいかえると、「なんとなく愛子さまが次の天皇になる」という意識の人が大半で、実はこのままでは皇太子になれず、行き着く先は「皇室終了」という認識が希薄だから、といえます。しかし、1月下旬に実施された朝日新聞デジタルの世論調査のカウンターにはなっているのは間違いなく、結局こういうメディアへの国民の地道な後押しが、実は政治家には一番響く、ということになるのでしょうね。
あみんちゅ猫
2024年4月28日
「女性天皇容認は90%」という結果は確かに素晴らしいのですが、記事に書かれている調査結果をよく読むと、素直には喜べない内容だと感じました。
(以下記事より引用)
>2021年に政府が継承制度の検討を先送りした判断に対し「支持する」は52%、「支持しない」は46%で賛否が拮抗した。
>継承策の議論をどうするのが望ましいか聞いたところ、「現時点から早急に検討するべきだ」が35%で最多だった。ただ「将来にわたり慎重に検討するべきだ」が26%、「悠仁さまの状況を見ながら検討するべきだ」が19%となり、国民の間で考え方が割れている状況が明らかになった。
この部分を読むと「女性天皇を認めることは計90%が賛同」とは言っても賛同意見全てが「愛子天皇」を想定したものではなく、それをどこから認めるべきかで意見が拮抗しているという可能性も考えられます。
また、2021年に政府が継承制度の検討を先送りした判断に対し賛否が拮抗したというのも驚きです。
私としては、正直どのように捉えるべきか悩む調査結果でした。
基礎医学研究者
2024年4月28日
>京都のSさん
基礎医です。有用情報、ありがとうございます(m_ _m)。大阪府は、少なくともコンビニとかでは地方紙おいてないので、京都新聞は自分にとっては一番身近な地方紙です。京都のSさんの記載を見て、購読しようという気になってきました。
京都のS
2024年4月28日
共同通信系の京都新聞(4月28日・朝刊)では、第1面に「皇位継承『危機感』72%・全国世論調査~女性天皇容認は90%」とする記事(※本ブログ記事に近い)があり、第20面には「女性天皇・若年層が積極支持~役割に男女関係ない」と「制度の意義・議論の土台に~園部逸夫元最高裁判事」が載っていました。
本日は共同通信系の地元紙を購読してみてください。