男系による皇位継承の真の意義 新田均(産経新聞)

Post's thumbnail

5/6産経新聞の正論で、新田均皇学館大学特別教授が寄稿しています。

自民党は、政府の有識者会議が令和3年に示した皇族数を確保するための報告書に対する見解をまとめ、衆参両院議長に提出した。これによって主要政党の見解が出そろい、衆参両院正副議長の下に各会派の協議が開かれて、国会としての見解をとりまとめる作業が始まることになる。その核心は皇族数を確保して安定的な皇位継承を実現することにある。それに関して神道学の立場から見ての要点を述べたい。

と始まるこの文章。
何が言いたいのかよくわかりません。

今の自民党などの案では「皇族数を確保して安定的な皇位継承」ができないから国民は危機感を持ってるのですよ。

続いて

周知のように皇位は例外なく男系で継承されてきた。これを女性蔑視や女性排除とする議論があるが勘違いも甚だしい。

もう一度

今の自民党などの案では「皇族数を確保して安定的な皇位継承」ができないから国民は危機感を持ってるのですよ。

この後「皇位は例外なく男系で継承されてきた。」「男は皇族になれない。女は婚姻で皇族になれる。皇室から男性が排除されている」とダンケーカルトお決まりのパターンを書きますが(闇鍋レベルですね)実質「男を産め」と強要されている女性については何も触れない。側室制度にも触れない。論破されまくっている使い古しの言い回しはやめて欲しいですね。
元明天皇から元正天皇への母から娘の皇位継承はどう説明するのでしょうか。

そして「日本書紀」の第10代崇神天皇の時に災害が続き、女性が祈ったらうまくいかず、男性が祈ったら災害が収まったという記述をあげ、

祭祀が神に通じるためには、祭り主は祭神と男系で結ばれていなければならず、たとえ、天皇が祈っても男系で繫(つな)がっていなければ通じない。

こじつけにしかきこえません。

その後

これは、古代の東アジアでは共通の観念で、男系のことを「氏」といい、各氏を区別するための名称を「姓」といった。中国人や韓国人の姓は、今でもこの観念に依拠しており、姓は結婚しても変わらない。

この方は、「シナ男系主義が日本の伝統」と思っているのでしょうか。
皆様ご存じの通り、天皇には姓がありません。

最後には

天皇の地位の最終的根拠は男系にある。その否定の先には、「祖先神を祀る資格がないのだから、天皇の信仰も自由でいいのではないか」。その先には、「天皇にも婚姻の自由、居住の自由、参政権、職業選択の自由といった人権を認めてもいいのではないか」。そして、最後に待っているのが、「もはや天皇も国民と変わらないのだから、天皇という特別な地位は必要ない」との天皇否定論だ。女性宮家容認を主張する人々の中に、本心では天皇否定の人物が交じっているのはこのためだ。その底意を見抜く知恵が国民に求められている。

と書いています。

最後に待っているのが、「もはや天皇も国民と変わらないのだから、天皇という特別な地位は必要ない」との天皇否定論だ。

これ、旧宮家養子案で完成しますね。

この方は、現在の自民党などが出している案は、男系固執で天皇否定論となることを言いたいのでしょうか。

共同通信の世論調査で国民が性別関係なく直系長子継承優先の考えが圧倒的と言うことに直面し、おかしくなってしまいましたか。

自身の説を自身で否定しているなかなか興味深い「正論」です。

文責 愛子天皇への道サイト運営メンバー ふぇい

8 件のコメント

    ゴロン

    2024年5月7日

    毎週毎週飽き飽きですが、一応、意見投稿しました。
    ・・・
    5/6「<主張>皇位継承と皇族数 「正統の流れ」確認された」の記事の件
     新田均氏には、愚か以外の言葉が見当たりません。非常識な男系男子固執の有識者会議案の擁護のためか、何が言いたいか分からないどうでもいい蘊蓄の羅列で紙面を埋めた上で、
    「天皇の地位の最終的根拠は男系にある。」などと勝手な持論を述べ、その否定の先に「「もはや天皇も国民と変わらないのだから、天皇という特別な地位は必要ない」との天皇否定論だ。」と締めている。男系に固執し、生まれたときから国民であったものに皇籍を取得させる養子案が、まさにその考えだろう。自己矛盾、自己論破で自らが「天皇否定論者」だと認めているのだから世話がない。
     貴紙は、このまま神社本庁、統一協会等の男系継承を固執して皇統断絶を目論む極左団体専属紙になり果てるつもりなのですね。どうぞご勝手に。

    佐々木

    2024年5月6日

    新田均の上から目線が存分に詰め込まれた文章ですね。
    単に自分をエリートに見せたい性根が存分に伝わってきます。

    旧宮家養子案は安定した皇位継承実現の手段としては、
    法治的にも人道的にも問題ありな上に、
    そもそも昨日まで一国民だった人が
    皇族として立ち振る舞えるかという視点が
    何一つありません。
    結局、自分のプライドだけが大事な極左です。

    mantokun

    2024年5月6日

    産経新聞の正論で筆者は新田均という時点で酷い内容だろうなと思いましたが、想像以上でした。ふぇいさんの文章だけで完膚なきまでに論破されていますね!お疲れ様でした。

    現代日本のダンケーカルトはもはや、天皇は男子でなくてはならないとする男系男子固執にまで堕しているせいで、シナ由来の氏姓制度に基づく男系主義を礼賛してしまっているのが本当に滑稽です。本人たちは気づいていないのでしょうかね。

    新田は、崇神天皇のエピソードによって祭祀は男性でなければならないとこじつけたいようですが、それを言ったら皇極天皇(天智天皇、天武天皇の母)が南淵の川上で祈祷したところ五日間大雨が降り、国中の民が「この上ない徳を持った天皇だ」と喜び称えたことはどう説明するんでしょうか。

    それに、崇神天皇は国中に疫病が流行り災害が続いたことに対し、自分が善政を敷いておらず、神を敬うことが十分ではないからだろうかと悩んでいたと記述されているんですが、男性まして男系に祭祀の正当性があるなんて、どこからどう読み取れるんでしょうか。
    「祭祀が神に通じるためには、祭り主は祭神と男系で結ばれていなければならず、たとえ、天皇が祈っても男系で繫(つな)がっていなければ通じない。」なんて新田の妄想にすぎません。
    古墳時代の日本には、卑弥呼はじめ女性首長が多かったことは考古学上からも文献からも明らかなのに、今どきよくこんなにあからさまに女性を見下した手前勝手な解釈を堂々と書きますね。

    また、「天皇の地位の最終的根拠は男系にある。」と言うなら、愛子さまは男系なのだから、新田が愛子さまの継承にすら強硬に反対するのはおかしいでしょう。そして女系継承は、皇極(斉明)天皇から天智天皇へ、元明天皇から元正天皇へという実例がすでに古代に存在しています。いずれ愛子さまのお子様が継承されていくことにも何も問題ないどころか、双系継承があった古代の姿に還るだけです。
    >「もはや天皇も国民と変わらないのだから、天皇という特別な地位は必要ない」との天皇否定論だ。
    直系の皇女には皇位継承権すら認めないのに、人徳も何も関係なく、生まれながらの国民を旧宮家子孫の男性に限って直接皇族にしようとする男系男子固執派の自己紹介としか思えません。

    今や外部校正に頼るのが当然の雑誌と違って(SPA!はそれすらしてないようですが)新聞社には校閲部があるはずなのに、こんな明白な間違いだらけのでたらめな文章を「正論」なんて題名までつけて堂々と載せるとは、産経新聞は本当にカルト男系男子固執派の機関紙と化してますね。

    ひとかけら

    2024年5月6日

    男は皇族になれなくて女性はなれるのは差別だって言うなら、男性が天皇になれて女性が天皇になれないのは差別では無いのか。男性も女性も等しく天皇になれるのは歴史から見ても明らか。3000年ぐらいの歴史を持つ天皇、男系が生まれたのは明治の140年ぐらい。男系固執派が権力を握り続けるために歴史を無視して皇室と国民に嫌がらせをするなと言いたい。

    基礎医学研究者

    2024年5月6日

    なんか、ここのところの産経の正論(自分にいわせると、ほぼ”暴論”)や主張(という社説、自分にいわせると”放言”)はスパークしていますね。う~ん、なんかこういう話を見ていてちょっと思うのは、(男系の)女性天皇を即位させて、その後女系天皇の即位につながったら、王朝の交代で君臣の区別はなくなる、と。(自分たちの意に反して愛子天皇になる流れに逆らえるとは思えなくなってきたけど)自分たちは、それに抵抗したと。なんか、そういう意地の張り合いの世界になってきている気がしますね(自分は、こんな考え、おかしいと思うけど)。

    SSKA

    2024年5月6日

    議論に詰まった偽宮が地上波で日本は儒教国では無いとデマを流したのに男系は東アジアでしか通じない儒教の価値だと自白しています。
    学者のくせに儒教自体が外来の価値と意地でも認めないのは全く意味が分かりませんが。
    皇祖神は先日の愛子様、過去に他の皇室の方々も必ず参拝され皇居でも天皇陛下により特別な儀式の行われる天照大神をおいて他に存在しませんが、儒教(男系、人間重視)では女性神が祖先と繋がらないのは今更言うまでも無い事です。
    儒教の特徴とされる男女の別姓は日本以外のアジア国で今現在も継承されているれっきとした文化ですが、日本のみが近代化の際に身分制と共に一掃されたので伝統と主張するのなら他の儒教国に倣えと明言すべきですよ。
    儒教は追及するほどに生誕の地である大陸の殺伐とした無機質な価値に収れんされ文化制度的にも現在の中共国家の模倣に近くなり、本来の日本と相反するのに自称学者には永久に理解出来ないのですかね。

    サトル

    2024年5月6日

    やっぱりダンケーは「自分で自分を論破する」のが大好きなんですかね?

    ダンケー=チェリー(錯乱坊)ですか?

    ありんこ

    2024年5月6日

    旧宮家系国民男子が天皇になったらおっしゃる通り、国民と何も変わらない天皇ですよね〜。観光天皇かな?オマケに天皇は差別生産の元凶になって左翼大勝利ルートなのになんで気がつこうとしないのでしょうか。
    男系の理由が男系で繋いできたからって…答えになってないのどうして理解しようとしないんですかねぇ。10代天皇が云々言ってますけど、その後女性天皇何人も誕生してるんですから理由にはなりえませんね。母方の血筋を大きく取り上げる場合もある柔軟な本邦の伝統を野蛮で未開な感性だと思っているんでしょう。
    我が国は古代より大陸帝国の文化を手本とし国家を運営してきた。大陸帝国の基本理念とは男系男子により代を重ねる事にある。男系という大陸帝国の基本概念を否定することは我が国の歴史の歩みを否定するに等しい。←ぐらいにこの際大陸帝国礼讃すればいいのに。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。