《秋篠宮家の危機①》警察との暗闘 紀子さま「あなたは使用人」vs警察幹部「もう人は出さない」
https://bunshun.jp/articles/-/70822?page=2
*電子版では、概要のみ読むことができます。
(記事の要旨)
1月の宮内庁人事で、秋篠宮家の宮務官から初めて警察庁出身者が消えた。これまで秋篠宮からは「目立たぬように警備を」と重ねて求められ、紀子さまからは職員が不興を買うなど対応に苦悩してきた。そんな中、警察幹部が重い口を開いた。
5月25日のDOJOin大阪では、「週刊文春を糾弾せよ!」というテーマを扱うので1言書いておきたいのですが、週刊文春については、このような特徴があると思います(これは、新年号の松本人志の記事から数か月分を読んで感じたことです)。
1. ターゲットは、ニュースバリューのある有名人
2. 好意的な記事を連続で出して上げていると思ったら、突然スキャンダラスな記事を出す。
3. 2のタイミングは、ある有名人を貶める記事を出して読者の好奇心を刺激してピークが過ぎたころに、別の有名人をターゲットに、いわゆる「文春砲」を発動させる。
今回も、この4月は、大谷翔平へのいわれのない記事が誌面をにぎわせていました。でも、元通訳の水原の犯行が確定し、大谷は完全に被害者で関係ないことが明らかになってきたことで、ニュースバリューの価値が落ちてきたのでしょうね。ですので、「皇室」の話題をこのタイミングでもってきたと、私見では思います。
さて、本題。
もう、この要旨(これは、引用)だけで、碌(ろく)な内容でないことが予想されますが、ひるまずにいきます。
まず、フェアに書いておきますと、最初の部分は、秋篠宮さま、紀子さまの献身的なご公務の様子が書かれています。
ところが、そんな秋篠宮家に今、ある異変が起きているという。
「紀子さまは、いずれ天皇になられる悠仁さまのご教育に大変熱心でおられる。悠仁さまが小学校に入学されるころから、紀子さまが職員に要求する仕事のレベルが格段に高まりました。お代替わり前は人員が圧倒的に少なかったので、紀子さまも苦慮されていた。一方、紀子さまが指1本で出す細かな指示や、都度の叱責、長時間の労働などに耐えられず、短期間で精神的に参ってしまう職員が続出した。それで“宮内庁一厳しい職場”として名を馳せるようになった」((匿名の)皇室担当記者)
この書き出しあたりから、雲行きが怪しくなっていきます。で、このあとは正直、憶測だらけの証言のオンパレードで、紀子さまに対する”不敬”以外の何物でもないのですが、要は、秋篠宮家の警察官僚への要望が厳しく、そのパワハラに耐えかねて、デプッってしまう(Depression(憂うつ)の造語で、医療関係者の間でひそかに使われている)職員が続出していて、警察庁からはもう人は出さない、という形で対抗したというもの。ゲスな表現で申し訳ありませんが、象徴的な部分を示します。
こうした警察庁出身の職員が、秋篠宮だけでなく紀子さまの不興を買うこともあった。紀子さまから強い言葉を投げかけられることもあったという。
「あなたは国家公務員ではなく、使用人です。あなたに休日はありません!」
あと、この記事に書かれている話として、秋篠宮家の警護がけっこう難しいことを、警察庁関係者に語らせています(悠仁さまの学校における警備も含めて)が、それは「週刊文春」の暴露するような話なのか?は、私見では疑問です。そして、宮内庁関係者からこのような発言が。
「今の宮内庁では、秋篠宮家に仕える職員に必要な資質は3点だと囁かれています。それは『自分で考えない』、『提案しない』、『逆らわない』。当然、秋篠宮家の警備の在り方にも多くが不安を覚えていますが、ご夫妻に物を申せないのが現状なのです。そこへ日常生活をお支えする宮務官に警察庁出身者がいなくなり、ご夫妻に警備の重要性をそれとなくお伝えする存在がますますいなくなってしまった。職員の意見を拾うような風通しの良さが生まれるといいのですが……」
これも正直、どこまで本当なのかはわかりません(たぶん、相当話を盛っているでしょう)。
で、結びはこうです。
秋篠宮家にとって令和の御代は、“次代の天皇”をお育てし、その御代を国民に歓迎してもらうための準備期間とも言える。国民生活に心を砕かれ、被災者に寄り添う姿勢を見せるご一家。だが、そのご活動を陰ながら支える人々の声にも、耳を傾ける必要があるのではないか。
次号では、そんな秋篠宮家が直面するさらなる危機に迫る。
何か、思わせぶりな書き方をしているところが、いかにも「週刊文春」らしい(え~まだ、こんな記事続けるの?というのが、正直な感想ですが)。
で、自分が思う素朴な疑問。
・秋篠宮家を貶(おとし)めているわりには、「いずれ天皇になられる悠仁さま」や「次代の天皇”をお育てし、その御代を国民に歓迎してもらうための準備期間」という表現を用いて、男系継承という考え方になんの疑問も感じていないこと。
・「愛子さま」に関しては好意的な記事を連発しているのに、愛子さまが現在も皇太子になれていないことには、何の言及もないこと。
この辺りが、過激な記事出しているわりには、「皇室」への見方が非常にステレオタイプで、国民の分断を煽っているようにしか見えないのは、なんでなのでしょう?どの読者層を惹きつけたいのかは謎ですが、「愛子天皇」を望む人は、秋篠宮家等しく敬愛されているでしょう(天皇家と秋篠宮家のおふるまいの違いは、立場の違いを表わしている、ということは、”心ある国民”はわかっているはずかと)。
ご参考までに。
ナビゲート:「愛子天皇への道」サイト編集長 基礎医学研究者
*最後に、リマインド告知を1つ
【第117回ゴー宣DOJO】
■テーマ:「週刊文春を糾弾せよ!」
■日時:令和6年5月25日(土) 14:00〜17:00
■場所:大阪市内https://live.nicovideo.jp/watch/lv345231325
(タイムシフト予約をお忘れなく。1日目は全編無料です!)
10 件のコメント
基礎医学研究者
2024年5月19日
>さらうどんさん
コメントありがとうございました。いや、ホンマにその通り。言論の自由はありますが、批判は享受する義務はありますよね、メディアは。こういうときに、一番がんばってほしいのは、やはり宮内庁。皇族の盾になってほしいと思います。
>突撃一番さん
コメントありがとうございました。いや、突撃さんにそういってもらえると、少し自信つきました。自分たち関西支部チームはDOJOの告知のために、結構週刊文春読み込んでいましたが、実際ひどいものでした。大谷に関しては、本当そのとおりで、現在大谷がドジャースで復活したからよかったものの、アスリートもレベルが高くなるとメンタルへのダメージがどれだけプレーに影響するかが、このメディアはまったくわかっていない。そして、皇室にそういうゲスな商魂を向けられては、堪らない。
>チコリさん
コメントありがとうございました。まったく、アドルフに告ぐを連載していたころとは違い、ゲスな雑誌に成り下がってしまいました。
>神奈川のYさん
コメントありがとうございました。こういうのって、昔だったら確実に不敬罪だよなーと思います。宮内庁、こういうときこそ反撃してほしいと思う(国民の支持はありますよ)。
神奈川のY
2024年5月19日
皇室安泰の為にも、文春をここで叩きのめさないといけない!と改めて思いました。
性根がイカれた連中は論破砲で応戦します。装填準備、完了です。見敵必戦って言葉が響きます。
チコリ
2024年5月19日
怒り心頭に発する、文春、許すまじ!
突撃一番
2024年5月19日
冒頭にあった文春の特徴、まことにその通りだと思う。
大谷翔平を散々こき下ろしたのが間違いだったと判明しても、文春は責任取らなくていいのか?
いっぺん懲りさせる方法はないものか。
さらうどん
2024年5月19日
こういう根拠も不確かな憶測だらけの文章を読んで、影響されてネットに罵詈雑言をまき散らす人達が出てくるんですね。世論調査についての報道を見て、庶民感覚は健全にマトモに機能していると感じますが、ネットには便所の落書きが絶えませんね。火元になっている週刊文春も要らないですね。無くなっても誰も困らないです。スキャンダル誌、ゴシップ誌を全部無くせ!とまでは思いませんが。清濁併せ呑むのが人間なので。しかし、陛下や皇族の方々は一般国民のような、表立って反論するような自由が無いということを、人としてわきまえなければなりません。仁義は無くしてはなりません。
サトル
2024年5月19日
基礎医さん
彼の十八番(おはこ)のレッテル貼り、印象操作ですね。
先のSPA!での「立憲共産」とかと一緒。久美子……あ、いかん呼び捨てだ……と同じ「手口」ですね。
基礎医さんの以前のコメント?と同じく「なんだかなぁ……」と、肌感覚を同じく?する次第です。
基礎医学研究者
2024年5月19日
>ひとかけらさん
コメント、ありがとうございました。自分もそのように思います。私たちは、愛子さまも悠仁さまも皇族として未来を歩いてほしいと思っていますが、愛子天皇といってるけどアンチ秋篠宮という人達がいて(どのくらいいるのかは知りませんが)、そちらの購読心を刺激するのが、1つの目的なのでしょうね?でもこれって、やはり国民の分断につながるし、こういう記事にこそ宮内庁は力いっぱい抗議すべきだと思います。
>サトルさん
コメントありがとうございます。え、そうなんですか~(+ _+)まいったな、それは。サトルさんの文面みるかぎり、その分析は同意、ですね( ̄▽ ̄;)。でも、「謀略」はちょっと違うんじゃあないかな!ゲスな商魂だけだと、思いますが。
サトル
2024年5月19日
暗山が、「謀略」と言ったことに、注意。
サトル
2024年5月19日
この記事に関して、暗山が「謀略報道」であると、動画を挙げてましたね。
女性誌も文春と同じで、過去にも雅子さまに対して同じようなデマゴーグ、誹謗中傷を盛んに行っている。そして今、秋篠宮家に対しても行っており、「我々は」秋篠宮家を守らねばならない!と演説。
どうせやつらはすぐに、手のひら返しする下品な奴ら……とマスコミ批判も……。
もう何がなにやら……です。
(かなり頑張って視聴いたしました)
ひとかけら
2024年5月19日
愛子さまの好意的な記事を載せ秋篠宮家を貶める週刊文春は本当の所は皇室に敬愛の気持ちを抱く国民を理解してないのでしょうね。
次世代の皇室を支えるためには皇室全体が力を合わせねばなりません。大衆的なルサンチマン感情に火を付けるような真似は辞めて頂きたいです。