愛子さまトーーク!
何個かバージョンがあるのですね、
本日はDOJOサポーター関西支部ukiさんをゲストに迎え、
ukiさんがXを何年かやっている中での変化を話してくださいます。
SNSで皇位継承問題広まっています。
「そりゃそうだよな」という常識を広げていきましょう。
いちばんドカンと広めるには。
7月のイベント「愛子さましか勝たん!祭り」を広めてください!
くわしくはこちらのブログをご覧ください。
ロジカル、エモーショナル、そして直感!すべてを解き放て! 「愛子さましか勝たん!」募集締切まであと6日!
3 件のコメント
サトル
2024年6月23日
最初の緊張もとけ……(凄く良くわかります!緊張しましたから……私も。いやホントに。)、(ようやく?)ukiさんらしく、実にイキイキしていて、視聴していて楽しく、頼もしいです。
コロナ禍においては、恐怖?と無知が人の判断を狂わせ、圧力となっていく過程を経験しましたが、今回は普通の庶民感覚(庶民が生きていく中で、知らず知らず身につけた常識)が、Xに顕在化していることを、ukiさんの報告により知ることができました。
ありがとうございます!
確信が深まります。
次回報告も期待します。
のりお
2024年6月23日
コロナ関係の投稿に皇統関係の投稿を混ぜるというのはうまいやり方ですね。
皇統問題について知るきっかけというのは広い方がいいので、できるだけ多くの方に今の問題を知ってほしいです。
コロナ関係についておかしいと思う人は左脳をよく使う人だと思いますが、左脳で論理的に考えても今の皇室典範が皇位の安定継承に即さないというのは分かるはずです。
あしたのジョージ
2024年6月23日
ここ3年ぐらいのX(旧twitter)の投稿の傾向をよく知っているなぁと思いました。
私も去年から見始めましたが、まだまだよくわかりません。🥴
論破祭りが始まってからもう2年ぐらい経つと思いますが、男系男子固執派の人達は次から次へと現れます。
まるで🧟のように。
公論戦士の人達には、頭が下がります。🙇