皇族数確保案 拙速避け丁寧に議論を(大分合同新聞)

Post's thumbnail

ふぇいでございます。
6月26日大分合同新聞が「論説」でこちらの記事を掲載しました。
皇族数確保策 拙速避け丁寧に議論を
(有料記事です)

大分在住の「歌謡曲を通して日本を語る横浜LIVE」の際にご一緒した
こっとんさんに連絡を取り、記事全文拝読しました。
こっとんさんありがとうございました!

 皇族数確保策を巡り、衆参両院の正副議長による各党派の意見集約が難航している。

と始まるこちらの記事、「有識者会議の2案」の説明から自公+野党と立民の意見が食い違う事実を上げ、立民は家柄で皇族の養子にすることは憲法14条の門地による差別に抵触する恐れがあることと養子になる人がいるのかの確認が必要と記載。結婚後の女性皇族の夫や子供に皇族の身分を付与するかでも自公+野党と立民の意見が食い違うこと(立民が家庭内で立場が違うのは憲法24条との整合性に疑問と記載)を書かれています。

そして、皇籍離脱した11宮家を皇族に復帰させる案は「女系天皇」じ反対した安倍晋三元首相が唱え、歴史上の女性天皇は全員男系であったと書いています(ここちょっと残念)が

  ただ憲法上の疑義に加え、国民に受け入れられるかという問題もある。現在の皇室と旧宮家の共通の祖先は約600年前にさかのぼり、血縁は薄い。しかも70年以上も民間人として暮らしてきた旧宮家から皇族を迎えて支持を集められるか、首をかしげざるを得ない。 
 女性皇族が結婚後も皇室にとどまる案はどうか。夫と子に皇族の身分を付与しないなら、一般国民として政治、経済活動の自由を認めることになり、家庭の一体感を保つのが難しくならないか。

まさにその通りです!首かしげすぎて一回転する勢いです!

そして、

今回は皇族数確保策に絞り、立民が主張する女性宮家の創設や女性・女系天皇などの皇位継承策は「将来的な課題」として先送りした。しかし二つを切り離し、議論を進めるのには無理がある

まさにその通りです!無理がありすぎて何も決まらないのです!

結びに正副議長が個別に意見聴取を続けている現状は国民に議論の中身が見えにくいことを挙げ

公開の場で全党派代表者が一堂に会し意見を交わす方式に切り替えることも考えるべきだ。一度、仕切り直しをした方がいいだろう。

一度、仕切り直しをした方がいいだろう

ポンコツの有識者会議が捏造データを参考にして作った報告書にとらわれることなく、本当に仕切り直して国民の意見と「生前退位特例法」の附帯決議に沿った案をもう一度考えていただきたいです。
その結論は小泉政権の有識者会議報告の通りで

愛子さまを皇太子に

これしかないのですから。

大分合同新聞に意見を送りましょう
https://www.oita-press.co.jp/inquiry

今回のブログ作成にご協力いただいた、大分在住のこっとんさん。

改めてどうもありがとうございました!

こっとんさんの書かれたイラストが載っているブログはこちら

10 件のコメント

    基礎医学研究者

    2024年6月29日

    こっとんさんの提供いただいた情報は、ありがたかった~!自分も、大分合同新聞に、意見・コメントを送りました。

    >枯れ尾花さん
    基礎医です。いや、少しはお役に立ててよかったです。自分、誹謗・中傷のような類でなければ、読者の指摘も意外に新聞社には、役立っているようですね。毎日新聞さんの姿勢をみると、そのように感じます。

    KO

    2024年6月28日

    故郷の大分合同新聞がなんと!驚きと嬉しさで夜中の仕事の眠気も覚めました。ドンと送ります。こっとんさん、ありがとうございます。

    枯れ尾花

    2024年6月28日

    >れいにゃん様
    我が地元佐賀新聞に意見送って頂きありがとうございました。
    心強いです♪

    枯れ尾花

    2024年6月28日

    >基礎医学研究者様
    返信頂きありがとうございました。
    早速、参考にさせてもらい、佐賀新聞に意見送りました♪

    れいにゃん

    2024年6月28日

    ふぇいさん、こっとんさん、枯れ尾花さん、ありがとうございました。
    佐賀新聞にも同じ記事が掲載されたということで、こちらにも御礼と意見投稿をしました。
    https://form.saga-s.co.jp/webapp/form/17037_hfz_43/index.do?_ga
    所謂夏休みの間も、日本中のどこかの新聞で、愛子天皇を望む社説と記事が載るように、意見投稿をし続けましょう。

    基礎医学研究者

    2024年6月28日

    >枯れ尾花さん
    「愛子天皇への道」サイト 基礎医学研究者と申します。自分が編集したブログではありませんが、お尋ねの件について?この言い方、地方紙によってはまだ見かける言い方なのですよね?地元の関西では、奈良新聞がそうでした。ただ、記者の常識を働かせて首をかしげるという素朴な感覚を記事に反映させているので、自分でしたら、枯れ尾花さんが言われているくらいのことは、指摘しても問題はないと思います(現に私、奈良新聞のときはその部分に、「私は歴代歴代天皇がすべて男系、ということには同意しませんが(元明→元正天皇は、母から子への女系継承です)」ということを書きました。ご参考までに。

    fei

    2024年6月28日

    私も意見を送りました。

    大分合同新聞御中

    私は群馬県に住む40代男性です。
    こちらの論説を拝見しました。
    https://www.oita-press.co.jp/1042000000/2042002000/2024/06/JDC2024062501458

    首をかしげたくなるところに同意します。
    安定的な皇位継承についての記事を掲載していただきありがとうございます。
    掲載されている2案にこだわると、安定的な皇位継承には程遠い、確実に皇室がなくなる案である事は明らかです。
    国会議員が仕切り直しをするように、ぜひこれからも記事を掲載していってください。

    安定的な皇位継承のため、愛子さまを皇太子に。
    今後とも貴紙の記事を拝見させていただきます。
    ありがとうございました。
    (43代元明天皇から44だい元正天皇への皇位継承は、母から娘への女系で皇位継承されていることをお伝えさせていただきます。)

    ゴロン

    2024年6月28日

    大分合同新聞社にお礼の意見投稿をしました。6/28のPRESIDENT Onlineの高森先生の記事も紹介しておきました。

    枯れ尾花

    2024年6月28日

    地元の佐賀新聞にも同日、同じ論説が載ってました。
    「歴史上の女性天皇はすべて男系…」
    元明→元正天皇への継承は女系では?なんて突っ込み意見送ったりはしない方がいいですかね?

    ひとかけら

    2024年6月28日

    婚姻後も女性皇族が皇籍を確保しても夫と子どもが好き放題出来て公務を放棄するなら女性皇族が奴隷になるということ。家族でやってる事がバラバラなら気持ちが個人主義に根ざした利己主義に変わってしまうでしょう。
    男系男子固執派の議員たちは国民の負託に応える気はなく問題を先送りして安定的な皇位継承を阻害している。
    一刻も早く憲法違反と国民の7割が反対してる旧宮家皇籍取得案を廃案にし直系長子優先で皇位継承出来る仕組みを作るべきです。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。