【現場より報告】上川陽子外務大臣に、「愛子さまを皇太子に」とリアルに伝えました

Post's thumbnail

おはようございます。
ふぇいでございます。

当サイトのメールに、愛子さまトークを見ていただいた、
静岡県のKさん(60代男性)よりメールを頂きました。
以下本文

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いつも、楽しく拝見させていただいております。
皆さんの勇気ある行動に影響を受けた者です。

先週、上川陽子外務大臣の国政報告会に参加しました。大臣からは、これまで取り組まれてきた外交問題を中心に報告があり、日本が果たしている役割についてよく理解できました。

報告会終了後、上川大臣と写真を撮るイベントがあったので、勇気を出して列に並びました。
自分の番になった時、報告会が勉強になったことのお礼を伝えた直後、

皇位の安定継承のために皇室典範の改正をお願いします

と伝えたところ、

「とても大事なことですね」

と言われました。
私は

「愛子さまが皇太子になれば、世の中の雰囲気が変わり、上川大臣も総理大臣になれると思います。」

まで伝えました。私の後に並んでいる人もいての時間のない中、最後まで顔を見て私の話を聞いていただいた大臣の器の広さを知る機会となりました。

これからも国会議員が国政報告会のようなイベントを各地で開くと思いますが、出来るだけ参加して直接話しかける機会があれば、微力ですが同じようにお願いしようと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Kさん!ご報告いただきありがとうございました!
愛子さまトークをご覧になっての行動。本当にうれしいです(TT)!

「女だから」愛子さまが皇太子になれない現状が変われば、「女だから」のレッテルがなくなります。女性総理大臣が近くなるかもです!

同時に、私たちの活動を見て行動に移していただき、本当にありがとうございます!
ぜひ皆さま、できるところからで構いません。
Kさんは「上川大臣の国政報告会に参加」され、「写真を撮るイベント」で近くに行かれて「愛子さまを皇太子に」と話されました。

この勇気を出して列に並ばれた「変えられることを変えていく勇気」私も大事にしていきたいです。

「国会議員に話をしました」という報告はとてもありがたいです。
同時に
「家族で皇室について話しました」
「近い人とちょっと勇気を出して皇位継承のことを話しました」
「国会議員に話そうと思ったけどうまくいかなかった」など、
皆さまの勇気を当サイトに教えてください。

Kさんのように、後に続いてくださる方が必ずいらっしゃいます!
発信しないと始まりません!
改めまして、静岡県のKさん。ご報告いただきありがとうございました!

ぜひ皆さまの活動や思ってることを当サイトに教えてください!

3 件のコメント

    静岡県のK

    2024年8月13日

    枯れ尾花さん
    基礎医学研究者さん
    コメントをいただきありがとうございます。
    上川大臣は、ハッキリした口調で言われましたので、安定的な皇位継承、皇室典範の改正について、十分ご認識されている感触を受けました。
    今回の経験を活かして今後も国政報告会に積極的に参加していこうと思います。
    余談ですが、列に並ぶ際には金属探知機の検査があり、SPの方々も近くにいる緊張の中、10秒程度の時間内に肝心なことだけ伝えられるよう、自分の番が来るまで何度も頭の中で繰り返し練習しました。「愛子さまが皇太子になれば、世の中の雰囲気が変わる」というフレーズまでお伝えできて本当に良かったです。

    基礎医学研究者

    2024年8月13日

    基礎医と申します(「愛子さまトーーク」でまーさんの準レギュラーをやっているものです)。私たちの番組を見て行動に移していただけたのは、番組やっていてよかった!正しくメッセージが伝わっている!と、ほんまに思いました。静岡県ということは、上川外務大臣は、たぶんKさんの地元なのですよね。ぼくらも多少は注目していた議員ですが、これを聞いた限りでは、上川外務大臣わかっていそうな議員だとうことが、よくわかりました。盲信はしませんが、はげみになります。

    枯れ尾花

    2024年8月13日

    愛子様が天皇となられ、上川大臣が総理大臣になられる未来…男尊女卑な世の中が180度変わりますね♪
    (女尊男卑というわけではないです)

    間違いない!

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。