ふぇいでございます。
北海道ひとかけらさんからロビー活動の報告です。
※8/26にメールをいただいています。
お疲れ様です。
以前サイトに投稿しましたが、8月に愛子天皇論、野田佳彦元首相の危うい感覚を携えて立憲民主党の議員と市民の対話集会に参加して北海道のМ議員と接触しました。
今日は先週発売になった皇室は男性差別という無知詭弁を携えてМ議員の事務所に行きました。М議員は不在で秘書さんが応対してくれましたが、私の事を覚えてくれてました。先週号を見せると
女性天皇って8人ぐらい居たんだよね
と言ってくれました。
男系固執派が如何に無茶な事を言ってるかが書かれてますと私が言うと頷いてました。
そして
「愛子さまと結婚する人の身分はどうなるの?」
と聞かれたので
「皇族になって頂きます。愛子さまの選ばれた相手が皇族になるのが必要です。国民の身分のままで詐欺やら新興宗教やらソープラントやら不倫やら好き放題やって国民の気持ちが皇室から離れては困りますから」
と答え、
皇位継承問題は急いで解決すべき問題で皇室を悠仁さま1人にして男子誕生の重圧を掛けてはいけないという意見にも賛同頂けました。
また9月に立憲民主党と市民の対話集会が有るので参加しМ議員の他の3人の議員に皇位継承について質問したいと思います。
続報をお待ち下さい。
ひとかけらさんどうもありがとうございました!
8月に引き続き、今回もゴー宣愛子天皇論を持っての事務所訪問素晴らしいです!
そして9月の対話集会に参加されたらまたどんな様子だったか教えてくださいね☆
当サイトでは皆さまからの「こんなことしましたよ!」という報告をお待ちしています!
2 件のコメント
ひとかけら
2024年8月28日
記事の掲載ありがとうございます。
8月の対話集会で会った時の秘書さんは皇位継承問題の事も小林よしのりの事も余り知らない様子でした。女性天皇が8人居たのを知ってるという事は何かの形で学んだのでしょうね。
9月7日㈯に立憲民主党の議員4人と秘書さんに会えるのを楽しみにしてます。
今度は集会の最中に皇位継承問題についての質問をしようと思います。
突撃一番
2024年8月28日
北海道は特に、田舎に行けば行く程自民党が強いから、俺も立民を頑張って育てる事で、胡座をかかせないようにしておこう。
ひとかけらさんお疲れ様でした!