東京都 H.Mさんのご報告です
日々の生活で手一杯で、なかなか駅前で選挙活動をしている議員に直接話すことができないのですが、
このまま手をこまねくわけにはいかないので、もう議員あてに手紙を手書きで出すことにしました。
最初のターゲットは野田佳彦さん、吉田はるみさん(私の選挙区の立候補者です)。
東京都の選挙区の立憲議員で、女系・女性賛成の人にはもう順次手紙で訴えようと思います。
あとは参議院ですけど田島議員ですね。
ただ、なんとなく女系・女性賛成の人もどうやらおられるようですので、彼らに自信を持たせないといけないですね。
何の縁もゆかりもない特定の人から突然手紙が来たら議員同士で話題になるかもしれないですが、むしろ一般国民の真剣度がわかっていいのではないかとすら思えてきました。
第1弾の手紙を出したらまたお知らせします。
(その後頂いたメール)
おつかれさまです。本日、野田さんと吉田さんに皇位の安定的継承を訴える手紙を郵便局に出してきました。
一日一人分であれば、夜子どもたちが寝た後でも意外と集中して書けましたので、今日以降も一日一善ではないですが、一人ずつ順次東京都の立憲の立候補者に訴えていきます。
(過去のH.Mさんの投稿はこちら)
鳥取県 星空さんのご報告です
10/19、愛子天皇論247章「女性はいいけど、女系はね?」と手紙をクリアファイルに入れて、立憲の朝倉浩之候補者の事務所を訪問しました。
立憲の朝倉事務所では、本人不在のため女性スタッフへクリアファイルを託しました。朝倉氏は、NHKアンケートでは女性天皇は賛成で、女系天皇は無回答というステルス男系です。
私は女性スタッフへ、「朝倉氏が、愛子天皇のお子様が天皇になることに無回答なのは、愛子さまに大変無礼だと思います」と述べると、彼女は複雑そうに「そうですよねぇ」と述べました。
さらに私は、「なぜ政治家は、宮様詐欺をしている竹田恒泰氏の言いなりになるのでしょうねぇ?」と尋ねると、女性スタッフは「あぁ、あの玄孫!」と苦笑いしてました。女性スタッフ自身は今の男系しか認めない皇位継承は変だと思っている感じでした。
竹田恒泰氏が20年かけて作ったダンケー村の壁が、事務所訪問して理解できました。絶対に破壊して愛子天皇を実現させてやる!
(星空さんの以前の活動はこちら)
岩手県 gtrrさんのご報告です
通勤途中に小沢一郎の街宣に出くわしたので、
こんな時のために車に積んでおいた愛子天皇論2を渡しました
小沢一郎本人はまだ来ていませんでしたので
側近なのか手伝いなのかよくわかりませんが、スーツを着た男の方に渡しておきました。
きっと小沢一郎には届けてる人もいるんだろうなとは思いましたが、余ったら応援団の誰かにでも配られて気にしてもらえるようならいいです。
これがボーカルマジョリティー運動なのか皇統クラブ運動なのかは個人的にはあまり区別していませんし
前回よりも簡単に済ませてしまっていますが
一応やりましたということで、報告させて下さい。
岩手からの報告でした。
(gtrrさんの以前の活動はこちら)
新潟県 urikaniさんのご報告です
先週、公民館で行われた新潟1区立憲民主党の西村ちなみ議員の演説会へ『ロビ活』改め、『皇統クラブ活動』行って来ました!
時間が近付くにつれ怖気付いてしまったのですが皆さまの活動報告を読み、愛子さまトークの報告動画を見て「よっしゃーっ!」とテンションが上がり行くことが出来ました!
とは言え、ご本人にお渡ししようと持参したのに変な気遣いをしてしまい、
SPA!ゴー宣
第246章『男系固執がカルトの理由』
第247章『女性はいいけど、女系はね?』
と、「女性・女系天皇を認め愛子さまに立太子して頂くという答えが分かりきっている安定的な皇位継承を阻んでいるのは男系固執の議員であり、野田佳彦代表と共に事態を動かして欲しい」旨記したお手紙をスタッフの方に渡してしまい、ご本人と握手した際は「あのあの…愛子さま…」とモゴモゴしてしまい聞きたかった言葉を引き出す事が出来ませんでした^^;
今までお届けしたゴー宣や手紙も読んで頂いているのかも確認出来ませんでした。
(次こそは!!)
帰りのエレベーターで一緒になった長野から応援に来ていた参議院議員に皇位継承問題について振ってみましたが、「女系天皇いいって言ってたのにね」と石破茂がコロッと変わった事しか言いませんでした。
候補者本人も演説会で皇位継承問題についての言及は無かったです。
(urikaniさんの以前の活動はこちら)
北海道 ひとかけらさんのご報告です
今日は北海道2区、立憲民主党の松木けんこう候補が私の地元地区歩いて数分の所を行脚すると立憲民主党の公式ラインで掴んだので丸腰で行ってみました。私は散々、松木けんこう候補に議員事務所や市民との対話集会で会って愛子天皇論を渡しているので関係者の殆どは私を知ってます。
今日も「皇位継承のために愛子天皇を宜しくお願いします」と伝えると松木謙公候補は頷いただけ。
この辺の思い切った決断が出来ないのが立憲民主党の欠点だと思いました。
(ひとかけらさん精力的にありがとうございます!)
個別に返信できていなくてすみません。
皆さまのご報告はすべて目を通しています!
皆さまの行動で皇室の願い、安定的な皇位継承を成し遂げましょう!
愛子さまを皇太子に!