参政党関係者と話す。

Post's thumbnail

先日、参政党のビラ配りをされている女性と話しました。

神谷代表がYouTubeで「天皇は側室を持つべき」と主張してひんしゅくを買ったことについて口にしたところ、もの凄く目を泳がせて「参政党は男系男子です」とおっしゃいました。

理由は

「ずっと男系男子で続いてきたから」。

私が「男系継承が長く続いてきたのは、天皇の外戚として権力を握るために必要な血縁関係を証明する方法が父子関係ではなかったから。子を産んだ女性が母親と証明出来ても、父親はDNA鑑定が出てくるまで証明する方法はなかった。天皇が“男”である方が、権力者には都合がよかった。『光る君へ』でも、天皇になるためには母方の祖父の後ろ盾が必要だったことが描かれてます。」

と伝えたら、

「物語は面白く見せるために創作している」

と言い出されました。
天皇になるには後ろ盾の存在が重要だった事実は、決して創作ではありません。

私「皇位継承者を男系男子に限ったままでは、今度は悠仁さまのご結婚相手が皇后さまを苦しめた“男子産め圧力”に晒されてしまい、悠仁さまのご結婚が難しくなってしまいます。」

これに対し

「『男子を産め』とは言ってない」

と言われました。

かつて自民党の高市氏が記事で「誰が雅子さまに『男子を産め』と責め立てましたか?」ととぼけられたのを思い出しました。

そりゃあ露骨には言いませんよ。
どんなに真摯に公務に励まれても、国民のために尽くしても、「男子を産まない」というだけでいちいちケチをつける、陰で嫌がらせする。
「一夫一妻では男子が必ず産まれるとは限らない」のに。
そのことを言ったら、

「それは分からない」

と言われました。

分からないなら、男子が生まれるかどうかも分からないでしょう!

話していてうんざりしました。

文責 滋賀県 くりんぐ

2 件のコメント

    SSKA

    2024年10月22日

    本音と建前を都合良く使い分ける、心の深奥の差別問題ですね。
    私的には愛子様は立派な女性でご一家も素敵な家族と褒め称えながら、女だからと公の立場は絶対認めず、皇室から排除するか拒めば一生独身を強要する嫌らしさ全開でも罪の意識を隠し通せるとほくそ笑む歪んだ主義ですよ。

    ありんこ

    2024年10月22日

    お疲れ様です。
    予想通りというか、とんでもないペテン屁理屈を繰り出すんですね。
    法的に男を産む事を求めている以上、直接言わなくたってわかり切ってる事じゃないですか。○○しろとは言ってないなんて、主犯格の何かが言うセリフの定番じゃないですか。
    報告ありがとうございます!!!!

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。