与野党協議が再開される本日、保守党の河村議員の発言が記事になっています。
【開催当日】出席議員が明かす「皇位継承」会議の内幕がヤバい…もうすぐ女性天皇と「愛子さま」の行方が決まる【現代ビジネス】
1月31日、全体会議に出席する日本保守党の河村たかし共同代表を直撃するとこう語った。
「悠仁親王殿下までの皇位継承をゆるがさないことと、養子縁組はマルと日本保守党の会派、全員で決めた」
だが、「女性皇族の婚姻後の身分保持」について聞くと
「不同意という意見を今日、述べるつもりだ」と話した。さらに
「日本では長く、男系男子で皇統を継いできた歴史がある。そこを最優先することが大事だ」と明言した。
「マルと日本保守党の会派、全員で決めた」との発言は、1月23日に衆院正副議長の意見聴取において、以下のようなやり取りがあったためのものと考えられます。
○ 額 賀 衆 議 院 議 長 い や 、 だ か ら 、 私 は 河 村 先 生 の 個 人 的 な 意 見 を 聞 い て い る ん じ ゃ な い ん で 、 党 と し て ち ゃ ん と コ メ ン ト 、 あ る も の は コ メ ン ト い た だ き た い 。 自 分 の 、 こ こ は ノ ー コ メ ン ト だ と い う の で あ れ ば ノ ー コ メ ン ト で も 結 構 で す か ら そ う し て く だ さ い と 。 私 は 党 と し て の 意 見 を 聞 い て い る ん で す 。
○ 河 村 た か し 君 は い は い 、 分 か り ま し た 。 じ ゃ 、 責 任 あ る 返 答 せ な ね 。 い つ 。
○ 築 山 衆 議 院 事 務 総 長 全 体 会 議 が 三 十 一 日 に あ り ま す の で 、 三 十 日 ま で に お 返 事 を い た だ け れ ば と 思 い ま す 。
○ 河 村 た か し 君 三 十 日 ま で ね 、 は い は い 。
○ 玄 葉 衆 議 院 副 議 長 そ れ で 配 る か ら 、 紙 に 入 れ る の で 。 党 と し て の 考 え 方 と い う の を 。
○ 河 村 た か し 君 承 知 い た し ま し た 。 じ ゃ 、 三 十 日 ま で に 御 連 絡 は 事 務 総 長 さ ん に。
令和7年1月23日 天皇の退位等に関する皇室典範特例法案に対する附帯決議に基づく政府における検討結果の報告を受けた立法府の対応に関する各政党・各会派からの意見聴取(日本保守党)
保守党の意見聴取を読むと、「悠仁様まではゆるがせにしない」どころか、「女性皇族の婚姻後の身分保持」までも否定している上に、党の意見ではなく個人的な意見を述べている河村議員に、正副議長が手を焼いている様子が伺えます。
社民党と沖縄の風の素晴らしい議事録で、心洗われた思いを抱いていましたが、保守党は河村議員の個人的な意見をそのまま党の意見とした模様。
「一緒にされたくない」と、鏡をみるような思いに至る党が続出することを願います。
「愛子天皇への道」サイト運営メンバー まいこ
5 件のコメント
ダダ
2025年2月1日
可哀想に…。
何と卑しく哀れな中年…。
南無阿弥陀仏…。
叶丸
2025年1月31日
河村たかしは少し前のSPAで「減税政策は民のかまどと同じであり、減税こそが保守」と言うような事を言っていました。
仁徳天皇の魂を理解しているのであれば、その魂を受け継がれている愛子様が天皇になれるようにする為に力を尽くすのが真の保守です。
くりんぐ
2025年1月31日
皇位継承が確定しているのは皇太子だけ。
悠仁さまも秋篠宮さまも傍系で、皇太子ではありません。
秋篠宮さまは既に皇位継承を辞退する旨の発言をされていて、男系派が揺るがせにしたくなくても、もう揺らいでいるのです。
皇位継承資格の純粋性(君臣の分義)を守る為、一度皇族の身分を離れれば二度と皇族の身分には戻れません。その子孫も特別に皇族にはなれません。
旧宮家系男系男子の方々は「男系継承維持」のためだけに、皇族になることを求められています。
男子に恵まれなければ、かつての皇后さまのようにご病気に追い込まれるまで責められ続ける。
それが分かっていて、皇族になることを望む方はいないでしょう。
「必ず男子を産め」と責め立てられても、男子どころか女子も生まれません。
それ以前に、結婚自体が困難です。
国民に認められている皇籍取得方法は皇族との婚姻のみ。
女性皇族も皇位継承が認められれば、国民男性も女性皇族との婚姻で皇籍取得が可能になります。
河村氏のように、女性皇族が国民男性との婚姻後も皇籍に留まることを否定する方がいなけければの話です。
これからも国民と皇室が共に歩んでいくために、女性・女系天皇へ道を開くことは必要不可欠です。
ひとかけら
2025年1月31日
皇室には男しか要らないとでも言ってる河村たかしは可笑しいです。独身の皇族は5人が女性で全員皇籍離脱すれば安定的な皇位継承は不可能であり皇室消滅が近くなります。
いいかげんにしてもらいたい。
パワーホール
2025年1月31日
河村たかしはコロナではまともな発言をしていたのに皇位継承ではなぜおかしくなるのだろう。男系固執は感染症学と同じカルトでしかないことに気づいてほしい。