天照大御神が祀られた伊勢神宮において行われる式年遷宮の祭典が始まるとのことです。
伊勢神宮「式年遷宮」幕開けの山口祭と木本祭は5月2日 2033年までに約30の祭典や行事【中日新聞】
天皇陛下が日時を定められる「御治定(ごじじょう)」を受け、神宮司庁が14日、発表した。
(リンクから全文をお読みになれます)
持統天皇の下で初めて行われた式年遷宮。約30もの祭典や行事の度に、
天照大御神が皇祖神であることや、女性天皇方の功績に思いを馳せ、
愛子さまを心に描く機会をいただくことになるでしょう。
「愛子天皇への道」サイト運営メンバー まいこ