皆さま、こんにちは!
皇室番組ウオッチャーのたこちゃんです。
つい先日、宮内庁のホームページがリニューアルされ、皇居の一部の宮殿のパノラマ映像が見られるようになりましたね。皆さんはもうご覧になられましたか?
宮内庁ホームページでは取り上げられていない宮殿の内部が、まもなくNHKBSの番組「美の壺」で放送されるそうです(BS4Kでは2/22(土)、BSでは3/1(土)いずれも19時30分より)。
その宣伝的なものが、16日(日)のNHK朝のニュース1コーナーとして放送されました。
コーナーは、昨年11月着任された、ヴィクトリア・リー駐日スウェーデン大使が信任状奉呈式で取られた動線に沿って進んでいきます。
余談ですが、奉呈式での大使のお召し物は、スウェーデンの民族衣装(白いブラウス、刺繍の施されたベストとスカート)でとても綺麗💗です。
東京駅丸の内口から馬車で宮殿に到着された大使は、南車寄で下車。そこから、南溜→波の間→回廊と進み、正殿松の間へ。
正殿松の間は、信任状奉呈式ほか様々な皇室行事で使われるお部屋で、先月は歌会始も行われました。
普段のニュース映像は、お部屋の隅のほうから正面におられる陛下を斜めの角度から映しているのですが、今回は松の間の入り口から映した真正面の映像が放送されました。
陛下の背後の紫色の屏風の絵が松の枝であることを、今回の真正面からの映像で初めて知りました。
10分弱のコーナーでしたが、なかなか見応えのあるものでした。
興味のあるかたは、23日(日)7時40分までNHKプラスで見られますよ。
「美の壺」も見逃せません!
文責 愛知県 たこちゃん
1 件のコメント
ダダ
2025年2月18日
宮殿360°パノラマコンテンツ、楽しかったです。
各部屋の説明は、こちらにありました。
各ページのリンクが更に充実するといいのですが。
https://www.kunaicho.go.jp/about/shisetsu/kokyo/kyuden-ph.html