princess AIKO TALK(第361回)5:8の構図!

Post's thumbnail

愛子さまトーーク!

前回の続きです。

皆さまは「ほとんど」という言葉に、どんな意味を感じますか?

衆議院法制局長の「ほとんど」の使い方、どうでしょう。

ご覧ください。

一緒にこちらのブログもご覧ください。

5 件のコメント

    昭和43号

    2025年2月24日

    本日23日、愛知16区の国民民主党・福田とおる議員が地元神社で開催した国政報告会に参加してきました。(昨年10月の選挙アンケートでは、女性・女系天皇ともに無回答)
    福田議員の事務所には、昨年12月に『愛子天皇論2』と『SPA!』のコピーを届けましたが、実際にお会いするのは初めてでした。
    国政報告会といっても政策に関わるような難しい話はほとんどなく、国会の裏事情や議員と官僚の関係など興味深い内容を1時間ほど聞くことができました。

    この日のために、『SPA!』弟258章「皇太子と皇嗣の違いもわかっていない」のコピーを用意しておきました。初めは最新号の弟260章「愛子さまはY染色体とは結婚しない」を持っていこうと思いましたが、福田議員は元医師なので当然分かっている内容だろうと思い258章にしました。

    会の終了後にコピーを手渡ししようと思いましたが、10人ほどが福田議員を取り囲んで話し始めてしまいました。椅子の片付けを手伝いながら様子を伺っていましたが、暫く終わりそうもなかったので秘書の女性(こちらも元看護士)にコピーを渡しました。
    秘書の方に、最近の玉木代表が「女性皇族の夫と子を一時的に準皇族扱いにしては」と発言していることに対し、皇室と国民の間に貴族身分を設けることに等しいので憲法上絶対に不可能、皇統問題に関しては立憲民主党の意見が正しいので国民民主党も協力してほしいと伝えると、秘書さんは「今の時代に女性だからという理由はオカシイですね」と言ってくれました。

    話を聞いた限りでは福田議員には非常に誠実な印象を受けましたが、医者には男尊女卑が多いようなので確かなことは分かりません。
    できれば直接話を伺いたかったですが、負け組の悪いクセで忍耐力の弱さが出てしまいました。反省致します。😢

    あしたのジョージ

    2025年2月23日

    失礼しました。🙇
    会派と政党は違うんですね。

    パワーホール

    2025年2月23日

    13会派のうち5会派が女性女系天皇賛成なのに、ほとんどとはおかしいと思います。明らかに捏造ですし許されません。

    くりんぐ

    2025年2月23日

    岩盤支持層の自称保守の意向を押し通そうとするあまり、5:8を「おおむね」と言い張ってしまう男系派の皆さま。
    そんなに数字弱くてよく大学出られたものですね。

    秋篠宮さまが既に皇位継承を辞退する旨の発言をされているので、もう悠仁さままでの皇位継承は揺らいでいます。
    女性・女系天皇について議論を今すぐ始めましょう!

    あしたのジョージ

    2025年2月23日

    ほとんどというのは、国民の9割が女性・女系天皇に賛成という時に使うと思います。🤔

    13政党の内、5政党が女性・女系天皇に賛成で、あと8政党が反対という時には、ほとんどという言葉は使わないと思います。🥺

    国語力がないのか算数力がないのかわかりませんが、“お前はアホか〜”と横山ホットブラザーズ風に言ってやりたくなりました。🤬

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。