茨城県の皇統クラブ活動報告(ゴー宣ファンさん)

Post's thumbnail

茨城県 ゴー宣ファンさんの活動報告です

まずは、2/24のまいこさんのブログゴー宣ファンさんのコメント。

連日お疲れ様です。ありがとうございます。上記を参考に手紙を書いて、愛子天皇論の連載切抜きと、女性天皇賛成の世論調査の新聞記事、本日2/24森先生がXでポストされたH13.5.11産経新聞の社説「女性天皇」も、ポケットファイルに入れて、「有志の会」福島のぶゆき議員の水戸事務所へ、明日私は仕事が公休予定なので、「飛び込み」ですが、お届けして来たいと思います。

そしてフォームにご報告が届きました。

 2月25日、茨城1区の福島伸亨衆議(無所属「有志の会」)の水戸の事務所へ「飛込」訪問。
 ポケットファイルに入れた持参物は「愛子天皇論」256章「皇族も生身の人間」、258章「皇太子と皇嗣の違いもわかっていない」、260章「愛子様はY染色体とは結婚しない」、261章「神武天皇より天照大神に遡る」の4章分。それからSNS(X)出力の新聞記事「女性天皇賛成90%」世論調査結果、森教授がポストの「H13.5.11産経新聞社説・女性天皇」記事。更に昨日「愛子様サイト」まいこさん「文字起こし」のブログへダダさんがコメントされた「H17.11.24皇室典範に関する有識者会議報告書」も別ファイルへ閉じて、自筆の手紙を添付。
 テナントビル2階の事務所内は整然。40~50歳台の女性秘書らしき方2名に挨拶。「福島議員は悠仁様までゆるがせに~だが、私は愛子天皇希望」の旨を伝えたら「渡しておきます」と受取られた。身元記入を求められ書いていると、「在任数年の議員が変えて良いものではねぇ…」とか「お一人でこの様な事をされているのですか」「そちらの選挙区の議員はどなた?」等、その秘書らしき方が話かけて下さった。持参物をご覧になって頂きたい旨を伝える等(県内の同じく無所属で福島議員とも親交のある中村はやと議員は女性女系天皇賛成の旨も伝えた)、やりとりさせて頂けた。もう一方(ひとかた)はパソコンを打たれていたが、私が退室する時は笑顔を向けて下さった。
 それから、わが選挙区茨城6区の青山やまと衆議(立憲)と小沼たくみ参議(立憲)には、260章と259章「お金の価値・フレンドリッチ」と、大須賀さんがブログで添付「オドレら」の1円玉モチーフの広告(中谷・伊藤議員が参加)に、手紙を添えて地元の各事務所へ郵送。

 長文を失礼しました。よしりん先生はじめ、皇統クラブ活動に関わる皆様、いつも何かと有難うございます。

ゴー宣ファンさん。いつもありがとうございます。
当サイトのブログが皇統クラブ活動に役立っている(TT)
とても、とてもうれしいです!
議員事務所に訪問され、しっかり資料を提示される。
その行動力に頭が下がります 

是非ぜひ一緒に愛子さま立太子を手繰り寄せましょう!

皆さまの活動を、当サイトに教えてくださいね!
https://aiko-sama.com/contact

8 件のコメント

    ゴー宣ファン

    2025年3月1日

    〉ダダさん
     コメントも、「報告書」の情報提供もありがとうございます!早速、福島議員事務所へ持参させて頂きました。まず、秘書らしき方に受け取って頂けて良かったです。
     「在任数年の議員が変えて良いものでは…」と言われた時に、もう少し具体的に「愛子天皇実現のため」のやりとりが出来れば良かったな、と思っている所です。
     また機会あれば、訪問させて頂きたいと考えています。

    ゴー宣ファン

    2025年3月1日

    〉基礎医学研究者さん
     ありがとうございます。議員事務所へ度々訪問できるものでもないのですが、失礼にならない言動を心がけたいです。でも、愛子天皇実現のために「言うべきことは言う」勇気も必要ですよね。
     私は3月の「関西DOJO」には不参加ですが、以前ふぇいさんやダダさんに声を掛けて頂いたことはあります。基礎医学研究者さんや、まー隊長も対面でご挨拶
    させて頂いたことはなくても、毎日のように「愛子様トーク」で拝見しているので、勝手に毎日お会いしている様な感覚になっています。今後、挨拶させて頂く機会がありましたら、こちらも失礼にならないようにしたいです。  

    ダダ

    2025年2月28日

    ゴー宣ファンさん、お疲れ様でした!
    平成版有識者会議報告書を活用して頂きありがとうございました。
    結論だけ読めば、安定的な皇位継承の正解が分かるので、全国に広がってほしいですね。

    それはさておき、福島議員事務所スタッフの「在任数年の議員が変えて良いものではねぇ…」には、イラッとしました(⁠ノ⁠`⁠Д⁠´⁠)⁠ノ⁠彡⁠┻⁠━⁠┻

    基礎医学研究者

    2025年2月28日

    >ゴー宣ファンさん
    コメント、ありがとうございました。

    >今後も「また来たよコイツ」と嫌がられない程度に…
    こういう部分は、大切ですよね。事務所訪問でよい関係を作れると、けっこう活きてくるのでは(これまでの経験ですと…)

    >「お会いしたことはない」という言い方は失礼でしたが、これまでの公論イベントで全国のサポーター皆さんと対面させて頂く機会もありましたが…
    →ふぇいさんから、ちょろっと聞いたことがありましたが、そうでございましたか?自分は、まだお会いしたことないですよね。もし、3/15日のゴー宣DOJO in関西に応募された(あるいは考えている)みたいなことがありましたら、今回は僕ら関西支部がホストなので、お待ちしております。

    ゴー宣ファン

    2025年2月28日

    〉基礎医学研究者さん
     ありがとうございます!本日の毎日新聞「世論調査」も教えて頂き有難うございました。早速帰りに購入しました。
     お一人で…の返答は、「お会いしたことはないですが全国にいらっしゃいますよ」と言って、「こちらをご覧ください」と「愛子天皇論」切抜など入ったポケットファイルを示しました。258章「皇太子と皇嗣の違いもわかっていない」には、サポーター皆さんの「ロビー活動」展開の様子も描かれているので、それを見て頂くのが分かり易いと思いました。
     今後も「また来たよコイツ」と嫌がられない程度に、秘書さん方に「愛子天皇実現しましょう!」と言って頂けるように継続したいと思います。
     福島議員も、失礼ですが「皇統問題」については男系で「頭固い」ので、「この野郎!」と許せなくなるのですが、発言力はあると思うし元気や勢いもあるので、「やりましょう!愛子天皇!」と言って頂ける福島議員の姿を勝手に思い浮かべては、応援したくなる気持ちにもなっていたりします。
     「お会いしたことはない」という言い方は失礼でしたが、これまでの公論イベントで全国のサポーター皆さんと対面させて頂く機会もありましたが、そうでない多くの方々の「皇統クラブ活動」の影響力も大きいと思っています。
     長文失礼しました。これからも、どうぞ宜しくお願い致します。

    基礎医学研究者

    2025年2月28日

    >ゴー宣ファンさん
    ごくろうさまです。「有志の会」は現段階ではどちらかというと与党よりですが、まあ、そこは置いておくと…今回の事務所訪問、自分が自民党、大阪15区の島田議員を訪問したときに似ていますね(そちらの選挙区の議員は、自分も交わした会話)。あと、お一人で・・・というところに、「ゴー宣ファンさん」はどう答えたのでしょうか?実際、自分もこの質問は遭遇したことがあるのですが、自分は「全国に同じような読者がいて、これは!と思う議員に読んでもらうために、渡すようにしています」という答え方をして、納得してもらいました(たぶん、この事務所にも複数のところから届けられるようなことがあったら、この発言は裏付けられるのでは)。自分の関西の京都では、泉さんのところは、実際そうでした。
     それでは、引き続きよろしくお願いします。

    ゴー宣ファン

    2025年2月28日

    〉まいこさん
     コメントありがとうございます。おかげさまで、福島議員事務所に訪問せねば!と思うに至りました。
     余談ですが、私は先のゴー宣道場で菅野先生の話を聞いてから、Xで地元議員へコメントをお送りするようになりました。しかし、福島議員からは返信も「いいね」も1回も頂いた事がありません!中村はやと議員(無所属)、青山やまと議員(立憲)、国光あやの議員(自民)は、「フィードバック」して下さることもあるのですが。
     引き続き、楽しく頑張って参ります。

    まいこ

    2025年2月28日

    ゴー宣ファンさんが行っておられることこそ真の尊皇ですね。
    皇統クラブ活動、素晴らしいです。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。