princess AIKO TALK(第367回)「正解」は有識者会議ですでに出ていた!

Post's thumbnail

愛子さまトーーク!

まいこさんと、「令和の有識者会議」を褒めるまー大隊長。

あれ?ポンコツだったのでは?

ポンコツなのは「有識者」と呼ばれた人間です。

憲法学者・宍戸常寿東京大学大学院教授は、しっかりと女性・女系公認をヒアリングに呼ばれて伝えています。取りまとめる「有識者」の「能力がない」のです。

そしえ国会議員。仕事してください。

何回目かな?

ご覧ください。

2 件のコメント

    あしたのジョージ

    2025年3月1日

    有識者会議で、宍戸常寿氏がすでに正しい事を言われていたのに、それを取りまとめている人が全く無視しておかしな事を前提に話がまとまったような事にしていると思います。
    国民の総意も宍戸常寿氏の言われている事に賛成だと思います。🤔

    何度も言って申し訳ないですが、まともな議論をして欲しいですね~🥺
    (でももう議論しなくても結論は出ていると思いますが。🥹)

    宜しければご教示下さい

    2025年3月1日

    忖度すべきは「陛下、皇族」の方々に対してであり、「現政権(国賊的反天皇派)」ではないはず。
    にも拘らず、政権に忖度して「附帯決議」ガン無視で「皇族数の確保、旧宮家(一般人)の復帰(皇籍取得)」を主眼に据えた報告書を出す有識者って亡八の輩でしかないですね。
    痴色尽では無く、ちゃんとした知識人を入れて宮内庁からも監査人を入れるべきでしょう。
    平成17年版を改めて採用すべきです。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。