愛子さま ご活躍も海外では“永遠のプリンセス”と報道…欧州は長子優先で同世代が続々“女王”に(女性自身) – Yahoo!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/78b688a86ccfc2ad2a8f520c01bf927480cb9176
先日行われた、鴨場での外交団接待での愛子さまは、初めてとは思えないくらい堂々とご立派に振る舞われました。愛子さまのご活躍ぶりには、政府や宮内庁内の期待も高まっています。
しかし、愛子さまがどれほど活躍されようとも、現在の皇室典範では即位することはかないません。愛子さまに皇位継承権がないことを、“永遠のプリンセス”と表現した海外の報道がありましたが、欧州各国の人々には男女平等という価値観が浸透しているので、女性だから即位できないことが理解されにくいようです。
愛子さまは英語やスペイン語、日本の歴史や文化を大学でも深く学ばれており、柔和な雰囲気や賢明さを兼ね備え、ユーモアにも優れています。愛子さまが外国を訪問されたら、大いに日本のイメージの向上に貢献していただける事は容易に想像できます。
早急に「欧州5大王女」とのご懇談を実現し、愛子さまが「永遠のプリンセス」ではない事を世界中に発信して欲しいと思います。
1 件のコメント
京都のS
2025年3月2日
愛子様は「近代初のエンプレス」となるべき方です。