皇統クラブ活動の癒しに、ブルーインパルスと熱い剣部隊と南方で奮戦された英霊の魂添えてご紹介します。

Post's thumbnail

皆さま、寒暖差ある中、如何お過ごしでしょうか。
今回、皇統クラブ活動の癒しになる、ブルーインパルスと剣部隊の熱い魂を添えてご紹介したく思います。

何と今年、ブルーインパルスが各地でたくさん空を舞うそうです。
去年からゼロ戦や紫電改の展示、また紫電改発見なども活発にあり、
剣部隊、源田実フィーバーの中かもしれません。

詳しくは防衛省のホームページにありますが、 半年の予定だと、

2025年04月13日開催 ブルーインパルス
(2025年)日本国際博覧会「大阪・関西万博」 大阪府
2025年04月27日開催 ブルーインパルス
第14旅団創隊19周年善通寺駐屯地開設75周年記念行事 香川県善通寺市
2025年05月25日開催 ブルーインパルス
航空祭 令和7年度美保基地航空祭 美保基地
2025年06月01日開催 ブルーインパルス

上富良野駐屯地創立70周年記念行事 上富良野駐屯地
2025年06月08日開催 ブルーインパルス

航空祭 基地開設70周年防府航空祭~幸せます防府北~ 防府北基地


とあります!

ブルーインパルスと言えば剣部隊!剣部隊と言えば源田実司令官!です。

剣部隊の魂を間近で観るとすごい事間違い無しです。 また、3月中旬頃には靖国神社の桜も咲きますので、笹先生のおすすめの、特別展「終戦八十年 戦跡写真展」がある遊就館のお出かけが超おすすめでございます。遊就館には、あの剣部隊の菅野直大尉や杉田庄一少尉と鴛淵孝大尉、林喜重大尉が今か今かと皆さまをお待ちしてる気が強くします。(どうぞ、行ってあげて下さいまし。)

また、南方の激戦をした方々や、硫黄島の栗林中将、バロン西の西竹一大佐、ニューギニアですと山本五十六元帥、アリューシャン方面の戦いには闘将の角田覚治、アッツ島で最期まで突貫し、奮戦された山崎 保代中将がおられます。 彼らの武人の魂は尊皇に繋がり、また皇統クラブ活動の助けになると思われます。

更に遊就館で是非に食べて欲しいのは、遊就館のゼロ戦がある隣りの茶寮「結」で海軍カレーとあんみつ、ソフトクリームをゼロ戦観ながら食べると絶品でございます。 また、普段購入出来る物としては、ブルーインパルスとチェリオがコラボした炭酸水もおすすめです。
 また、当時の剣部隊やパイロット達はソーダー飲んだり、ラバウル方面の名にちなんだラボール巻きという海苔巻を食べてたとか。中身はかんぴょう、梅肉、紅生姜との事です。蒸し暑い南方でも安心して食べれるお弁当として重宝したそうですが、今もレシピがありますので、是非機会があればお試し下さいませ。

今年はDOJOやLIVEが熱く開催しますし、各方面でもワクワクするイベントが目白押しです。
ワクワクするイベントには惜しまずご参加下さい!

文責 神奈川県 神奈川のY

4 件のコメント

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。