愛子さまトーーク!
朝日新聞のコラム「素粒子」(2025年1月22日夕刊より)
https://www.asahi.com/articles/DA3S16155851.html
*このコラムは、デジタルで全文が読めます(by基礎医)
こちらで産経新聞が女性天皇賛成だったことを改めて公にしたとの報告をするキソイさん。
これって、もっともっと広げたほうがいいと喜ぶ、嬉しそうなまー大隊長。
底意地の悪い、清純さがまるでない2人のオッサンのはしゃぎっぷりをご覧ください。
そして産経新聞は、この変節を、しっかりと説明してくれますよね。変な動画でお茶を濁しただけでは、今以上に読者が離れますよ。
*動画についても、引用しておきます。自分が取り上げたのは冒頭だけですが、この動画、別に取り上げてもよいくらい興味(・・?深い。(by基礎医)
ご覧ください。
12 件のコメント
SSKA
2025年3月11日
この件もフェムケアの啓蒙活動も社として矛盾が甚だしいですね。
ゴー宣ファン
2025年3月11日
ご無沙汰でした!今回もエンタメとしても面白かったです。
神奈川のY
2025年3月10日
産経対朝日の両者を観て”どう策を打ってやろうか。”と楽しそうにされるお二人の姿に何故かほっこりしました。藪をつついて蛇を出したところを美味しく調理してやるの良いですね。どんな反応するかと思ったらワクワク・・・あれ?私も悪い人寄りかもです。
サトル
2025年3月10日
吉田…×
内藤…○
にございますm(_ _)m
あしたのジョージ
2025年3月10日
サトルさん、動画紹介ありがとうございした。
帰宅して早速観させてもらいましたが、キソイさんが言われていたようにどうみても苦しい言い訳のような感じがしました。🥹
サトル
2025年3月10日
>基礎医さん
冒頭からマウントする元?編集長(元上司)に、ビビる吉田クン…の構図が可笑しくて可笑しくて(笑)
収録終わった後に、
「吉田!…反省会な!」と言われてるんじゃないか?…と心配で心配で(笑)頭にあまり入ってこないので、引き続き取り上げて頂くと幸いです(笑)
基礎医学研究者
2025年3月10日
みなさん、コメントありがとうございました。
まず、森先生のねらいが的中し、朝日新聞が例の産経の記事をコラムで紹介してくれた意義は、大きい。産経がいくら強がっても、やはりあれがダメージなことは、よくわかりますよね(これについては、これからも出していきますよ)。
>サトルさん
いや、自分、この番組も広まったほうがよいと思っているのです。産経さんの意図とは確実に違いますが、あの紙面つくりをしてしまう精神性が、よくでているような気がします(特に、女性の司会者(産経新聞「正論」欄編集長、田北さんが典型的な,,,名誉〇〇か?)
サトル
2025年3月10日
あらアップされてた(笑)
サトル
2025年3月10日
休憩中
こちらでございます。
お楽しみください
ぷぷぷ( *´艸`)
https://www.youtube.com/live/RiDad9LTxrs?si=qd6kQ56AJbIzUmHK
あしたのジョージ
2025年3月10日
悪代官と越後屋のような悪巧みを企んでいるみたいなまー大隊長とキソイさんでした。😎😎
産経新聞の過去の記事を突っいている朝日新聞とバトルの始まりでしょうか。⚔️
産経新聞には痛い過去だと思いますが、
傷口に塩を塗るようにみんなで産経新聞を突っいてやれば面白いと思います!🤗
ムフフ お主も悪よのう〜〜越後屋 🥴
京都のS(サタンのSでも飼い慣らすし)
2025年3月10日
ネット民(特にネトウヨ)が大好きな「特大ブーメラン」ですわ(笑)。
サトル
2025年3月10日
底意地の悪い、清純さのかけらもないオッサン(ややジジイ)…私のことですね(笑)