第三回全体会議について、東京新聞は玄葉副議長の言葉を伝えています。
「養子縁組による皇族復帰」への与野党の考えは…皇族数確保策に関する協議 政府の説明に「生煮え」の声【東京新聞】
会議後の記者会見で玄葉光一郎衆院副議長は、政府の担当者が「法律で養子の範囲を適切に定める限り、憲法上の問題は発生しない」とした一方、当事者の意思確認は「制度創設後でなければ困難」などと説明したと明らかにした。 玄葉氏は、政府の担当者が旧11宮家に対象となりうる男系男子がいることを明らかにし、旧11宮家以外に対象を拡大する可能性について「有識者会議では検討していない」と説明したことを紹介した。こうした見解について「議論が生煮えではないか」との指摘が出たという。
当事者の意思確認は「制度創設後でなければ困難」
この曖昧な状態で制度を作れると本当に考えているのでしょうか。
「愛子天皇への道」サイト運営メンバー まいこ