おはようございます。
らがなひさんのポストです
#天壌無窮の神勅#女神の子孫#女系天皇#天照大神
— らがなひ@画像はご自由にお使いください (@naaringo) March 16, 2025
歴代天皇の全てが女神アマテラスの子孫、
❤女系天皇❤です! pic.twitter.com/1V17N6jv3r
#天壌無窮の神勅#女神の子孫#女系天皇#天照大神 歴代天皇の全てが女神アマテラスの子孫、💗女系天皇💗です!
男系女系ではないのです。皇祖神からの直系に近い子孫から天皇になっていただく。
このもっともで当たり前な日本に、私たちの手で戻してまいりましょう。
4 件のコメント
SSKA
2025年3月17日
天皇の系譜は本来、歴史(史実)とは区別して考えるべきものなのだと思います。
史実性の乏しい神武天皇や欠史八代も寓話や伝承としてなら、国家の物語として代数の中に位置づける事は十分可能で、その際に古くからおわす我々の神様(天照)がこう仰っていたからと時代の人々や社会の合意を得ながら、引き継がれて来たものと捉える方が自然です。
歴史自体、古代においても近代以降も外国から移入された研究法を本来異なる日本の事情に強引に当てはめながら来たせいで、現代になって様々な不具合が生じているのだと思います。
特に明治人が急作りの国家に取って付けた様に天皇を捩じ込んだ万世一系や男系主義を史実として受け入れるのは無理がある事で、更に男系馬鹿が染色体だの生物としての実在まで問うのは狂気の沙汰でとしか言えません。
歴史研究は史料や発掘調査により厳正に行う一方、国の物語として天照大神が緩やかに包含する天皇の系譜を国民が正しく受け入れ、女性天皇も女系子孫も支えて行けばいい話ではないでしょうか。
宜しければご教示下さい
2025年3月17日
田中卓先生も仰ってますが、「男系、女系」なる概念は明治期に西洋から入ったものに過ぎない。
天照大神の子孫であれば、その子らが統治するはこの国の伝統。
皇祖と皇室の「大御心」こそ我らが忖度すべきものです。
ありんこ
2025年3月17日
これが真髄だと思っています。
アマテラスを先祖にする天皇の系譜であって、男系男子の系譜じゃない。天皇は男系男子の系譜のための素材じゃない。
本邦は本来男女が曖昧な国なんだから、その区別が厳格に存在している外国語に翻訳されて定義されてしまったものを、再び日本語に翻訳して本来の意味として置きかえる行為なんて売国行為なんですよ。
突撃一番
2025年3月17日
アマテラスのイラストかっこいいな!!
歴代女帝全部(神功皇后とかイヒトヨさんも含めて)、誰かアニメキャラ化してほしいです。