千葉県(or茨城県)チコリさんからの報告です。
お疲れ様です。
額賀衆院議長、長浜博行参院副議長、および島田ともあき議員(自民党)に、それぞれSPA!で連載されている「愛子天皇論」の247、248、および261章と、手紙を同封しました。
手紙は簡潔に、
皇位の安定継承のため、皇室典範を改正し、愛子天皇を実現してください。
皇室は一度失ったら二度と取り戻せません。
よろしくお願いします。
と書きました(手紙と宛名は字がきれいな母にお願いしました)。

額賀さんへのアプローチは、茨城県のDOJOサポーターであるダダさんやゴー宣ファンさんが頑張っていたのが、きっかけです。茨城県に来るたびに、あちこちでこやつのポスターを見てむかつくばかりでしたが、送ってもムダ、というニヒリズムを克服し、サポーターさん達の後を追い、なんとか出しました。「悠仁様まではゆるがせにしない」とかなんとか、ざけんなっ!子孫に顔向けできんのか⁈ あ?怒りをぶつけたいところでしたが、もちろん我慢しましたよ、だけど、本当は書きたかった!何もやらないで嘆き節なら、やらないよりは、とにかくやれ!という気持ちだけです。
島田議員については、「愛子さまトーーク」で基礎医さんが報告してたのを聴いて、やまびこでいこーと後を追いしました。
*ありがとうございました。島田さんのような方に他府県から「愛子天皇論」が届くのは、考えるきっかけになるはず(By基礎医)
長浜博行議員については、まーさんなど千葉県のサポーターさんなら、推して知るべしでしょう。サポーターさんの報告を読み(アルディーさんの報告です)、この人を忘れとった!ありえなーいっ!と後を追いました。
最後に、ゴー宣DOJO in関西(20205年3月15日開催)を観て、立民議員に強く激しくロビー活動するべきでは?と、考えています。
———-
ごくろうさまでございました。報告をみるに、チコリさんの場合は、地元の千葉県を意識しつつも、当サイトの報告が大きなモチベーションになっていることが、良く伝わっています。スタッフを代表して、お礼申し上げます。そして、ご本人が強調されていますが、「成せば為る!」かとやはり思う次第です(by基礎医)
ぜひ当サイトに教えてくださいね!
https://aiko-sama.com/contact
7 件のコメント
チコリ
2025年3月21日
みなさーんっ!まさかのコメント、ありあとやんしたーっっっ!涙涙涙!
母曰く「ただ日本人として、大和魂込めて書きました」
ヤケクソでもやるのだそれでもやるのだトホホでもいーのだでも単なる自己満足じゃないの?ぐるぐる‥レベルの私ですが、
嗚呼、みなさん、ありがとうございます!
ゴー宣ファン
2025年3月20日
チコリさん、お疲れ様でした!
手紙は入魂の明瞭簡潔さ、そして封筒の文字は極上の筆書き。
これを手にした時のインパクトは大きいと思います。
愛子天皇実現へ、「駒」が一気に引っくり返る沸点に達する迄、コツコツと私も頑張って参りたいと思います。
ありがとうございました。
ダダ
2025年3月20日
チコリさん、お疲れ様でした!
そして、茨城まで活動範囲を広げて下さり、ありがとうございました!
額賀議員は衆院議長として、明らかに力不足。
全国から批判の連絡がくれば、罪悪感を植え付けること(ダメージを与えること)が出来ると思います。
送っても無駄と充分に思わせる額賀議員にアタックできたことは、チコリさんの【次】に繋がるわけで、決して無駄にはなりません!
そして、私の【次】にも繋がっています!
昭和43号
2025年3月20日
チコリさん、活動ご苦労様です。
人選が絶妙ですね。
重要人物と分かっていても諦めたくなる額賀衆院議長に敢えて挑む、ど根性が素晴らしいです。手紙の単刀直入な文章も効果的な気がします。
島田議員は、皇統問題では自民党内の良識派のようなので是非味方に付けておきたいところです。
長浜参院副議長は、皇統問題に最も熱心な議員かもしれず大いに期待できそうです。
見事な三方作戦ではないでしょうか。
実行は難しそうですが見習いたいと思います。
あしたのジョージ
2025年3月19日
チコリさん、お疲れ様です。🙇
素晴らしいですね~
お母様、達筆ですね~🤔
文章もシンプルで、わかりやすいと思います。
これなら◯◯な男系派も読めると思いました。🥹
突撃一番
2025年3月19日
お母さんマジで達筆ですね!!
一体何流の師範なんですか!?(笑)
それはそうと、「とにかくやれ!」の精神は俺も忘れないようにしたいです。
情勢がどう動いたって、「あきらめ」から生まれるものなんか、何もありませんから!!
チコリさんお疲れさまでした!!
サトル
2025年3月19日
チコリさん素晴らしい!
ダンケーに顕著ですが、一番怖れてるのは「ゴー宣DOJO 」です。
彼らのパターンは、「本質」や「触れて欲しくないこと」は、(私たちにとって)わかりやすいくらい避けること…です。
「皇族の方々のおことば」や「双系派(であるDOJO )」には、絶対に触れない。
彼らは気を削ぐ…に力を入れている段階に来てる…と考える次第です。
向こうの手の内…がバレてるんですから、わざわざ乗る必要はありません。
確かに大変…ではありますが、「本当の敵はニヒリズム、高見猿」…です。