princess AIKO TALK(第410回)法制局が手口を暴露しちゃった!

Post's thumbnail

愛子さまトーーク!

今回は、まいこさんをゲストに、第3回全体会議の

議事録を読んでいきます。

が、

法の番人と呼ばれる方々が「万引きしても捕まらなければ犯罪にはならない」と、似たようなことばを発してはまずいでしょう。議事録に残ってますよ?

ヒアリングで憲法学者が、旧宮家養子案は憲法違反の恐れありと話されてます。これ事実ですよ。

しれっとありえない案を通させません。

ご覧ください。

6 件のコメント

    くりんぐ

    2025年4月6日

    旧宮家系男系男子は国民です。
    国民だからこそ憲法で基本的人権と自由が保障されています。
    ゆえに、人様に対して表現の自由を盾に罵倒することも、裁判を起こすことも出来ます。
    その家柄を利用した商売を行うことも出来ます。

    これは国民だから可能であって、皇族であれば皇室の品格を貶める大問題です。
    そんな北朝三代崇光天皇の男系子孫と今上陛下と血筋が遠すぎる方々に、君臣の分義を無視してまで皇族になっていただく必要はありません。

    SSKA

    2025年4月6日

    天皇陛下に彼等自身の保身と男尊女卑の為に違憲違法の手段に手を貸せと、官僚如きが公の場でそそのかしているようなものですよ。

    京都のS

    2025年4月6日

     「寄らしむべし、知らしむべからず」が官僚の行き方です。「民は御上のやることに文句を付けるな」ってわけです。内閣法制局の官僚人事も内閣人事局に差配されていますから、今や霞ヶ関より永田町の方が強くなっているわけです。官民一体でクズみたいな与党案を押し通そうとしています。

    こん

    2025年4月5日

    おお、ダンケーたちの言説がひどすぎて頭に血がのぼっていたので読み落としていました。
    「できるだけ問題を顕在化しないような検討、工夫も必要になるのではないかと思われます。」
    こ、これは。。
    臭いものには蓋をしろ、ということですね。
    臭ぇ臭ぇ旧宮家養子論ですからねー。

    あしたのジョージ

    2025年4月5日

    法制局の手口ぐらい大目に見ろよ〜♪
    開き直るその態度が気に入らないのよ〜♪
    (3年目の浮気風に)

    サトル

    2025年4月5日

    いつもありがとうございます。
    こういうヤツもいます。
    https://office-kurayama.co.jp/?p=2108982

    開き直る…よりスゴいです。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。