大御所漫画家が79年ぶりに両陛下に伝えた言葉

Post's thumbnail

ちばてつや氏、香淳皇后への感謝を春の園遊会で「79年ぶりに伝えられた」終戦直後の思い出(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b0b744c018e3d1335cee2181244e994424c4cfa0

漫画家のちばてつや氏が23日にブログを更新し、22日に東京・赤坂御苑で行われた春の園遊会へ参加したことを報告しました。

「当日はお日柄も良く・・・ 天皇陛下ご夫妻や、可愛い愛子さま、秋篠宮さまご夫妻たち 皇室の方々と、いろいろくわしくマンガのお話ができて」と漫画の話に花が咲いたことを報告しました。別の記事によると、ちば氏は愛子さまからマンガのコマ割りを褒められたそうです。

また、終戦直後、七歳で中国から命からがら帰国した時に、空腹で死にそうだった引き揚げ者たちに、香淳皇后から真っ白いおにぎりをひとり一つずついただいたことのお礼を、79年ぶりに両陛下に伝えられたことが、とてもありがたかったと述べられ、「ああ、しみじみ86歳まで生きてきてよかったなーと。(感涙)」と感激した様子をうかがわせました。

それにしても、「可愛い愛子さま」って良いフレーズです。

3 件のコメント

    神奈川のY

    2025年4月24日

    終戦直後で疲弊してる民に寄り添う皇后のエピソード、そのお礼を両陛下に言えて、かつ愛子さまに読まれ、可愛い!!の感無量の気持ちが伝わります。

    ありんこ

    2025年4月24日

    こちらまで心温かくなるお話ですね🥰

    あしたのジョージ

    2025年4月24日

    ちばてつや先生、愛子さまとお話出来てよほど嬉しかったんですね〜🥹

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。