全体会議の議事録公開について、共同通信がいち早く報じています。
皇族養子、自民は恒久化を主張 立民は限定、4月議事録公開【共同通信】
概要
養子案について
・自民党は恒久化を主張、「悠仁さまに、男のお子さまが生まれないときのために制度を作る」
・立憲民主党は「事実上の世襲貴族」、一定の期間を区切るべきと反論
令和7年4月17日 天皇の退位等に関する皇室典範特例法案に対する附帯決議に基づく政府における検討結果の報告を受けた立法府の対応に関する全体会議
悠仁さまに関する意見を述べたのは自民党の中曽根議員、議事録の12頁に記載があります。
○ 参 議 院 議 員 ( 中 曽 根 弘 文 君 ) も う い ろ い ろ 、 時 間 も た ち ま し た 。
そ も そ も 、 な ぜ こ の 養 子 と い う 制 度 と い い ま す か 、 こ う い う も の を 有 識 者 の 皆 さ ん が 考 え て お ら れ た か と い う こ と で す よ 。
こ れ は も う 言 う ま で も あ り ま せ ん け れ ど も 、 万 が 一 、 今 の 御 皇 室 に 、 は っ き り 言 え ば 悠 仁 様 に 男 子 の お 子 様 が 生 ま れ な い と い う と き の た め に 、 今 か ら そ う い う よ う な と き の 皇 統 が 途 切 れ る こ と な い よ う に 、 整 備 と い う と 言 葉 悪 い で す ね 、 制 度 を ち ゃ ん と つ く っ て お こ う と い う こ と な ん で す か ら 。
実 際 養 子 に な ら れ る と い う 方 が お ら れ る か お ら れ な い か は 別 と し て 、 と に か く 安 全 の た め の そ う い う 制 度 を つ く ろ う と い う こ と で す か ら 、 こ れ は 早 く 法 律 的 な 体 制 は ち ゃ ん と つ く る べ き じ ゃ な い か と 、 そ う い う ふ う に 思 っ て い ま す 。
立憲民主党の意見は馬淵議員、議事録の5頁に記載があります。
○ 衆 議 院 議 員 ( 馬 淵 澄 夫 君 ) 二 点 目 の 論 点 、 旧 十 一 宮 家 か ら の 男 系 男 子 、 養 子 案 に つ い て と い う こ と で 、 そ の 中 で も 二 つ 、 今 、 玄 葉 副 議 長 か ら 御 下 命 ご ざ い ま し た 。
養 子 の 対 象 と す る 宮 家 、 こ れ を ど う す る か と い う こ と で あ り ま す 。 有 識 者 報 告 書 で は 、 こ れ は 旧 十 一 宮 家 と い う こ と で ご ざ い ま し た 。 現 実 に 、 こ の 旧 十 一 宮 家 以 外 に も 養 子 の 対 象 を 拡 大 す る か と な る と 、 こ れ は 対 象 範 囲 の 線 引 き が 非 常 に 困 難 に な り ま す 。 し た が っ て 、 こ こ は 旧 十 一 宮 家 以 外 へ の 養 子 の 対 象 を 拡 大 す べ き で は な い と い う ふ う に 考 え ま す 。
そ し て 、 そ の 場 合 に お い て 、 養 子 と な る 時 期 、 親 等 、 こ れ を ど う 区 切 る の か と い う こ と に つ い て の 御 下 命 も ご ざ い ま し た 。 こ こ に つ い て は 、 そ の 時 期 、 親 等 に つ い て は 、 こ れ 恒 久 的 な 法 律 と す る の か が 課 題 と な る と 考 え て い ま す 。
恒 久 法 と す る 場 合 は 、 事 実 上 の 世 襲 の 貴 族 を つ く る こ と に な る 。 一 方 、 こ の 対 象 者 が 年 を 追 う ご と に こ れ 増 え 続 け る と い う こ と が 考 え ら れ る 。 つ ま り は 、 血 筋 は 薄 ま り 、 そ し て よ り 世 俗 化 し て い く 。 あ る 意 味 、 一 般 国 民 に 溶 け 込 ん で い く こ と に な る 。 つ ま り は 、 皇 族 と い う 立 場 で あ る そ う し た 形 に な る 方 が 、 一 般 国 民 と の 意 識 と の 中 で の 差 異 が な か な か 生 じ な い 、 ど ん ど ん と 薄 れ て し ま う 。 こ う い う こ と が 起 き て し ま う と い う こ と を 考 え れ ば 、 こ の 時 期 と 親 等 に 関 し て は 限 定 す べ き だ と い う こ と が 結 果 と し て 導 か れ る 考 え で は な い か と 、 こ の よ う に 考 え ま す 。
養子案に憲法上の疑義があることをものともせず、事 実 上 の 世 襲 の 貴 族を作ろうとする恒久化について、各地方紙も一斉に報じています。
東京新聞、中日新聞、神戸新聞、沖縄タイムズ、岩手日報、北海道新聞、熊本日日新聞、北國新聞、琉球新報、南日本新聞、秋田魁新報、奈良新聞、千葉日報、新潟日報、東奥日報、大分合同新聞、福島民友新聞、四国新聞、山陰中央新報、宮崎日日新聞、埼玉新聞、日本海新聞、中国新聞、北日本新聞、神奈川新聞、佐賀新聞、京都新聞、徳島新聞、西日本新聞、愛媛新聞…
「愛子天皇への道」サイト運営メンバー まいこ