日勤の終わりに、愛子さまの話になりました。

Post's thumbnail

ふぇいでございます。

昨日の日曜は勤務でした。
(静かに過ぎました)

夕方になると、よく話に出てくるAさんが(こちら等参照)
「今日の朝皇室のニュースがやってたのよ」と話してきました。
(正直何のニュースなのか不明です)

すかさず「こないだ15日に、読売新聞が凄い記事を出したんですよ。女性・女系天皇支持、愛子さまを皇太子にと取れる記事です。その破壊力で、同じ日に行われるはずだった野田党首、麻生最高顧問の皇室に関する会談が延期になりました」と話すと、Aさんは「最近何か変なふうに決まりそうなんでしょ?(会談が)延期になってよかったじゃん」と話されました。
するとAさんの正面に座ってたBさん(30代女性初登場)が「何の話ですか?」と聞いてきたので、
皇位継承の全体会議をやっていて、
「愛子さまは女だから皇太子になれないのは当然だ」と自民、公明、維新、国民民主などが言ってる旨説明すると、Aさんが「愛子さまより、あの変な…あれ…だれだっけ?ほらあの変なの」
ふ「竹田恒泰ですね」
A「そうそう。あんなのの子供が男だったら天皇って変だよね」と話します。
Bさんは子供が2人いて両方女の子(まだ小さい)
「女はハズレってどういうことですか!」と明らかに不機嫌。
そこに夜勤でナースステーションに来たCさん(40代女性初登場)が「何話してるんですか」と聞いてきたので、
「愛子さまは女だから皇太子になれないのは当然だ」の話をすると、

は?

そこから何故か、ABCさんから
「ちょっとどういうことなのよ!」
「きちんと説明しなさいよ」
山崎重孝内閣官房参与・衛藤晟一の議事録を読んだら、

「何言ってるのかわからないよ!」
「事前に聞かないでどうするの?
「確認しないのに制度が出来たら誰か現れるって本気で思ってるの?」
「誰もいないのに法律ってできるの?順番逆じゃない?」

静かな勤務だっただけに、なぜか私が責められる展開に…
B、Cさんとは皇位継承の話はしたことがなく、あまり興味なさそうなのですが、
「愛子さまは女だから皇太子になれないはおかしい」と考えてはいるようで、
少なくとも「必ず男系男子継承」という意思は感じられず、
特にBさんからは「1番上から(皇位継承順位)1位でいいんじゃない?」との話も。

男系固執派の皆さま。これが庶民の声です。

「愛子さまは女だから皇太子になれないのは当然だ」と、
面と向かってリアルに話が出来ますか?

なかなかの恐怖でした。

文責 愛子天皇への道サイト運営メンバー ふぇい

2 件のコメント

    ふぇい

    2025年5月19日

    和久希世さま
    コメントありがとうございます!
    #愛子様を皇太子に
    成し遂げましょう!

    和久希世

    2025年5月19日

    敬宮愛子さま程次期天皇に相応しい方はおられないと私は思います。
    まず第1に、現在の天皇陛下の唯一のお子様である事。         第2に、生まれながらに備わった品と、聡明で優しいお人柄がにじみ出ている感じの素晴らしいお姿で、申し分なくお美しい事。
    日本の皇族が外国の王族を接待される時にも、現在の天皇皇后両陛下と敬宮愛子様は、他の皇族の方々とは別格に素晴らしいと思います。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。