ダンケーカルトは、読売新聞の記事について
読売新聞は日本国の壊滅を願望していることを表明したようだ。正々堂々と、皇室破壊、皇統断絶を主張している。日本共産党はじめコミュニスト野党と全く同じ主張である。どの提言も全て皇統残絶に繋がる。
— chaste🇯🇵 (@chaste_japan) May 18, 2025
皇統の安定 現実策を…皇族減 典範改正が急務[読売新聞社提言] https://t.co/NuYQw4Tvjz
読売新聞はいつから急進左派になったのか。女系天皇を認めるだと!?
— デューク🇯🇵 (@6LEjH8DcDxuhN1s) May 15, 2025
もはや共産党ではないか。
「日本」が四方八方から攻撃されている。天皇まで失えば、後は異民族たるChinaの統治にかわるのは目に見えている。
余りにも不可思議に過ぎる。一体何の差し金か。https://t.co/lPtWRJAAhR
「共産党ガー」と言っていれば、自分の精神が安定する、浅はかな生き物ですね。
皇位の安定継承には全く興味がありません。
そして、こちら
「女系天皇」読売は昨年から主張していた 渡辺恒雄氏の「遺言」と考えるとつじつまが合うhttps://t.co/bsyQNJgo15
— 産経ニュース (@Sankei_news) May 17, 2025
読売新聞が今月15日付け朝刊で掲載した「皇統の安定 現実策を」との提言は政界や言論界に少なからぬ衝撃を与えた。
問題はこの内容を、なぜ「大読売新聞」が堂々と掲載したかだ。
渡辺氏は東京帝国大学在学中、学徒動員で戦地に赴き、上官からの暴力などで相当に嫌な思いをしたことなどをインタビューなどで語っている。また、軍国主義、国家主義的な考えに反発して戦後の一時期、日本共産党の党員だったことも明かしている。読売新聞入社後は保守系の論客として知られたが、皇室や戦前の歴史などについては「保守系」の中でもやや違った考えを持っていたと指摘する見方もある。
産経新聞。ダンケーカルトと言ってること、変わらないですよ。
この場合、
産経新聞、おまえもか!
でなく、
産経新聞、やっぱりね!
社会の公器を捨てて、なりふり構わなくなった男系新聞。
みなさまの論破が入ります。
くだらないわ!
— yuki (@yuki4847m) May 17, 2025
共産党ガー
共産主義ガーか?笑
単なるこじつけだろ!
お前らだって
統一協会と全く同じ
男系固執派だろ!
馬鹿馬鹿しい。
— Giuditta (@coriandoli5) May 17, 2025
産経さんの言う渡辺恒雄氏は元共産党員だった。だからアンチ皇室の傾向を持つのでは?
だから5/15読売の提言に繋がったのでは?→スゴイ飛躍ですね。
女系論は共産党である、と同じテンプレです。
で、産経は皇位継承に関してはアンチ皇室の統一教会、世界日報と同じ主張ですけど?
この論は無理筋。
— 酔いどれカエル坊主 (@yoidorekerokero) May 18, 2025
1年前の社説で読売新聞が述べていた論など、ナベツネならずとも法体系に精通している(つまり産経新聞以外で憲法や皇室典範の知識がある人→
「女系天皇」読売は昨年から主張していた 渡辺恒雄氏の「遺言」と考えるとつじつまが合う https://t.co/G58OuJsk5R @Sankei_newsより
産経新聞さん、必死ですねー。まったく説得力ないよ。何年記者してるのかな?
— 🦁tamoking🦁 (@tamokings) May 18, 2025
「女系天皇」読売は昨年から主張していた 渡辺恒雄氏の「遺言」と考えるとつじつまが合う https://t.co/8IXORyN4ML @Sankei_newsより
「女系天皇」読売は昨年から主張していた 渡辺恒雄氏の「遺言」と考えるとつじつまが合う 記者の「暴論」(産経新聞)#Yahooニュース
— 小田暸次 (@U1fXUnCGr2q0mUH) May 18, 2025
物事を複雑にややこしくしようとするのは何故なのか?
男尊女卑の悪しき習わしの為か?
長子相伝で良いのでは無いかなシンプルイズベスト https://t.co/ueTzpCpePG
しかし産経は陰謀論でしか反論できないのな。
— 帰ってきた7650 (@7650restart) May 17, 2025
こんなタブロイド紙はやくつぶれりゃいーのに。
「女系天皇」読売は昨年から主張していた 渡辺恒雄氏の「遺言」と考えるとつじつまが合う https://t.co/fT4Jg8WPtf via @Sankei_news
産経から見れば今回の読売は「暴論」になるのか?明治時代政治家が企てた男系男子だが今や男尊女卑は時代錯誤。男系男子にして何か得な事でもあるのか
— さとぴ (@sato_chan7789) May 17, 2025
「女系天皇」読売は昨年から主張していた 渡辺恒雄氏の「遺言」と考えるとつじつまが合う 記者の「暴論」(産経新聞) https://t.co/YXUYN1AIYV
陰謀論にハマる産経。Xから情報収集する産経。
新聞社の矜持は全く感じられません。
DOJOサポーターX管理人 ふぇい
3 件のコメント
SSKA
2025年5月19日
産経は完全なるオカルト情報誌に成り果てました。
人でも動物でも、○○霊が怖いからこれは絶対してはならんとおどろおどろしく恐怖を煽る霊媒師や民間の宗教、カルト系にはまった人間と全く同じ反応じゃないですか。
ナベツネなんぞ支持したら(誰もしてないのに)皆祟られるぞと脅されて誰が真に受けると思うのでしょうね。
サトル
2025年5月19日
フジサンケイグループ…と言うより、明確に「産経新聞社」の出版ですなぁ…。どういうつもりで、「いいぶん」載せたんだろ?
言論は「イーブン」で!…って訳ではないわな…。産経新聞社だから。
サトル
2025年5月19日
いつも「天日干し」お疲れ様です。
こんなに大漁だと、大変ですね。
「釜茹で」も検討ですね(笑)
つまらん冗談はさておき。
周辺?情報ですが、昨日、本屋の店頭で、「フジサンケイグループ」の月刊誌「正論」6月号の表紙見て、「あらあら」と。
・萩生田光一×小林鷹之
次の総理は誰だ?
・【徹底調査】
あの自民党議員は、保守かリベラルか
・旧統一教会会長 田中高広
岸田文雄に謝罪求む!
なかなかのスパイシーさ…です。