国民民主党の岡野純子衆議院議員のポストです。
我が党の参院選公認を巡る件につき、ひとつの結論に至りました。皆さまにご不安やご懸念を抱かせてしまい申し訳ありませんでした。… pic.twitter.com/WC3bnyHMLc
— 岡野純子 国民民主党 衆議院議員(千葉5区、市川市・浦安市) (@junko_okano) June 11, 2025
こちらも山尾志桜里氏が公認取り消しになっても何も言わず、少ししてから何か書いてます。
全部載せる価値はありませんので元ポストを興味ある方はご覧ください。
私が気になった点。
公認決定は最終的には執行部判断ですから、決まるまでは議論し、決まったことには従うのが組織というものだと思いますので、これまでこの件について発言してきませんでした。
→何をどう執行部判断に至るまで議論したのでしょうか。
あなたはどう玉木雄一郎代表を批判したのですか?
「そんなものは知ったことか、自業自得だ、政策も政局も全てひっくるめて党への評価だ」ということだと思いますが、 政治の可能性を信じ、人生を賭した戦いがまもなく始まる仲間のその声を、どうかまずは聞いていただきたいです。
→山尾志桜里氏は「人生を賭した戦いがまもなく始まる仲間」ではなかったのでしょうか。山尾氏の声明「両院議員総会での公認取消決定について」を読みましたか?#辞任会見であれば同席する とまで言われてますよ。
なんとも思わないのですか?
これからも全力で走る私たちをどうか見ていてください。 そして『努力が報われる社会』を、どうか一緒に作っていただきたいです!
→「努力が報われる社会」って?
努力して、やらなくてもいい会見を開いてサンドバックにされた挙句、公認取り消しにされた山尾さんを見せつけられたら説得力まるでなしですよ。
皆さまの怒りの論破が入ります。
努力したたどり着いた結末の #山尾しおり氏 排除のフランス革命でしたね。
— ちくふく (@FukuiS1) June 12, 2025
国民民主党の行う #フランス革命 は自由ですか?
ギロチンは最高でしたか?
玉木雄一郎はエンドレス記者会見を開かない自由を謳歌してますよね?
なお、#後出しジャンケン にも自由があるなど夢にも思っていけません‼️ pic.twitter.com/lDzv9B5wFi
玉木と榛葉の中で公認をご破算にしたいという思惑は
— タナポン (@tanapom) June 12, 2025
明確だったはずなのに
菅野志桜里さんに出馬会見をやらせたのは
なぜだと思いますか?wwwhttps://t.co/xE6Msu5EeG#国民民主党にガッカリ #玉木雄一郎は議員辞職を
女性を使い捨てする党ですね。
— しろくま/DOJOサポーター中四国支部隊長) (@sirokuma_oka) June 12, 2025
山尾氏を会見後に公認取消、玉木代表と榛葉幹事長は見捨てた。
昨年、玉木代表は高橋茉莉さんを公認取消して自殺に追い込んだ。
同じ女性として許せません。次々と女性候補者を使い捨てる代表に黙認するのは容認と同じです。女性を捨てる党が国民を幸せに出来ません。
国民民主党は女性に対しては「疑い」でも厳罰を下すけれど、男性に対しては寛容だということがよく分かりました
— さんしろさん (@sankuri1120) June 12, 2025
玉木雄一郎氏は自分から誘った相手に対してでも、周りの評価が悪かったら認めない、漢気ゼロの人間だということがよく分かりました
国民民主党の女性議員さんはそれで良いとお考えですか
高橋茉莉さんも山尾志桜里さんも国政の場に立とうと努力したのに過去の職業や不倫疑惑でバッシングされだしたらさっさとポイ捨て。
— さびがら (@sbgr_jp) June 12, 2025
何が「努力が報われる社会」ですか?
そして、女性を蔑ろにする党首におもねって彼女達を見殺しにした、あなた方国民民主党の女性議員を同じ女性として心底軽蔑します。
党首や幹事長が努力に報いず、ノイジーマイノリティーの意見だけを尊重して自分の立場だけを守っているのだが。
— Dr.まゆ (@Dr_MAYU) June 12, 2025
見る人は見てるので、その立場も守れてないのだが。
女性というだけで、あなたも簡単に切り捨てられるかもしてないですよ。
この人の努力がどう報われたのか説明してくれhttps://t.co/hSisDKz9t5
— カメオタビー (@q5Ub23P6uy4704) June 12, 2025
山尾しおりさん排除は公党として絶対にやってはならないことだったと思いませんか?謝って済む話ではありません。失った信頼がV字回復などと言っている時点で認識が甘過ぎ。もはや取り戻せないのですよ。国会議員・公党としての資格を自ら破り捨てた事にお気づきになりませんか?
— 愛子さまが将来の天皇陛下ではいけませんか (@sakura2235) June 12, 2025
山尾さん公認取り消しにあたり、基本理念と結党宣言に誤りがございます。
— proton (@proton15733813) June 12, 2025
今回反対なさった各地域の方々のご意見によりますと、書き直す必要を感じます。
お考えをお聞かせ下さい。 pic.twitter.com/Fk7EUnVYsW
玉木に隷従するだけの国民民主の連中に用はない。
— 越後屋鉄郎 (@tetsutantakata) June 13, 2025
もう国民民主党は『言ってることが信用ならない党』になっただけなので、いくらご立派なことを言っても全く響きません
— ばんだなくん (@bandana_kun) June 12, 2025
行動した結果でしか信頼回復は出来ないと思いますし、先に支持者の思いを踏みにじったのは誰だという話です
公認した人に会見させてから捨てるとか凄いですね
山尾しおり氏の公認取り消しに至る経緯はあまりに心ないものでした。
— コチャコ(DOJOサポーター中四国支部) (@kotyakonnon470) June 12, 2025
党の代表が公認取り消しをちらつかせて本来自由であるはずの
山尾氏の言論活動を妨害、たった一人で晒し者のように記者会見させる。会見後に公認取り消し。
悪質すぎます。
最低限の仁義のない政党に先はありません。 https://t.co/bJo51XJdU0
自分から誘った山尾氏を守りもせず公開処刑の場に立たせてサンドバックにした挙げ句、問題は出なかったにも関わらず公認を取り消した玉木氏の非道な行いに怒りを覚えたし、それを一切批判しないあなた達議員にも呆れました。
— 佐々木 (@m0sfk13cUPiiUew) June 12, 2025
国民民主党は日本に必要ない政党だとよく分かりました。 https://t.co/myogLqDPb4
この「他人事」感がぬぐえない国民民主党の議員の言葉。
事の重大さがに本当に気が付いているのでしょうか。
意味が分かりません。
「人生を賭した戦い」を見捨てる代表に、何かないのでしょうか。
文責 DOJOサポーX管理人 ふぇい
2 件のコメント
明日鍍 禮Xロックに抗議中
2025年6月14日
国民民主党が上位下達の、玉木の独裁政党って事が女性議員の口から図らずも露呈してる感じですね!
であれば党内コンセンサスも不要、議論無し、疑義を唱えれば追放!!
存在意義無いよ、本当に。
京都のS(サタンのSでも飼い慣らすし)
2025年6月14日
不純子「公認決定は最終的には執行部判断ですから、決まるまでは議論し、決まったことには従うのが組織というものだと思いますので、これまでこの件について発言してきませんでした」
尊皇派「貴党の党名は『玉木独裁党』だっけ?議論などしてねぇだろ?『逆らったら公認なーし』とか言われて黙ったんだろ?」
不純子「『そんなものは知ったことか、自業自得だ、政策も政局も全てひっくるめて党への評価だ』ということだと思いますが、 政治の可能性を信じ、人生を賭した戦いがまもなく始まる仲間のその声を、どうかまずは聞いていただきたいです」
尊皇派「仲間に引き入れた女性を自ら危機に追い込みながら見捨てて逃げた奴にどんな可能性が有ると思う?『人生を賭した戦い』とやらも、どーせSNSで高評価をもらうためだけの『103万円の壁』程度の薄っぺらいもんだろ?」
不純子「これからも全力で走る私たちをどうか見ていてください…そして『努力が報われる社会』を、どうか一緒に作っていただきたいです!」
尊皇派「オイオイオイオイ『全力で逃げ切る』の間違いだろ?SNSで風が味方したことを努力の結果だと思ってないか?本物の努力というのは山尾志桜里氏がやってきたような、これからやろうとしているような、皇位継承問題(典範改正de愛子様立太子)や憲法改正問題(違憲の自衛隊の制御条項)のことを言うんだぜ?…それとな、玉木独裁党は泥舟だぜ?タマキンは船が沈みそうになったら先ず女を突き落とすような奴だぜ?…あんたも今から身の振り方は考えときな!」