ふぇいでございます。
DOJOサポーター北海道支部のBATA隊長が、昨日の社説に意見投稿されました。
6/17の社説皇位継承への議論「女性・女系なぜ外す」拝読しました。
至極真っ当であり、常識的な社説に膝を打ちました。
皇位な安定継承のため、女性皇族の身分保持は妥当であるにもかかわらず、自民党は女性女系天皇を議論の俎上に乗せず、本格的な議論には遠い。そんな政府の不作為を指摘しています。
また旧宮家男系男子子孫を養子に迎える案は国民の理解が得られない上に、憲法違反の恐れもある点も指摘しています。 世論調査の結果も記載し、国民の総意に基づく皇室における、その論拠を補強しています。
世論調査の結果は私の庶民感情とも一致しています。
自民党は強硬に女系天皇誕生を阻止する姿勢のため、議論の幅は狭め、結果として皇位の安定継承が遠のく状況です。
昭和から平成にかけて、天皇陛下が各地への慰霊の旅やご家族の姿を見せることで、国民とともに「象徴天皇」を日本に定着させました。
常に皇室は変化しています。
「何を尊重し、何を変えていくかはその時代の社会通念や国民の意識に沿って考えるべきだ」とは正にそのとおり。
「伝統」の名の下に変化を拒み、皇室が続かなくなる未来を私は望みません。
大変優れた社説が道新に載り、これが道民の良識だ!と嬉しくなりました。
今後も皇室関連の取材をよろしくお願いします。
BATAさん。ご報告どうもありがとうございました。
道民の良識。いかんなく発揮されてますね!
是非北海道から、全国から、私たちの想いを伝えましょう!
北海道新聞 お問い合わせ
1 件のコメント
daigo
2025年6月19日
昨日北海道新聞に感謝のメールを送りました。女性天皇賛成90%、女系天皇賛成84%、養子案反対74%養子案は憲法違反にあたるとはっきり書いてるのが良いですね~