スターウォーズとジョジョから皇位継承資格を考える

Post's thumbnail

 映画『スターウォーズ』シリーズをご覧になった方は多いかと思います。

本作は銀河系を舞台とするスカイウォーカー家の物語ですが、

エピソード1~3はアナキン、4~6はルークとレイアの兄妹、

7~9はレイとベン・ソロ(カイロ・レン)の物語です。

エピソード7以降はレイという出自のハッキリしない女性が主人公で、

敵役は闇落ちしたベン・ソロ(レイア・スカイウォーカーとハン・ソロの息子)です。

レイは自分が何者なのか?と悩みながらも、レイアやルークの導きと

フォースの修行により次第にジェダイとして覚醒していきます。

逆にハン・ソロ、レイア、ルークに背を向けたベン・ソロはシス側(ダークサイド)

に傾倒していきました。

つまり、ここで大事なのはスカイウォーカーの血統そのものよりも

ジェダイの師匠との「交わりの深さ」の方が継承資格として重要ではないか?

ということです。

 さて、もう一つサブカル作品を紹介させてください。

8月に『ジョジョの奇妙な冒険~第8部・ジョジョリオン』が完結しました。

こちらもジョースター家という血族の物語です。

7部以降は平行世界に移行したため、6部までのジョースター家とは

血統的に繋がっていませんが、各部の主人公たちは勇気と正義を主成分とする

黄金の精神を宿し、また7部と8部は120年ほど隔たっていますが、

血統的にも繋がっています。

つまり、気高さや勇気、正義の心などジョースター家を継承する「資格」

とともに、やはり「血統」も大事だろうということです。

 スターウォーズの例で言いたかったことは、

皇室とは600年以上も離れた血族より、

現在も聖域で一緒に暮らしておられる内廷皇族の女性たちの方が

継承資格は上ではないのか?

女性というだけで皇位継承資格から排除されているのは可笑しくないか?

ということです。

※エピソード7以降のスカイウォーカー家は、ルーク・スカイウォーカーが

独身を通したため、ベン・ソロがレイア・スカイウォーカーから女系継承

していることになります。

 またジョジョの例で言いたいことは、

皇統につながる男子(皇胤)など日本国内に無数に居るわけですから、

もっと大事な資格(今上陛下の下で育ち、陛下の振る舞いを間近に見ておられること)

を優先すべきではないのか?

男子に有資格者が居ないのなら女子にも間口を広げるべきではないのか?

ということです。

※なお、6部には空条徐倫という女性の主人公

(3部の主人公・空条承太郎の娘でジョースター家の

精神を継ぐ正当な当主)が登場します。

※ジョジョのジョースター家は、1~6の世界でも7~8の世界でも、

ホリー・ジョースターからの女系継承です。  

(メールより)文責  京都のS

9 件のコメント

    ただし

    2021年12月17日

     読んでいて面白く、ワクワクして楽しかったです♪☆
     どちらも良い作品ですね。

     レイとカイロ・レンは、全くおっしゃる通りですね。そういう見方もあるのたなあと思いました。
     レイは、めちゃくちゃ魅力的な女性でした。

     ジョジョも、女系なのですね。知らなかった。とっても面白いです♪

     やっぱり、『正義』ってカッコ良くて素敵ですね☆♪
    (*^^*)

    京都のS

    2021年12月12日

     少し本論を補強します。「スターウォーズ9~スカイウォーカーの夜明け」では、ラストでレイとベン・ソロ(レイア・スカイウォーカーの息子)が結ばれ、そうしてレイは「レイ・スカイウォーカー」と名乗り、スカイウォーカー家を継承しました。

    京都のS

    2021年12月6日

     ねこまる様、ありがとうございます。はい、両方とも大事で両方とも必要です。
     皇室だって特に古代はライトサイドとダークサイドの間でバランスを取りながら継承されてきましたから、現在においてもフォースにバランスをもたらさなくてはなりません。一夫一婦・側室廃止、実母による子育て、生前退位の復活…その次は女系継承の復活ですね。それがバランスを取りながら漸進的に改革してきた皇室の在り方だと思います。

    ねこまる

    2021年12月5日

    ジョジョとスターウォーズという継承の物語から、皇室との共通点を語るなんて、とても素敵ですね。
    確かにジョジョは男系継承ではなく双系継承です。
    血統と直接受け継いだ精神性。
    両方大事で、両方必要ということでしょう。

    京都のS

    2021年12月5日

     てるてる様、ありがとうございます。その通りです。旧宮家系男子は血統が離れすぎているだけでなく、更新されながら受け継がれてきた精神も「貧弱貧弱ゥ!」なのです。そんな方々が皇室の物語に入門しようなどと考えるとは、まさに「無駄無駄無駄ァ!!」ですね。
     承太郎は、4部でも6部でも主役級の活躍をしますね。

    てるてる

    2021年12月5日

    「物語の継承には血統と精神の両面が必要」というご意見、とてもよくわかります。
    物語の導入には、血統は大きな役割を果たしますが、それだけでは良い物語は続いていきません。
    血統に加えて、精神・意志が受け継がれるからこそ、物語は継承され、発展していくのだと思います。
    そのように考えてみると、血統は、直系でこそ最大限の力を発揮するのでは、とも思いました。
    ちなみに、第3部の承太郎推しです。

    京都のS

    2021年12月5日

     基礎医様、ダダ様、コメントありがとうございます。世代を超えて「物語」を継承していくには継承資格というものが必要であり、皇室の「物語」においても、これを継承していくためには血統と精神の両面が必要だろうということを「スターウォーズ」と「ジョジョの奇妙な冒険」という2作品から語ってみました。
     ちなみにダダ様、5部のジョルノは宿敵ディオの息子ですので、歴代ジョジョの中では鬼っ子だと感じておる次第です。私は女性主人公の空条徐倫(6部)が好きですね。

    ダダ

    2021年12月5日

    ジョジョなら分かります^^(5部が好きです!)
    第1部の主人公が宿敵との戦いで命を落としますが、子孫に意志が受け継がれ、生き方そのものに光を当てる人間賛歌をテーマとして描かれていますよね。
    世紀を越える物語のため、直系継承でないと読者は感情移入できません。
    この点、そのまま天皇と国民に当てはまりますね。

    基礎医学研究者

    2021年12月5日

    興味深く読ませていただきました。特に、「ジョジョの奇妙な冒険」がまさか、このサイトで取り上げられるとは、思ってもいませんでした(個人的には、エンターテイメント的にも思想的にも、よしりん先生の漫画とは別の形で影響をかなりうけた漫画で、なぜか理系にファンが多い印象あり)。でも、京都のS様が取り上げられた意図は充分にわかり、自分もジョジョは実は”継承”の物語ですよね!そして、黄金の遺産は”双系継承”される、です。
     ともあれ、最後の部分「もっと大事な資格(今上陛下の下で育ち、陛下の振る舞いを間近に見ておられること)を優先すべきではないのか?」。激しく、同意であります。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。