【論破祭り】倉山満新刊紹介文論破:男系継承にこだわる限り価値観の共有はできない(佐々木さん)

Post's thumbnail

もう目眩がする文章だらけで、よくよしりん先生に公開討論を申し込んだものだと呆れてしまいます。

本の箔付けが目的かしら? とりあえず紹介文にツッコんでみます。

旧皇族の男系男子孫の皇籍取得はどうすれば実現できるか?

→どうすればも何も、憲法で門地の差別を禁止してるんだからハナから実現不可能です。

皇室についてお話をする際には、大原則を共有しておく必要があります。さもないと無限大に会話が通じなくなりかねません。 最低限の価値観を共有していないと話ができません。

→こっちは皇室が未来に続くよを望んで男女の性別で皇位継承を制限するのは止めましょうと言ってるのに、男系固執派の皆さんは男系継承にこだわるんだからハナから価値観なんか共有できません。

そこで最初に、皇室について話をする際の大原則を、四つ確認しておきます。第一に、「本来、他人の家について語るのは失礼である」ということ。

→旧宮家系国民のこと?仮に旧宮家系国民が皇族になったら、 瞬く間にプライバシーと人権はなくなってマスコミの餌食にされますけど?

第二に、「皇位の“安定的”継承など、絶対に子供が生まれる技術が存在しない限りありえない」ということ。

→産み分けできる技術もないんだから、女性皇族も皇位継承できるのようにするのが自然です。

第三に、「皇室について語る際は先例に基づくべし」ということ。

→男性継承に必要な側室は廃止されたし、お嫁さんは民間から選ばれたりと、先例を打ち破ってますが?

第四に、「日本国憲法の条文と通説の範囲内で論じる」ということ。

→一般人の旧宮家系国民を皇族にするのは 門地の差別になります。

議論終了。 やっぱり、公開討論の申し込みは本の箔付けじゃないかなあ。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。