【動画紹介】歴史上の側室は無意味だったのか?

Post's thumbnail

高森明勅先生による動画「皇位の安定継承をめぐる「雑音」を整理する」シリーズの紹介です。

全10回シリーズの第2回です。
テーマ:歴史上の側室は無意味だったのか?

※空欄(○○)は動画を見てご確認ください。

雑音:100人側室がいても子供が生まれなければ、何の意味もない(だから側室は意味がない)。

一夫一婦制で正妻が1人なのと、側室が100人いる状況は(子供が生まれるかどうかという確率を)同一に論じられない。

雑音:前近代において、側室やその子供が多くいたにもかかわらず、皇族が少なくなった例があった。

それは、皇族数を確保しやすい制度(○○○○制)がない前近代の例であり、現代には適用できない。皇族数の確保において側室の果たした役割は大きく、約○○は側室の子だった。側室を無意味とは言えない。

雑音:現代において、乳幼児の死亡率は低下したので側室の意味はなくなった。

乳幼児の死亡率が減っても、必ず○○されるとは限らないし、必ず○○が生まれるとは限らない。乳幼児の死亡率ではなく、側室がいるかどうかで状況が全く変わってくる。側室制度は皇族数の確保に大きな貢献をしてきていた。

側室には大きな意味を認めざるを得ない。しかし現代において、大きな意味を持つ側室が○○であるにも関わらず、側室を前提とした○○○○という窮屈なルールをなお続けていくのか!?

大きな貢献をしてきた側室制度がなくなったという現実を前にしたときに、それに対応する新しいルール(男系男子限定を解除する)を後世に残さないと皇室が行き詰まる。

答えは11分のショート動画で!

歴史上の側室は無意味だったのか? 皇位の安定継承をめぐる「雑音」を整理する#2
https://www.nicovideo.jp/watch/so41907612

要約:まー

ラインナップ
①悠仁親王殿下のご誕生で「皇室の危機」は去ったのか?
②歴史上の側室は無意味だったのか?
③「男系男子」が正統性の根拠なら足利義満にも皇位継承資格があった
④旧宮家の血縁の遠さと戦前・戦後の出来事
⑤旧宮家当事者の意思表明
⑥旧宮家プランは違憲で婚姻による皇籍取得が合憲の理由
⑦天照大神が皇室の祖先神であることの意味
⑧現在の皇位継承順序をゆるがせにしてはならないか?
⑨敬宮殿下のお気持ちとは?
⑩無理でムチャなルールからより安定的なルールへの転換が求められている

1 件のコメント

    あしたのジョージ

    2023年3月12日

    短くてわかりやすい動画ですね。男系派の人達は、これを見てもわからないのですかね?私より◯◯ですね。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。