岸田首相の所信表明演説以後の展開:地元国会議員へのアプローチ(神奈川のYさん)

Post's thumbnail

10/23、岸田首相の所信表明演説以来、状況はめまぐるしく動いています。すごく客観的なことをいうと、一進一退というのが実際のところで、楽観はできません。高森先生は、下記のように、岸田内閣の皇位継承策を冷静に論じられております。

一方、最近明らかになったように、宮内庁から「皇位の安定継承」は、イコール「皇族数の確保」ではないという、重要な発言もあります。

これは、このサイトでもたびたび訴えていることですが、結局のところ、国会議員に”丸投げ”するという考え方は危険で、むしろ国民が関心を持ち続け、国会議員に議論の必要性(あらゆる意味を含む)を後押しすることが重要!ということに、変わりはありません。この流れで、当サイトにたびたび投稿されているL.Kさんは、「愛子天皇論」の献品も兼ねて、地元の自民党政治家に直接アプローチを試みました。このような地元の国会議員(特に自民党)へのアプローチという流れは、続きます。では、どうぞ<(_ _)>


私は神奈川県○○に住む有権者です。
岸田首相の所信表明を拝聴させて頂き、自民党のH.T様におかれましては、これから益々の議論、ご活躍を期待している者です。
H.T様が掲げられた、政策の憲法改正にて自衛隊の明記と戦力として法律で統制出来るようになる事は、国内外で必要事項と思われます。また、首相の所信表明で言われた、これまで誰も明らかに言及が無かった「皇位継承」安泰についても、同じく憲法改正含めた安定的な皇位継承が必要不可欠と思われます。国会質疑では法務局や自民党内では旧宮家の養子縁組案や旧宮家の復活の案が出ていると伺いました、ですが、現在まだ何も始動無く、いたずらに皇室の皇室の方々の立ち居地をこのまま宙ぶらりんの状態のままにする今の現状は、日本国民として皇室の危機かと思われます。
 「男系皇位継承」とうたわれて今、未来の皇位継承者の直系の愛子様と悠仁様お二方も成人になられて来ています。皇室典範も皇位継承も変化がなければ悠仁様のみになり、国体の皇位継承が難しくなります。また、将来の皇室安泰には男系に拘らず双系継承が一番現実に出来る対応と思われます、一市民としてよろしくお頼みしたくメール失礼致します。
(神奈川のYさん)
———————-
選挙事務所訪問の時にも思ったのですが、地元の国会議員の場合は、まずはその議員の政策から入って方が、話を聞いてもらいやすい”構え”ができると、思いますね。もちろん、「皇位継承」問題はすべての国会議員が党派を超えて考えてもらいたい課題ですが、それでも”入り”はやはり考えた方が、読み進めてもらえる(あるいは、話を聞いてもらえる)でしょうね。そして、国民が(有権者)が皇位の安定継承に関心がありそれを望んでいるので、みなさん国会議員のふるまいはしっかり見ています(同時にきちんとやってくれれば、後押しもする)ことが伝わればよい、と神奈川のYさんの意見を読んで、改めて思う次第です(基礎医学研究者)。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。