【文字起こし】皇室についてレクチャーする長島昭久動画

Post's thumbnail

モジタダシさんが、長島昭久衆議院議員のとんでもない動画を文字起こししてくださいました。

動画はこちらです。(と書きましたが、R5.12/3の5時時点で非公開になってしまいました。またアップされるかな)

サムネイル画像ないのですね。

長島昭久議員は、倉山の集中レクを受けたと言ってましたね、

その成果が出るか?(上記ポストをフルボッコにしているブログはこちらから)

モジタダシさんより。

句読点が、変なところにいっぱい付いているのは、長島の喋りがたどたどしく危ういからです。自信がないからだと思います。
ヤツはバカですね。あと、皇室に何の敬意もないです。

ご立腹です。予想がつきますが…
以下文字起こしです↓

長島昭久:え〜皆さん、こんにちは。え〜「あきチャンネル」に、ようこそ。衆議院議員の長島昭久です。
え〜今日は、私たちの事務所で、え〜頑張ってくれている、学生インターンの皆さんの質問コーナーということで、おこなわせて頂きます。え〜杉山君、どうぞ宜しくお願いします。

杉山君:お願いします。

長島:緊張してる?

杉山:はい(笑)。

長島:ふは(笑)。

杉山:じゃあ、まず、質問させて頂きたいと思うんですけど、今回は、今更聞けない皇室の素朴な疑問ということで、皇室の質問を3問ほど聞かせて頂こうと思います。

長島:(笑)なるほど。はい。

杉山:じゃ、ではまず、最初に、「女性天皇」や、「女系天皇」という言葉は、そもそもどういう意味なのか、何が違うのかという点を、お聞かせ下さい。

長島:女性天皇と、女系天皇ですね。ま、女性天皇っていうのは、まさに、女性の天皇。
これはあの、ま今、126代今上天皇、第1初代の神武天皇から、126代、ま約、2000年余りの歴史の中で、女性の天皇って、誰か知ってる?

杉山:推古天皇。

長島:推古天皇。さすが。え〜第33代、の推古天皇。これ大体、6世紀。
推古天皇の、甥子さんって知ってる?

杉山:いやちょっと分からないです。

長島:聖徳太子。その頃です、時代としては。この方が、初めての、女性天皇。それから、8方。8人の方が、いらっしゃいます。あの126代のうち。
8方10代って言うんだけど、お二人の方が重祚って言って2回、即位して、いるんで、126代の、うち10代、8人、の方が女性。
一番最近だと、江戸時代、10代将軍・家治の時にですね、え〜後桜町天皇というのが、一番最近の女性天皇。
天皇が女性であるってことは、今までの、天皇家の歴史の中で、え〜あったんですね。
ところが、「女系」天皇というのは、今まで一度もないんです。

杉山:はい。

長島:一度もなくて、女系天皇というのは、女性天皇の、え〜夫、お婿さん、が、皇族、でない、方。
つまり天皇家、の血筋とは、母方、で繋がっている、お子さん、が即位する例。

杉山:うん。

長島:これは無い。

杉山:ハイ。

長島:例えば秋篠宮の、長女、の方が、小室さんという、弁護士の方と、結婚、しましたよね。
今の、え〜皇室典範によると、女性皇族は、皇族以外の方と、つまり一般国民の方と、ご結婚なさった場合には、あ〜皇籍を、離脱しないといけない。
何故かというと、これ女系天皇、を防ぐ、ための、お〜方策なんだけども、この別の方、男性一般国民、の男性の方と結婚した、お子さんは、天皇家の、直系ではなくて、別の、系統で、小室家、女系天皇っていうのは、別の系統から来た人と、方と、結婚して、生まれた、お子さんが、女性、母(はは)系っという意味で、まぁ女系天皇と、こういうふうに言うんです。
だから単に女性とか男性とか言うんじゃなくて、神武天皇に繋がる、この天皇皇族の血筋とは違う、ところ、から来た方と結婚した、息子、および娘、これを女系…、

杉山:ハイ。

長島:というふうに言う。で、これはあの、歴史の中では一度も無い。
藤原家がスゴい。徳川家がスゴい。その血筋から、皇族に入るってことはないんです、男性が。
女性が、結婚して入るってことはあるんですよ。
今の天皇陛下も、民間の女性が‥、と結婚して、その女性が皇族に入るんだけど、逆はないんです。
一般男性が、皇族に、入らないように。一般の、その血統が入らないようにして来たっていうのが、天皇家の歴史、なんですね。
お一人の例外も無く、え〜それが無いっていうのが、今の日本の天皇家。だから万世一系、ということが言えるんだろうと思うんですね。ええ。

杉山:分かりました。2問目の質問に移りたいと思います。
女性天皇や、女系天皇を認めるのかという議論は、何故ここまで、議論されるようになったんでしょうか?

長島:それはですね、今の皇室典範には、「男系男子」が、皇位を継承するというふうに、書いてあるんですね。
で、この男系の男子というのは、今の、皇族の中で、3人しかいないんです、もはや。
で、今の今上陛下がおられますよね。
あの〜、この今上陛下の、次は、今の天皇‥家‥、え、には、愛子さましかいないですから愛子親王殿下しかいませんので、次の、皇位継承順位は、いま「皇嗣」っていうことになっている、え〜秋篠宮、皇嗣殿下がおられて、ま〜弟さんです。
今の天皇陛下は、63、歳で、え〜この秋篠宮‥、秋篠宮、殿下は、確か57歳、ですから、あんまり、歳が、変わらない。
え〜で、天皇陛下がもし、退位をされるってことになったら、皇位継承順位は、今の今上陛下から、秋篠宮殿下、え〜悠仁親王殿下、常陸宮殿下になんだけど、まあ、常識的に考えれば、常陸宮殿下に皇位が移るっていうのは、ま時系列で考えたらもう有り得ない。
で、そうなるとですね、悠仁親王殿下が、まあ目出度くご結婚をされ、かつ、男のお子さんが生まれないと、途絶えちゃうんですよね。

杉山:ハイ。

長島:ひとつは、愛子さまでも、ま皇位を継承‥、女性天皇になるけれども、愛子、さまに、こう皇位を継承、して頂いても、いいんじゃないかと。
しかしそれって、悠仁親王殿下の後、がいないって、いう問題を解決することにはならないよね。

杉山:ハイ‥(口パク。声も出ない)

長島:だから、じゃあ愛子さま、に、例えば一般の男性が、結婚されたら、その息子、でも勿論、娘でもいいんだけど、ここに、皇位を継承させる、「女系」天皇を、2000年の歴史の中で初めて認めて、こちら、にも皇位継承権があるようにしていけば、ま、しばらくは、あの、何とか、え〜皇位を継承する、対象が、多少増えるからいいんじゃないかという人いるんだけど、いや、女系天皇っていうのは今まで過去の歴史が、過去の歴史で一度も無いから、これはちょっと、難しいとなると、実は昭和、22年に、ま終戦直後ですけども、まGHQの、まある意味で、圧力によって、当時、皇族だった、伏見宮系の、11家。賀陽宮とか、竹田宮とか、東久邇宮とか、そういう11名(字幕には「家」と出るも、長島は明らかに「名」と言っている)、51人の、方が実はいたんです。

杉山:ハイ。

長島:で、天皇家の歴史ってのは、お子さまが生まれないことだって、当然あるわけだから、その天皇家から、男系の、血筋を、お〜ずっと、お継承、している、幾筋か、ある、場合は、もしこの筋、で‥、え〜‥、え、お子さんが、いらっしゃらなくなったら、別の筋、別の皇族、あの一般男性じゃなくて、一般男性ではなくて、天皇の血筋を、血統を引き継いだ、幾つかの筋の中で、え〜皇位継承して、え〜選択肢を広げながら、何とかこう、繋いで来たっていう、そういう歴史があって。

で今回も、そのGHQの、お〜、ま〜ある意味で圧力で、え〜皇族‥、う〜皇室、から、皇籍を離脱せざるを得なかった、その11家、51人の方の子孫がいらっしゃる、わけですよ。
もう、戦後、70年以上経って、しまって、いるんですけれども、つまりその間、もう一般、国民にはなってるんだけど、皇統に属する、要するに天皇の血筋に属する、男系の男子は、何人かいらっしゃるんです。こちら側に(?)。
これ「旧宮家」って言うんだけど、この旧宮家の中の、男系の男子の方を、例えば養子に、今の天皇、皇族に、お迎えをして、そして、え〜そこに、いくつかのファミリーを作って、その子孫に、まぁあ、皇位を引き継いでいくことが出来れば、今の秋篠宮の一筋だけじゃなくて、まあ、三筋か四筋作ることによって、え〜なんとか、あ〜この‥、お、可能性をね、え〜広げていこうと、いうことで、女性、天皇はいいのか、いや女系、天皇まで、広げるべきじゃないか、いやっ、確かに、女性天皇ってのは過去にはいたけど、女系はいない。女系がいない以上は、男系男子を、この、お〜本来、え〜皇位継承順位も付いていた、あ〜方々、の中の子孫の中で、え〜‥から、皇族に、い〜入ってもらって、もう一度皇室に入ってもらって、え〜そこに、引き継いでいこうという、ま〜こういう、まあの議論が今、有識者会議というのが、え〜作られて、え〜2年前の12月に、え〜報告書を、発表してるんだけど、あの〜その中で、え〜今言ったような議論がなされて、まさに報告する3つの方法。

1つは、女性え〜皇族が、結婚されても、皇籍を離脱、しないで、そのまま皇室に残る、皇族として残って、そして、色んな、行事を、ま、数少なくなった、皇族の方々と分担をして、負担を減らしていこうと。これが1つ。

っから2つ目は、え今、皇族には養子〜の制度は認められていないんだけど、さっき言った旧、宮家から、然るべき方を養子に迎えるという、まあそういう方法によって、皇室‥、皇籍を、お〜取得してもらう。

あるいは、養子とかじゃなくて、直接、ま皇籍、を取得してもらう。本来ならば、あ〜皇室‥う〜だった‥、皇族だった方の、方々の中から、ま〜然るべき方を直接、皇室に迎えられるというね。

この3つの方法を、ま、今検討すべきだっていう、ま、あの、報告書が出て、今、政府の、政府の中では、その3つの方法を、どういうふうに、法改正、皇室典範を改正して、え〜実現させるかっていうのを、ま〜今じつは、あの検討して、いるところです。

杉山:ハイ。分かりました。ありがとうございます。
3つ目の質問、にしたいんですけど、ちょっと今、話して頂いたんですけど、この安定的な皇位継承問題は、今後どうなっていくのかなと?

長島:あの〜今後はですね、あの〜当事者の方々と、ましっかり、話し合いを、してですね、養子だったら、まあ両親の、ま本人同士、も含めて、りょ‥、りょ‥、両方、の、おぃ‥、お‥、お家、との、協議をしていかなきゃいけない。

最終的には、え〜皇室会議、というのがあって、皇室会議ってのは、三権の長と、お〜‥、それから!三権の長ってのは、衆参の議長、それから最高裁判所長官、え〜それから内閣総理大臣、え〜それから、こう‥、皇室の代表、この〜方たちで、最終的には、あ〜この〜方を、に、例えば、あの皇籍を取得して頂こう、この方だったら、あ〜間違いなく今後、お皇位を継承〜、しうるね、そういう、ま、もちろん血筋も勿論だけれども、人と成りというかね、ま人格というか、ま、そういうことも、検討して、え、あ〜この方であれば、皇位を継承して頂けるという、まあそういう方を、こうお迎えするための、会議っというのを、経てですね、ま最終的には、え〜その方の、ま、意思を確認した上で、え〜こうぞく‥、こうぞく…、でこれで、え〜今、秋篠宮、の筋しかないのを、いくつかコレ傍系って言うんですけどね。傍らの、系統。
直系と傍系って言い方するんだけど、ま直系に、何かあった時に、サポートする、いくつかの筋を作っていくことによって、皇位継承というものを安定化、させる、ま、そういう道筋を今、模索していると、いう、ことです。
ま最終的には、皇室典範の、改正が必要なので、国会で、えキチッとした議論、出来れば全会一致で、え方向性が示せるように、ま今、下準備をしていると、まそういう状況です。

杉山:ハイ。分かりました。。ありがとうございます。

長島:ありとうまーす。

モジタダシさんいつもお疲れ様です。

側室制度に言及無し。
国民と国民を家柄で分けるのは憲法違反の疑義があることに言及無し。
皇室、旧宮家の意向をすべて無視。

目新しいことがまるでない!

これが国会議員のやることですか。

倉山の「集中レク」ってなんなのか。この程度?
論破されつくされていることをいまだになぞってるって最低ですね。

皇室を滅ぼす逆賊は国会から去っていただきましょう。

2 件のコメント

    ただし

    2023年12月3日

    基礎医さん、全くその通りです。つか、終始しどろもどろでした。
    ヤツは全て受け売りで話しているだけだから、全く自信が持てないのでしょうね。
    あと、「最高裁判所長官」とか、頭の良さと学歴は関係ないことを見事に体現してくれていますね。
    終始、身振り手振りを交えて話すのですが、それがバカっぽいことバカっぽいこと(笑)。
    ( ̄ー ̄;ハウアッ

    基礎医学研究者

    2023年12月3日

    ただしさん、おつかれさまでした。見事に学ぶべきことが何もない動画でしたが( ̄ー ̄)ニヤリ、1つ自分が印象的だったのは、調子よくしゃべっていたわりには、サクラの人から「皇位の安定継承」について質問されたとき、しどろもどろになった印象をうけたのですが、気のせいでしょうか?

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。