【賛美祭り】田島麻衣子議員、立憲民主党GJ!

Post's thumbnail

本日立憲民主党の田島麻衣子参議院議員が参院本会議で、皇位継承についての代表質問をされました。
当サイトで速報を届けました。

先日、喜ばしい報道がありました。それは天皇皇后両陛下のご長女、愛子さまが大学卒業後、就職されるというニュースです。能登半島の震災被害に心を痛める中で、愛子さまに励まされ、希望を取り戻す国民も決して少なくないのではないでしょうか。

とはじまる皇位継承についての質問。

2017年に国会が附帯決議を通じて政府に要請したのは、「安定的な皇位継承を確保するための諸課題、女性宮家の創設等」でした。しかし、2021年の有識者会議報告書では、それが「皇族数の確保」に変わりました。

政府・有識者会議報告書が、国会の要請を無視していることを的確に指摘しています。

そして、質問のメイン

総理に伺います。政府の報告書では、女性皇族が婚姻後も皇族の身分を保持する一方で、配偶者の夫と子は一般国民のままとする案が示されました。国民統合の象徴であり国政上の権能を有さない天皇·皇室の憲法上の地位と、その皇室を構成する女性皇族が、参政権を含めて国民としての自由·権利を保障される配偶者及び子と1つの世帯を営む制度は、果たして整合性を持ち得るのか。見解をうかがいます。

国民と女性皇族が、一つ屋根の下で暮らす制度。

なんじゃこりゃ!

安定的な皇位継承に何も効果ない。むしろマイナスの有識者会議報告書。常識ある国民は「おかしい」と気づいています。
国会が有識者の下請けになってはいけません!

岸田総理の回答は、主語が「私が」がないです(文字起こしをご覧ください。)

田島議員!国会でこの質問をしていただきありがとうございます。

泉代表の質問と、本日の田島議員の質問。

立憲民主党は安定的な皇位継承について、かなり踏み込んで制度のおかしさを質問していただきありがとうございます。

ぜひこれからも安定的な皇位継承についての議論をリードしてください!

女性皇族と国民が同じ世帯。
子供に皇位継承権がない

安定的なゼロ回答!

整合性があるわけない!

庶民の想いを国会に届けくださってありがとうございます!

愛子さまを皇太子に!

よろしくお願いいたします!

文責 愛子天皇への道サイト運営メンバー ふぇい

8 件のコメント

    urikani

    2024年2月4日

    私も立憲民主党のフォームへお礼と応援のメッセージを送りました〜
    v(。・ω・。)ィェィ♪

    件名 : 泉代表、田島議員の国会質問へのお礼

    先日のお二人の安定的な皇位継承についての国会質問拝見致しました。
    泉代表は以前、男系継承が伝統と仰っていた事があり、心配しておりましたが、今回の国会質問を拝見し、安堵致しました。お考えが変わる事は恥ずかしい事ではありません。泉代表、大変立派だと思います。

    田島議員の国会質問では、有識者会議の「女性皇族の配偶者と子供を国民のまま」女性皇族に皇室に残って頂くという、およそ安定的な皇位継承に結び付かない謎の愚策を岸田首相に問いただして下さり、今まで知らなかった国民にも関心を持って貰うことが出来たかと思います。
    本当にありがとうございました。
    本物の尊皇の党、立憲民主党をこれからも応援して参ります。

    ユディト

    2024年2月4日

    申し訳ない。間違いがあります。皇室に残っていただく皇族女子なので、皇太子ではないですね。英訳は、Her Imperial Highness Princess です。皇太子はTheir Imperial Highness Crown Prince で、女性ならTheir Imperial Highness Crown Princess 。”Crown Princess ” !素敵な響きですね。

    ユディト

    2024年2月4日

    「国政上の権能を有さない天皇·皇室の憲法上の地位と、その皇室を構成する女性皇族が、参政権を含めて国民としての自由·権利を保障される配偶者及び子と1つの世帯を営む制度は、果たして整合性を持ち得るのか。」田島議員の直球、素晴らしかったと思います。しかし岸田首相は誠意のある答弁をしていませんね。国民を愚弄していると言ってもいいでしょう。一つの家庭に皇族と国民が同居する愚案は様々なトラブルをもたらすことが予想されます。そのうちの一つは皇室外交への影響です。例えば公式晩餐会は原則男女ペアです。独身なら一人で参加もおかしくありませんが、結婚しているにもかかわらず、配偶者は(国民なので)出席できないという歪な事態が想定されます。海外へ行かれる場合も同じです。そして(国民の)配偶者の英訳名はどうなるのでしょうか?皇太子は、His Imperial Highnessで、配偶者はMr.〇〇。
    どう考えてもヘン。「ニッポンスゴーイデスネ」どころか「バカじゃね?」となりますけど。

    ひとかけら

    2024年2月3日

    先ほど立憲民主党のHPに意見を送りました。

    昨日の田島麻衣子議員による岸田首相への代表質問は素晴らしかったです。
    皇室入りする男性が国民としての権利を有したまま好き放題行動出来るとしたら日本人の皇室に対する敬愛の精神は薄れると思います。
    岸田首相は古来より皇室は男系男子だと答弁してましたが、証明出来ないばかりか男子に括れば間に合わせの皇族数確保によって早期に皇室消滅は訪れます。
    国民の敬愛の精神に応えるなら愛子さまが次の天皇になるしかありません。
    これからも田島議員に期待します。

    ダダ

    2024年2月3日

    立憲民主党HPに投稿しました!

    ・田島まいこ議員、素晴らしい質問でした。
    ・愛子さまの話題から令和有識者会議の問題点に触れたことで、皇室が日常の傍らにあることを再認識できた。
    ・自称保守派が回答に窮する「男系男子の天皇はいつからの伝統なのか?」はお見事。
    ・岸田首相の「男系継承が古来例外なく維持されてきた」を、庶民は真に受けるかも知れないので、この大嘘を暴いて頂きたい。
    ・自称保守派は男系・女系継承を出自と混同しているが、天皇の出自を男系・女系と論ずることは、究極的には生物進化論に行き着く。
    ・天照大神の子孫として、天皇を戴くことが日本国の伝統。
    ・男系男子継承に固執しているのは、統一協会と関係が深く、男尊女卑の感覚を持った時代錯誤の人間で、時代と共に伝統を変化させてきた皇室を戴く資格は無い。
    ・庶民の常識こそが皇室を支えていける。
    ・愛子さまか悠仁さまかという低レベルな議論ではない。
    ・安定的な皇位継承のために、皇室典範の改正(女系・女性天皇、女性宮家創出)を実現して欲しい。

    ゴロン

    2024年2月3日

    私も立憲民主党にメッセージを投稿しました。
    ・・・
     2/2国会参院本会議での田島麻衣子議員の代表質問の件
    田島麻衣子議員、代表質問お疲れさまでした。1/31の衆院本会議での泉健太議員の代表質問に続いて、皇位継承問題ついての質問をして頂き、ありがとうございました。しかも、先ず愛子さまの就職のニュースに言及され、愛子さまに対する国民の思いに触れられたのも、とても嬉しく思います。女性皇族が婚姻後も皇族の身分を保持する一方で、配偶者の夫と子は一般国民のままとする案については、常識がある国民であれば「異常過ぎてあり得ない」と考えるはずですので、今回のような質問によって、広く知らしめて欲しいです。
     対する岸田首相の答弁は、「令和の有識者会議が色々検討したはずだから尊重します」と、衆院本会議の場合と同様に、自分達は考えることを放棄していますという感じでしたね。逆に言えば、真剣に考えれば、方向が変わる可能性もあるのかもと思いました。また、男系男子の天皇の伝統についての質問も興味深かったです。ご存じの通り、天皇の歴史の中で女性天皇は8人10代存在し、女系継承も行われています。ただ、現在の皇位継承の状況は、古来例のない危機的状況なのですから、今を生きる国民が、「安定的な皇位継承」のために、どのような皇位継承が受け入れられるのかを決めるしかないと思います。
     今回は、2017年の附帯決議に言及されましたが、次の機会には、2005年の有識者会議の報告書の「(1)皇位継承資格を女性・女系に広げる、(2)皇位継承順位は直系を優先する、(3)兄弟姉妹では長子を優先する」という結論に言及し、この案を国会で議論することを提案して頂ければと思います。岸田首相が令和の有識者会議の報告書を尊重するなら、2005年の有識者会議の報告書を尊重しない理由はないはずですから。
    国民のほとんどが、愛子さまが次の天皇になることを望んでいるのです。国会の議論を男系女系に拘らない皇位継承を可能にする方向で先導して頂ければ、貴党を支持します。よろしくお願い致します。

    mantokun

    2024年2月2日

    以下のメッセージを立憲民主党に送りました。800字は結構ギリギリですね。

    件名
    1/31泉代表及び2/2田島議員の代表質問に関する御礼

    初めて貴党にメッセージをお送りします。泉代表が「女性宮家の創設等を先送りせず、真正面から議論し、一定の結論を示すことが責任では」と質問されたこと、それに続いて田島議員が本日、「女性皇族が、参政権を含めて国民としての自由・権利を保障される配偶者及び子と1つの世帯を営む制度は、果たして整合性を持ち得るのか」、また「皇室の歴史の中で、男系男子の天皇はいつからの伝統なのか」と核心をつく質問をされたことに深く感謝いたします。

    私は十数年以上、皇室典範が性別に拠らない直系長子優先継承に改正され、敬宮殿下が正式に立太子される日を待ち望み続けてきました。平成28年に天皇陛下(現上皇陛下)が御退位を望むメッセージを公表された際も、陛下のご希望を一日も早く叶えて差し上げたいと願い、安定的な皇位継承のために現行の典範が改正されて、伝統に背き、かつ極めて不条理で非人道的な「男系男子」の縛りが外されるのを、今か今かと待ち続けてきました。しかし、政府与党は今に至るまで女性天皇の誕生を拒否し、悠仁親王までの継承は揺るがせにしないなどと勝手に決めつけ、皇室典範の改正を拒んでいます。

    しかし天皇陛下、秋篠宮殿下、上皇陛下のお言葉を拝するに、男系男子の継承を望んでいらっしゃるとは全く思えません。加えて、敬宮殿下は田島議員が冒頭で触れられたように、勉学の道ではなく日赤へのご就職を選ばれました。敬宮殿下はご成年会見でおっしゃった、「長く一緒に時間を過ごせますように」のお言葉通り、皇室に留まりいずれ即位される覚悟もお持ちなのだと私は確信しました。
    田島議員は本日のご質問内容から、神武天皇以来例外なく男系男子などという説は証明などできず、ましてそれが守るべき伝統などとは到底見なせないとお分かりなのだと推察します。その通り、何より重んじられるべきなのは直系継承です。立憲民主党の皆様、どうか敬宮殿下の立太子を実現し、皇位の安定継承に道を拓いてください。

    突撃一番

    2024年2月2日

    立民が最近、化け始めてる・・・!

    あとは基本スタンスさえハッキリさせてくれれば、政権取らせてやるのに!!

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。