昨日の菅野志桜里弁護士のポスト 政治権力なぞと一線を画した皇室の存在が、どれだけ静かに深く、日本人と日本国の尊厳を守ってくれていることか。安定的な皇位継承を可能にする法改正は国政の最重要課題であり、女性皇族が結婚した場合 […]
当サイトのコメント欄より、東京新聞へ京都のSさんの意見投稿です。 「〈視点〉揺らぐ皇位継承 生煮えの対応許されない」を拝読しました。秋篠宮様の「該当する皇族は生身の人間」発言を受けての山口記者の「それだけに、今の会期中 […]
当サイトのコメント欄より、東京新聞へダダさんの意見投稿です。 読売新聞や産経新聞は盲目的に令和有識者会議報告書の2案を支持していますが、この安定的な皇位継承からかけ離れたものを、政府(権力)の発信そのまま国民に垂れ流すこ […]
ふぇいでございます。 東京新聞の署名記事に意見投稿しました。 東京新聞社会部・山口登史様 私は皇位の安定継承を願う40代男性です。揺らぐ皇位継承 生煮えの対応許されない拝読しました。 90%の国民が考えていることを記事に […]
「(安定的な皇位継承は)日本がまさに心として大事にしてきたものってのが、守られていく」と発言している中谷議員の半生を御紹介。最終回は、ついに安倍総理と対峙します。 神奈川県議会議員に27歳で初当選、その後、落選経験を経て […]