愛子天皇への道サイト運営メンバー
ゴー宣DOJO関東設営隊長 まーが
愛子さまの記事を紹介し、感想・批評を述べるコーナー
princess AIKO TALK
今回は、女性自身が報じた記事について、シマエナガのキソイと話しています。
当サイトで報じているあの記事です。
ご覧ください。
タイトルの付け方は何とかならんですかね
愛子天皇への道サイト運営メンバー
ゴー宣DOJO関東設営隊長 まーが
愛子さまの記事を紹介し、感想・批評を述べるコーナー
princess AIKO TALK
今回は、女性自身が報じた記事について、シマエナガのキソイと話しています。
当サイトで報じているあの記事です。
ご覧ください。
タイトルの付け方は何とかならんですかね
8 件のコメント
基礎医学研究者
2024年5月14日
シマエナガのキソイです。
>さおりんさん
コメントありがとうございました。そうですね、番組では女性誌をひとまとめにして論じてしまいましたが、確かに、「週刊女性」のような佳子さまの連載のようなスタンスをとってくれると、安心して読めますね。自分、これも要は読者が何を求めているのかを「編集部」にわからせることが、いまさらながら重要と思いますね。そうじゃないと、「週刊文春」のように転落していく可能性もあるので。やはり、読者が雑誌を創る!ですかね。
>SSKAさん
おっしゃること、一理あると思います。ただ、女性誌は「皇室」に関心をむけさせる記事は発信してほしいし(たぶん、ここの購読者層が、平均的に「皇室への敬愛」が強層、政治家に関しては、自分は、動機は問わないので、「皇位の安定継承」への制度改革をやってくれ!と。国民は見ている!とプレシャーを与え続けることは、重要ですね。いずれにしても、「女性自身」のこの記事の世の中への影響は大きいでしょうね。
SSKA
2024年5月13日
紀子様へは皇室も家族も女性や母親に問題があると言いたげな内容、自民党も岸田、木原、麻生と一部男性が選挙の為に検討するだけで党内や国全体の女性問題として捉える気は全く無さそうなのも、どちらも従来型の女性蔑視のまま愛子様人気を出しに使おうとする巧妙な保身やら商売が見え透いていて、仮に女帝が制度化したとしてこの先も同様の問題と向き合わなければならないと考えさせられます。
皇室内部に無理矢理目を向けさせ、国民との関係を阻む政治家と男系保守やその根底の思想を標的としないのは下心しか無いからでしょう。
さおりん
2024年5月13日
愛子天皇実現への機運を高める記事は見事ですが、天皇ご一家を上げる時は、秋篠宮家を下げるとか、この手法はもういい加減読者も飽き始めているのではないでしょうか。その点では、週刊女性に掲載されている江森敬治さんの記事を見習ってほしいところです。
ところで、キソイさんメガネ変わりましたか?
心なしか、以前より羽毛もモフモフしてるような…
基礎医学研究者
2024年5月13日
>サトルさん
(連投、すみません)。今回も楽しんでいただけたようで(^_^)。
今回もコメントありがとうございました。そうですね、先にも書いたのですが、自分は「女性誌」については実に惜しいと思うところがあり、今後の読者の後押しで変わってほしい期待はありますね。
基礎医学研究者
2024年5月13日
>あしたのジョージさん、神奈川のYさん
シマエナガのキソイです。コメント、ありがとうございました。楽しんでもらえてよかったです(^_^)。
女性誌は、基本的には「皇室」に寄り添った記事が多く、どこかの機関誌と化している「論壇誌」とは姿勢は違います。
ただ、なんでか知らないのですが、必ずといっていいほど、一方を上げ、一方を下げるというスタンスをとってくるのですよね。この数か月、女性誌を見続けていて、確実にそう思います。
で、たぶん、1つは番組でもいったように、編集部の問題。こういう形でネタを振っていかないと、”雑誌”の売り上げに響くと思っている可能性がありますね。
もう1つは、読者の問題。おそらく、購読層にアンチ秋篠宮みたいな人がいるのでしょう。
さらに、この問題、実は結構根深いと思っていまして、Xなんかでこちらのポストに好意的な人でも実は「アンチ秋篠宮」という人はゴロゴロいますし、多分、ぼくらのDOJOイベントに集う人にもいるでしょう(これは、これまでの経験からの肌感覚です)。
実際に目撃した活動家の人も、愛子さまのことについてはメチャクチャいいこといっているのに、でも一方でアンチ秋篠宮なことを言っていますね。
で、自分が分かり合えないことを承知で書きますと、アンチ秋篠宮家の人は、たぶん秋篠宮家の存在が「皇室」の権威を下げたりとか、男系維持を補強していると思っているのでしょうね。そうじゃないと、なぜ「女性・女系天皇公認」になれるのかは理解不能ですが、皇室への敬愛という質が、ぼくらとは違いそうですね。現段階では、そのように思う次第です。
最後に…女性誌も、結局のところ読者が育てる、と自分は思います。
サトル
2024年5月13日
今回も楽しく視聴いたしました。
やはり「その場にいる感」が、この番組の良さ。そして、互いに共有しているものがあると、話も弾む……のだなぁ……とあらためて。
で、女性誌の問題姿勢に関しては、最新の「ササクラ会議」でも直接的ではありませんが触れており、次回の大阪DOJOも極めて「重要な回」に、なるのでは?
と思った次第です。
そしてその「解決策のひとつ」が、DOJOのような空間であり、「当サイト」の基本姿勢(良いものは良い。悪いものは悪い……と指摘。しかも素早く)だよなと、あらためて。
神奈川のY
2024年5月13日
なぜ女性週刊誌含むアンチ秋篠宮家の人は、愛子様と秋篠宮家両方応援出来ないのか、本当に分からないです。両方お慕いするがそんなに難しい話でしょうか?器が小さいです。まー隊長の掴みかかる気持ち分かる気がします。あと、シマエナガのキソイさんがムニムニされてちょっと癒やされました。(触りたい!)
あしたのジョージ
2024年5月13日
この記事はゴー宣ファンサイトで見ましたが、愛子天皇という記事は良かったのですが、紀子様の事をよくないように書いてあるのでがっかりしました。
女性週刊誌の本意は秋篠宮家バッシングをしたいのでしょうか。
やめて頂きたいですね!
まともな国民はそんな記事を望んでいません。
男系男子固執派の思うツボです。🏺
まー隊長が、シマエナガのキソイさんに掴み掛かっているのが面白かったです!