何が「喫緊の課題」か全くわかってない八木秀次の「正論」(産経新聞)

Post's thumbnail

産経新聞が、また訳の分からない八木秀次の「正論」を紙面に載せています。

<正論>皇位継承、子細詰めた検討急げ  麗澤大学教授・八木秀次 – 産経ニュース

こちら会員登録しないと全部読めないのですが、ネットに載っている部分

 安定的な皇位継承確保のための諸課題について各党での議論が終わり、国会で与野党の協議が始まる。各党は概(おおむ)ね政府の有識者会議の『報告』(令和3年12月)が示した案に賛成だ。『報告』は「皇位継承の問題とは切り離し」とした上で、皇族数の確保を図ることが「喫緊の課題」であるとして3案を提示している。

皇族数の確保が喫緊の課題って?

今の皇室典範では、次世代に悠仁さましかいらっしゃらない、安定的な皇位継承について危機感があると70%以上の国民が気にしている世論調査を見ていないようですね。

彼の中の「国民」は、ダンケーカルトだけなのでしょう。「皇位継承の問題とは切り離し」て考える問題じゃないのですよ。

そのあとの記事の中でもいろいろ書いてますが、そのなかからひとつ。
有識者会議からの案
②皇族には認められていない養子縁組を可能とし、皇統に属する男系の男子を皇族とする

こちらについて

②については、恒久的な措置としないことを示唆している。立法措置は皇室典範改正ではなく、特例法で対応することになろう。立憲民主党からは、旧宮家の当事者の意向を確認してから立法措置を講じるべきだとの意見も出されているが、有識者会議事務局は「法律は一般性(不特定多数の人に対して、不特定多数の事案に適用されること)を有していなければならない」ことから「個別処分的立法は難しい」とする。特定の人物を対象にした立法措置は認められず、「皇統に属する男系の男子」を対象とする立法措置を先行させるということだ。

これって立憲民主党は、まず「対象になる人がいるかを調べましょう」ってことでしょ?そもそも対象者がいなきゃ始まらないんだから。安倍晋三元総理は「いない」と言ってたようですよ。

旧宮家系国民男性で皇籍取得意思を持つ人、安倍氏「いない」

そして「特定の人物を対象にした立法措置は認められず」ならば、麻薬で捕まった人も、下品な言葉を連呼する人も対象者になるってことでしょ。
「血筋がいいから」って、そんな方々を国民が敬うかな?

皇室を本気でぶち壊そうとしてますね!

結びに

新たに皇族となる「皇統に属する男系の男子」には皇位継承権を付与せず、子の代から付与すべきではとするが、安定的な皇位継承の観点から妥当か。それらを含めた子細を詰めた検討が必要となる。

「旧宮家養子案」は色々詰めると常識から考えて「無理です」の結論になるよ。
私心むき出しの駄文を書く八木秀次、それを掲載する産経新聞。
「喫緊の課題」はあなたの言うことと乖離してます。

いい加減に現実を見なさい!

文責 愛子天皇への道サイト運営メンバー ふぇい

5 件のコメント

    SSKA

    2024年5月16日

    不自然な継承順位に対しての秋篠宮家への苛烈なバッシングを見てまだ理解出来ないのだから皇室をスケープゴートにして幾ら傷付いても平気な人達ですか。
    旧宮家系生まれの皇族と言う国民への挑戦を自分達は陰に隠れたままよくやる気になると思います。

    ゴロン

    2024年5月15日

    産経新聞の週一のお約束、うっとうしいですね。
    高森先生のFLASHの記事を引用して、意見投稿しておきました。
    今回は、
    「・・愛子皇太子が誕生することになれば、様々な要因で閉塞した日本に、爆発的に明るい光が灯ることになり、その社会的効果、経済的効果も計り知れません。
     まあ、神社本庁、統一協会等の男系継承を固執して皇統断絶を目論む極左団体の機関紙になり果てるつもりの貴紙には関係ないことですね。」
    と締めてみました。

    mantokun

    2024年5月15日

    自民党といい産経新聞の面々といい八幡、八木といい、ここまで来るともはや言ってることが間違ってるとかいう以前に「何の話してんの?」というレベルです。

    9割の国民は昭和天皇から上皇陛下、今上陛下、そして愛子さまへと続く、高い精神性と国民を思う君主としてのお姿に感銘を受けているのであって、「その方々を押しのけて、ウンコ入りの味噌汁を提供する男を君主にするけど異議ありませんよね?」なんて言われて、誰が賛成するんですか。馬鹿も休み休み言え!

    さらうどん

    2024年5月15日

    産経新聞は八木秀次の文章の内容もロクに吟味せずに載せてるとしか思えませんね。
    自民党の政治家(だけじゃないですが。国民民主の玉木とかもそうだし)は、こういう言論人の発言の内容を、自分達の世間にとって心地良いことを言ってくれるから、くらいの感じで受け入れてますね。
    統一協会とも本当に縁が切れたのかどうか・・・世界日報の記事と、男系論者の政治家の主張が瓜二つのままですからね。

    サトル

    2024年5月15日

    ふぇいさん
    いつもありがとうございます。

    共同通信の調査結果から、ますますダンケーは意味不明な妄言を撒き散らし始めましたね。だんだんリアルに「破滅への足音?」が聞こえてきたのでしょう。
    八木くん。発言すればするほど、それは「言い逃れが出来ない証拠」になるから、忘れないでね。
    (ありがちな)「あの時はしょうがなかった」では、済ませないから、宜しくね。
    記録してるから。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。