1/26オドレら正気か?出演!中谷一馬議員の半生ご紹介第1回(全4回)貧困ヤンキー、政治家を志す  

Post's thumbnail

女性・女系天皇賛成の中谷一馬議員はいったいどんな人?

公式HPなどで人となりを調べてみると、波乱万丈の人生がすこぶる面白く、生身の人間でいらっしゃる皇族の皆さまの御内意を拝察し、それを政策に実現することが出来る人なのではないかと思わせるエピソードが満載でした。

そこで本日より中谷議員の半生を御紹介させていただくことにしました。

2017年10月、衆議院選挙に初当選した中谷一馬氏は、2007年、東証プライム上場企業・gumiの創業に参加菅直人総理の秘書を務めた後、2011年、神奈川県議会議員選挙に県政史上最年少の27歳で当選。

衆院選当選後も、デジタルハリウッド大学大学院を首席で修了(MVP受賞)、2020年、著書『セイジカ新世代』は「咢堂ブックオブザイヤー2020」にて大賞を受賞、国会で三ツ星議員に選出など、大活躍しておられます。

しかしながら、その半生は、決して順風満帆なものではなかったとのこと。

10歳の頃、家庭内暴力が原因で両親が離婚。3歳の時に、暴力を振るう父に立ちはだかって母を守ろうとした体験は、中谷氏の人格形成に大きな影響を与える出来事になったようです。

生活保護を受けるほど貧しく、住まいも点々とするようになった中谷氏は、学校でよそ者扱いされ、苛烈ないじめを受けて、場所に合わせて上手くやってゆくこと、強くなければ生きられないことを体得。

家計を助けるために、高校を諦め、働くも長続きせず、思いつきで芸能の仕事に挑戦。有名ドラマの出演が決まるも、撮影の前に地元のケンカで怪我をして挫折します。ところが、どこか弱いところのある仲間達を心配する中谷氏は、皆に頼りにされるようになり、気がつけば100人のメンバーをまとめるトップ・総長に。

ヤンキー漫画の主人公みたいな、カッコいい存在でありたい!」という信念を掲げた中谷氏は、弱い者いじめを憎み、礼儀やルールを守るなど高い理想を持ち、ケンカも嫌い。昔の中国の歴史マンガを読み「百戦百勝は善の善なる者に非ず」と学んで実践しますが、なかなか全員には、理想が伝わりません。

悩んでいた時、気になっていた女性が絡んだ大きな争いごとに巻き込まれることに。それをきっかけに「自分のやるべきことがきっとあるはず」と悟り、18歳でヤンチャ時代を卒業。どう世の中を変えたらよいかと悩んでいた時に、目に入ったゴーギャンの絵に目を奪われます。

我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか』、「どう生きて、どう死んでゆくのか?俺はどう生きようか?」と念じていると、出くわしたのが選挙カー。閃いたのは「政治とか?」中谷氏の政治への志が芽生えた瞬間でした。

「誰もが敗者復活できる社会を実現するセイジカ新時代 中谷一馬の半生 01話 貧困ヤンキー、政治家を志す」より

漫画でお読みになりたい方は、こちらから
「誰もが敗者復活できる社会を実現するセイジカ新時代 中谷一馬の半生」

3歳の時に、暴力を振るう父に立ちはだかって母を守ろうとした体験」、幼いながら、お母様を全力で守ろうとした中谷議員。三つ子の魂百までと言いますけれども、この原体験が次の発言にも、繋がっているように感じます。

今までも歴史を振り返れば、女性天皇がいらっしゃった。で、女性が即位をしていただくことっていうのも、やっぱり考えていく必要があると思いますし、でもその方々が、やはり結婚をして、女系の天皇として、やっぱりこの皇位の安定的な継承を考えていくということが出来たならば、私は天皇家っていうものが、より続いていくことに繋がると思ってますし、それはしいては日本がまさに心として大事にしてきたものってのが、守られていくということを思っている 
【文字起こし】立憲 中谷一馬議員と、維新の会 音喜多駿議員のYouTube動画(230228)より

誰もが皆、母なる女性から生まれ出でたにも関わらず、男系男子限定の皇室典範が改正されない現状から、本質を見抜き、「日本がまさに心として大事にしてきたものってのが、守られていく」と述べられたこと。これこそが、真の「仁(人を思いやる気持ち)の政治」と言えるのではないでしょうか?

小林先生と中谷一馬議員の御話を聞くのが、本当に楽しみです!!!

「愛子天皇への道」サイト運営メンバー まいこ

6 件のコメント

    まいこ

    2025年1月19日

    コメントいただきありがとうございます。
    京都のSさん、歴代首相漫像湯呑などもありますね。やはり漫画、絵になる人に「愛子さま立太子」の後押しをしていただきたいです。
    パワーホールさん、子供や若者たちのことを考えてくれるのは、未来に繋がることですから、安定的皇位継承とも親和性がありますね。
    あしたのジョージさんは、東京MXテレビで中谷議員をご覧になっておられたのですね。オドレら正気か?注目ですね。
    ダダさん、漫画の方には「仁義を切る」という言葉がありました。中谷議員には是非「愛子天皇」を公約にしていただきたいです。
    SSKAさんにコメントで教えていただくまで、直諫の会に所属されているという認識がありませんでした。直諫の会=男系固執派とはいえないのかもしれませんね。中谷議員がオドレら正気か?に出演することで、立憲民主党内の何となく男系固執派の議員が、「愛子さま立太子」実現に転じる大きなきっかけになる予感がします。

    SSKA

    2025年1月19日

    直諫の会自体詳しく知りませんでしたし誤解が多かったのかもしれませんが、中谷議員ご自身の幼少期よりの生い立ちから、正当な理由も根拠も無い男性優位を強調する男系主義に拒否反応がある方なのかもしれません。
    中谷氏には愛子天皇実現を喫緊の課題として捉えていただきたいと同時に秋篠宮様の生身の人間として扱われない真摯な訴えも国会議員の一人として掘り下げ、党や国会を動かしていただきたいと願っています。
    秋篠宮家が長年心身不安状態に置かれているのはご当人方の問題ではなく、謂れのない大衆バッシングに加え、人間としての日常生活を見ずご家庭の危機状態を無視し続け批難から守ろうともせず、双系派に擦り付ける男系派やその説が元凶となっているのは明らかです。
    紀子様が今年の初めに体調を崩され、その後表舞台には出られているものの年末にも万全には至っていないと秋篠宮様が述べられた通り、既に長期間見過ごせない一線を越える状態が続いているというのに女性の存在や意思を一貫して無きものとして扱い、先頃のご発言について一部メディアが対立を煽形でに歪めて伝えても抗議する訳でも無く馬鹿の一つ覚えで皇嗣様、悠仁様と呼ぶ際も血の器としか見ず非情な言動を続けるのが男系主義の正体です。
    また自民党が現在掲げている女性皇族に身分差婚を強いる案と旧宮家系子孫の人権を奪う案、何れも人間個人が自然に願う家庭の理想や現在あるものまで壊して非現実的な政治の理想を実現しようとする狂った内容であるのと社会で許されない女性へのハラスメント、虐待と差別を最高機関の下で公然と行い続けている事を政治家として改めて問題として認識だれて国の恥を公に正していただきたいと願っています。

    ダダ

    2025年1月19日

    ヤンキーの方が秀才馬鹿より「仁」を持っていたりします。
    女系天皇ではなく愛子天皇と言えるかどうかですね。

    あしたのジョージ

    2025年1月18日

    中谷一馬議員は、東京MXテレビに出演していた時に、多少ヤンキー時代の事を話していたかもしれません。
    その時からなんとなくこの人は、他の議員さん達とは違うかなぁと思いました。
    まだよくわからないですが、中谷一馬議員には注目していきたいと思います。

    パワーホール

    2025年1月18日

    波乱万丈な人生ですね。とくに、自身の人生経験から子供や若者たちのことを考えてくださっているところに共感しました。源田実氏に続く名シリーズです。

    京都のS

    2025年1月18日

     まいこ様、ご紹介ありがとうございます。初期ゴー宣に登場した中曾根康弘氏が「政治家は漫画になるぐらいでないと一人前じゃない」と発言されたように記憶しています(資料は手元に無し)。中谷一馬議員は少年漫画の要素をふんだんに含んだ人生を送っておられるようです。そんな頼りがいのある方が女性天皇・女系天皇に賛成なら心強い限りです。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。