長浜博行参院副議長へ皇統クラブ活動その②(あるでぃーさん)

Post's thumbnail

千葉県 あるでぃーさんの皇統クラブ活動のご報告
続きです。

その①はこちらから

事務所は地味な雑居ビルの一室で、応対してくれたのは60代前半くらいの温和な感じの女性の事務秘書さんで、玄関先で15分程持っていった資料の説明をしました。(アポの際には、『事務所にはいつもなら政策秘書の者もいますが、ちょうど今は来月の千葉県知事選の手伝いで出払っている事が多いので、自分でよければお預かりして長浜議員にちゃんとお渡しますが。』とのお言葉を頂いてました。)

相手のお人柄もあり、相槌を打ちながら終始穏やかなムードで聞いてもらえたので(但し、長浜議員が皇位継承問題に熱心なことはあまりご存じありませんでした)、ひと通り資料の説明をしたあと、知事選後に一度政策秘書の方と直接お会いして、長浜議員へのエールをお届けできないかを打診。
「厚かましくてすみません。それは難しいでしょうか?」聞いたところ、

「いえいえ、そんなことないですよ。4月になればだいぶ時間ができるので、3月終わり頃にまたご連絡ください。」

とのまずまずな感触。携帯番号も書いてある政策秘書の方の名刺もゲットできました♪
会うとしたら場所は柏事務所内で、複数人での訪問も可能だと思うとのお話しでした(玄関上がってすぐが応接間で、来客用の長ーいソファーがあるのがチラッと見えました)。実際OKしてもらえるかは、政策秘書の方に聞いてみないことにはわかりませんが、とりあえず何かしら次回に繋がりそうな雰囲気です。
(長浜議員はタウンミーティング等はやっておらず、直接触れ合える機会は7月の参院選までなさそうですので、現時点では政策秘書さんとの接触は近道かもです。一応『長浜議員に直接お会いするとかは、、、?』と聞きかけたのですが、一見さんでいきなりそれは無理そうな雰囲気だったので、ゴリ押しせずにすぐ引っ込めました〜。)
また、政策秘書というのは、「主として国会議員の政策立案・立法活動等をより、専門的な立場から補佐するための研究調査、資料の収集、分析、並びに作成等にあたる職務」(衆議院HP)だそうで、まさに議員の右腕。尊皇派・長浜議員の政策秘書ならば、皇位継承問題に関する突っ込んだ質問にも可能な範囲で応じて頂けるかもしれません(期待を込めて)。プチ情報としては、その政策秘書さんは、長浜議員の元で20年以上やっている50代男性とのこと。ドラマで見る政策秘書はキレっキレっのエリートっぽいイメージですが、

「クマのプーさんのような感じで優しいですよ。」

とおっしゃってました。

ちなみに、長浜議員を賛美した笹さんのブログ長浜博行参院議員の発言は立派だった! | ゴー宣DOJO
「愛子さまサイト」の
立憲民主党の尊皇派議員の一人、長浜博行議員
長浜博行新参議院副議長、おめでとうございます
ブログ、コメント欄をお見せした際には、事務の女性からワーッ♡と歓声が上がりました。

「こんなの初めて見ました!本人も喜ぶと思います〜!!」

とのことで、お陰さまで心象アップ効果がかなりあったと思います⭐

あるでぃーさん。ご報告どうもありがとうございました。
当サイトのブログが活動の活用されたのはうれしい限りです(TT)

そして次につながりそうな動きを作ってくださりありがとうございます。
長浜副議長の政策秘書の方(イメージとして大きい方なのでしょう)との面談が実現すると
より私たちの願い「皇位の安定継承」が議員本人に届き、政策にも反映されるのではないでしょうか。

あるでぃーさん。本当にありがとうございました!

※あるでぃーさんからのご報告がもう一つ
あと、衆院選の時に「女性・女系天皇は賛成だけど、悠仁様までは既定路線。」と言っていた立民党・本庄智史議員にも、「愛子天皇論」の立民党の議員が出ている章の切り抜きファイルと大須賀さんの資料に簡単な手紙をつけて郵送しました。今のところ特に反応はなしです。

皆さまの活動を、当サイトの教えてくださいね!
https://aiko-sama.com/contact

4 件のコメント

    あるでぃー

    2025年2月23日

    れいにゃんさん、ゴロンさん
    事務所がたまたま徒歩圏内で、タイミング的にも本当にラッキー♪だったことが大きいのですが、過分なお言葉を恐縮です&ありがとうございます。
    いつも、気になって読みたくなるようなブログ紹介、読んだ人も鼓舞される気持ちのこもったコメントを書いてくださってありがとうございます。毎日毎日は本当にすごいです!感謝しております。
    「愛子さまトーク」をはじめ、日々アップされる愛子さまサイトのコンテンツ、投稿、熱量高いコメント等々は、戦う上でも宝の宝庫だし、モチベーションにもなります。微力ですが少しでもバトンを繋げていければ嬉しい限りです。

    ダダさん
    早速〜!素晴らしい行動力ですね!そうだ、そうだ、政党の問い合わせフォームへという手もありましたね。社民とか女性、女系に賛成の少数野党にも応援メッセージ送ってみようと思いました。教えてくださってありがとうございます。

    チコリさん
    事務所再訪問の際には、こちらこそどうぞよろしくお願いします!!実現しますように⭐︎⭐︎⭐︎
    私は、皇統問題の知識も尊皇心もまだまだ全然醸成途上の若輩者(年だけはめっきり取ってますが〜)ですので、その点はご期待に沿えないかもですが、そこは大目に見てやってくださいましm(._.)m

    ダダ

    2025年2月22日

    あるでぃーさん、ありがとうございました!
    立憲民主党の問合せフォームから、長浜議員に、平成17年の有識者会議報告書を基に与野党協議の方向性を修正して欲しい旨の意見投稿しました。

    チコリ

    2025年2月22日

    すごーいすごーいすごーい!!!
    ブラボーッ(涙涙涙)

    「知事選後に一度政策秘書の方と直接お会いして、長浜議員へのエールをお届けできないかを打診」‥とはっ!!!

    真剣さと本気、たぎる情熱がなければ出来ません!!!
    なんという事でしょう!

    もし、再度の事務所訪問実現の折りには、
    是非!よろしければ、私もお供させてください!
    皆さんの足を引っ張らないように、大人しくしております!
    愛子さま立太子の情熱の炎を胸に礼儀正しく振る舞うことをお約束します!

    アルディーさん、お疲れ様でした!
    ありがとうございました!
    (興奮のあまり「!」連発、申し訳ありません)

    ゴロン

    2025年2月22日

    あるでぃーさん、素晴らしい行動力ですね。しっかりしたアポと準備した資料に感服です。
    私も、だいぶ前その事務所は勝手に訪ねたことがあったのですが、不在でしたので、ポストに連載版愛子天皇論切り抜きと手紙を入れて来ただけでした。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。