princess AIKO TALK(第377回)【緊急】第3回全体会議

Post's thumbnail

緊急!愛子さまトーーク!

昨日、第3回の全体会議(省略)が行われました。

旧宮家養子案についての話のようです(議事録がまだなので)

立憲民主党野田佳彦党首、馬淵澄夫議員が、その様子を話してくださっています。(詳しくはこちらhttps://aiko-sama.com/archives/51925

この内容を聞いたら、ダンケー議員は「私が間違ってました!」と言わないとおかしいですね。大御心は、旧宮家養子案ではありません。男系固執ではありません。

天皇陛下が何を望まれているのか。ここ本当に重要です。立憲民主党は、党をあげて

愛子さまを皇太子に

ぜひすすめていただきたいですし、応援します。

これからも皇位の安定継承に向けて動いてまいります。

ご覧ください。

2 件のコメント

    あしたのジョージ

    2025年3月11日

    さすが馬淵澄夫議員、素晴らしいですね~
    何が先例があって、何が先例がないかを明確に述べています。

    男系派にわかるかなぁ〜わかんねぇだろうなぁ〜(松鶴家千とせ風に)🤗

    こん

    2025年3月11日

    馬淵議員素晴らしい!

    ■女性天皇→先例あり
    ■女系天皇→先例あり
    ■旧皇族の皇籍復帰→先例あり
    ■旧皇族の子孫の皇籍取得→先例なし

    先例に囚われず、時代の要請に合わせてアップデートすべきは、男系男子の維持のための一般人の皇族編入でしょうか?
    いいえ、時代の要請は、男尊女卑思想が日本から(世界から)根絶されることです。
    よって、アップデートすべきは、皇室典範第一条の男系男子外し、となります。

    国会議員、3分でいい。
    勉強しろ!

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。