愛子さまトーーク!
西村宮内庁長官の定例会見の記事。ご覧になりましたか?
「皇族方の減少は大変大きな課題であり、それを踏まえての議論はしっかり進めていただきたい」
「日本国民にとってかけがえの無いものであり、減っていくということは大変不幸なこと」
「安定的な皇統を後世につなげていくという意味でも大変重要」
ここまで突っ込んだ発言、長官独自でできません。天皇陛下、愛子さまのご意志が入っているとみて間違いない。
愛子さまが皇室に残られる。このことをダンケーカルトはどう考えてるのですか?
逆賊のまま居座り続けるのか?誰の方を向いているの?国会議員。
ご覧ください、
3 件のコメント
くりんぐ
2025年5月24日
皇位は世襲のもの。時の天皇ともっとも血筋が近く、皇室という聖域で生まれ育たれた皇族によって受け継がれるもの。
性別は全く関係ありません。
天皇と血筋が遠ければ遠いほど、皇族としての自覚は薄れていく。
現在の天皇陛下ともっとも血筋が近いのは愛子さま。
かつて男系男子にこだわれたのは、側室が認められていて男系男子も男系女子も女系男子も女系女子も皇位継承が可能で、代案が豊富に合ったから。
新たな命を必ず授かれる方法はなく、その命の性別を人間側の都合で決める方法もありません。
さらに側室復活が不可能なら、男系男子にこだわっている場合ではありません。
サトル
2025年5月23日
「皇統」に言及しているところが…重要ですよね。あえて…「皇位」ではなく。
あしたのジョージ
2025年5月23日
宮内庁長官のコメントは陛下の御意志だと思います。
そのことを国会議員は重く受けとめて欲しいですね。
何が安定的な皇位継承にとって必要かを。🤔