続々と届く朝日新聞への投稿

Post's thumbnail

朝日新聞に意見投稿をしたというコメントが、当サイトにとどいています!

 安定的な皇位継承についての記事、社説の掲載ありがとうございます。「読売新聞の提言」にまで言及され、国民の思いを政治家に届けるため、立場を超えた共闘的な印象を受けて嬉しく思います。
 女性皇族の配偶者と子の皇族の身分を付与することについては、身分付与の道を閉ざすことには賛成できないという常識的な考えが述べられていました。「人権」を重視される貴社であれば、皇族・国民混成家族などあり得ないと述べて欲しかったところですが。
 養子案については、小泉内閣の有識者会議で、「国民の理解と支持、安定性、伝統のいずれの視点から見ても問題点があり、採用することは極めて困難」とされていたことや、憲法学者の指摘に触れ、現在の自民党等の議員たちが主張していることの異常さが大いに伝わりました。
 根本の論点として、女性・女系天皇の議論から外されていることが問題として挙げられ、国民統合の象徴として、「社会が克服しようとしている男女不平等が投影されるのは適切ではないのではないか」と提言していることも素晴らしいと思います。
 先日(5/6)の貴社の阪田氏のインタビュー記事でも平成の有識者会議では、愛子さまの即位を前提とした「男女問わず、直系長子優先」という結論が出されていたことが挙げられていました。これこそが「国民の総意」です。男系固執議員や論者は「女系天皇は正統性のない別王朝になる」などと不敬な妄言を吐きますが、旧宮家系の子孫に皇籍を取得させ、皇室を乗っ取らせることの方が、明らかな「王朝交代」です。こんな議員こそ交代させなければなりません。
 日本の天皇は双系が伝統で、男系に制限したのは男尊女卑の意識が強かった明治からです。記事でも「女性天皇は過去に8人いる・・血筋を母方に引く女系天皇は例がないとされる。」と読売新聞と異なり断定されていないのは、おそらく、元明天皇から元正天皇など女系継承といえる史実をご存じだからと思います。
 読売新聞の提案以来、狂乱して反発している産経新聞を含め、各新聞社等のメディアが安定的な皇位継承の国会の議論について取り上げてくれています。今後も、国会に真っ当な安定的な皇位継承問題の議論を促す記事やテレビ報道を期待しています。(ゴロンさん)

速報ありがとうございます。会社の帰りに朝日新聞を購入しました。感謝のメールを送らせて頂きました。毎日新聞、中日新聞、東京新聞、読売新聞に続き、女系天皇を支持してくれて心強いです。女性・女系天皇の可能性を排除することについて、「社会が克服しようとしている男女不平等が投影されるのは適切ではない」と指摘してくれているのが嬉しかったです。また、読売提言や宮内庁長官の声明を無視する自民党に苦言を呈してくれて、胸がすく思いがしました。(たみちゃんさん)

先ほど朝日新聞に意見を送らせていただきました。(パワーホールさん)

5/28朝日新聞購入しました。
こちらの朝日新聞社のお問い合わせフォームから、感謝と応援のコメントをお送りしました。
「今の国民」の意思を蔑ろにした伝統継承などあり得ないと思います。
一部の男系カルト&「国民の声を代弁するサムライが代議士」と公言しつつ「皇統問題」に限っては「国民の声をガン無視する」国会議員にも、今回の社説の感想を聞いてみたいです。(ゴー宣ファンさん※アップ時名前を書き忘れて申し訳ございません)

是非皆さま、皇位の安定継承のため、意見を送りましょう!
意見を送られましたら、当サイトに是非教えてくださいね!
コメント欄にお願いいたします!

投稿は、こちらから!
朝日新聞 ご意見 お問い合わせ

文責 愛子天皇への道サイト運営メンバー ふぇい

5 件のコメント

    すぅいーと ぽて子

    2025年5月31日

    遅ればせながら、朝日新聞に感謝の気持ちと意見を送りました。
    『小泉内閣時代の有識者会議が容認し、その後の世論の支持も高い女性天皇、そして「女系」への拡大が、議題から外されている』という問題点が指摘されているところが良かったです!

    はくぎょう

    2025年5月29日

    朝日も追い付いて来ましたね。以下、意見投稿しました。
    (社説)皇室制度のあり方 女性・女系 将来の道閉ざさずに。
    web siteにて読みました。毎日新聞、東京新聞、読売新聞につづいて非常に良い記事だと思いました。
     朝日新聞は反天皇制だから、皇位の安定継承については積極的には意見を述べないんだなと思っていて、期待してなかったところはありましたが、堂々と社説で意見表明してくれてうれしい限りです。
     世論調査では女性天皇、女系天皇に反対しているのはわずか6%という結果もありますが、国会議員、自民、維新、国民、参政の国政政党はさにあらず、民意に反し、国連機関の指摘にも反し、明治に制定された皇室典範の男系男子限定に頑なに固執し、皇位の安定継承に繋がる双系継承、女性天皇に反対し続けています。そんな男尊女卑の政党、国会議員をこれからも糺して下さい。

    kagura

    2025年5月29日

    読売新聞に引き続き朝日新聞にも良い記事でしたと意見を送りました。
    この流れをもっと大きくしたいですね!

    ありんこ

    2025年5月29日

    遅くなりましたが、送りましたーー!!

    daigo

    2025年5月29日

    昨日、朝日新聞に意見投稿しました。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。