皇室とお金の話 ③宮廷費~皇室費の大半を占めるオフィシャルマネー

Post's thumbnail

今回は、皇室費の1つ、宮廷費を取り上げます。

宮廷費は皇室のオフィシャル(公的)マネーと言えます。
宮廷費がカバーする範囲は想像以上に広く、皇室費の大半を占めています。
その年特有のイベントの有無によって毎年金額が変わるというのが、内廷費や皇族費との違いです。

令和3年度(2021)の宮廷費予算の内訳はこのようになっています。

▲『天皇家の財布』でのまとめ(金額は令和3年度のもの)

令和3年度の宮廷費は79億円となっています。

■大半は工事費
宮廷費の大半は工事費が占めています。
庁費の皇居等施設整備費、各所修繕、施設整備費が該当し、あわせて53億円になります。
皇居の修繕改修、全国にある陵墓の造営、宮家の住居や御用邸のメンテナンスなどです。

■公的な活動
皇室の公的な活動にも使われます。
公的活動には以下のようなものがあります。
・儀式
・国賓などの接遇(接待)
・行幸啓という各地へのお出まし
・外国訪問

国賓の接待では宮中晩餐会がおこなわれます。
宮中晩餐会とは宮殿・豊明殿で開く要人たちとの夕食会のことで、フランス料理がふるまわれます。
皇室の牧場である御料牧場の食材でまかなえないものは、市場から調達します。
森暢平氏が開示請求した平成13年(2001)10月2日の宮中晩餐会では、1890円/100gの牛すね肉のような高級食材から、1個120円のプチケーキのような庶民的な食材まで色々な食材が使われています。
支払いをしていない御料牧場の食材を除けば、参加した人1人当たりにかかった食材費用は7,312円でした。

天皇陛下のお出ましを行幸、皇后陛下のお出ましを行啓、両陛下そろってのお出まし行幸啓といいます。
移動にかかる費用、宿泊にかかる費用、食事にかかる費用などがあります。
宮廷費から支出するのは、ほとんどがお出まし当日の費用で、受け入れ自治体はお迎えするにあたっての費用を負担します。
天皇陛下、皇后陛下をお迎えするということは、受け入れ自治体にとって大変な名誉である反面、費用の負担が必要になってくるのです。

■施設の管理
皇室の施設は以下のようなものです。
・皇居
・御所
・陵墓
・鴨場
・御料牧場

皇居での電気代、水道代も宮廷費で、使用分を支払いしています。
御料牧場は、儀式用と皇室のプライベート用の食材を生産しています。

牧場を所有し食材を生産することについては、費用の面だけで見ると、市場から買った方が安いという見方もできますが、安全で高品質な食材を提供できるという意義があります。

以上で紹介したのはほんの一部ではありますが、宮廷費は皇室の公的活動を成り立たせるための費用といえます。
では、宮廷費以外は公的な性格のない費用といえるのか…?
次回は天皇家の私的費用といわれる内廷費について見ていきましょう。

文責 千葉県 まー

【参考文献】
『天皇家の財布』森暢平
宮内庁HP

【バックナンバー】

6 件のコメント

    まー

    2022年3月15日

    >殉教@中立派さん
    よく読み込まれてますね!
    前提となる事実や状況が変われば法や制度も変えていくべきですね。
    まずは前提を正しく把握することが肝要ですね。

    >ダダさん
    本当はまだまだ興味深い話があるのですが、紙面の都合上・・・。
    儀式と祭祀、目のつけどころが、鋭いですね~。

    ダダ

    2022年3月14日

    宮廷費の内訳、勉強になりました。
    宮中晩餐会(御料牧場)の話が面白かったです。

    儀式と祭祀は別?
    忘れているので次回を楽しみにしています!

    殉教@中立派

    2022年3月14日

    「民のかまどは賑わっているか」の精神、昭和天皇論に出てきた「スーツや住居に対する倹約の精神」、質素な装いの女性皇族方。こうした皇族方のお気持ちを、法律&予算制度によって、具体的な形にする。それが、近代における公費システムの意義だと思う。

    まー

    2022年3月14日

    >基礎医学研究者さん
    「一般会計の「公費」に相当するもの」→この表現はもしかしたら適当でないかもしれませんよ( ̄ー ̄)ニヤリ
    乞うご期待!

    >urikaniさん
    いい質問ですね~┏○ペコッ
    でも、決めつけはダメですよ(*^^*)

    urikani

    2022年3月14日

    基礎医さんと同じになってしまいますが、公費が94%も占めるのですね。
    次回の天皇家の私的費用といわれる内廷費がどのようになっているのか、楽しみです。ほんとのほんとに私的費用と言えるのか?ですね。

    基礎医学研究者

    2022年3月14日

    勉強になりました。そして、興味を持って読ませていただきました。なるほど、一般会計の「公費」に相当するものが、94%を占めるのですね(変動はあるようですが)。自分の中では、このデータは貴重です。この時点で、「皇族」は税金で国民に養われている、などとはとてもいえない、と私見では思います。
    次回に、さらに期待致します。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。