読売テレビ8月7日放送「そこまで言って委員会NP」
※本ブログは、カレーせんべいさんの文字起こしを参照して作成しました。
カレーせんべいさん、サンキューでーすヾ(≧▽≦)ノ
山口真由の竹田恒泰への心酔を知り、昭和歌謡曲 恋の奴隷 を思い出しました。
そんな替え歌です。原曲はこちら
恋の奴隷 ~山口真由ver.~
竹田と逢った その日から
Yの奴隷に なりました
あなたの権威 にせものね
宮家詐欺師ね
だけどいつも そばにおいてね
論破しないから
悪い時は どうぞぶってね
竹田好みの 竹田好みの
女になりたい
竹田と逢った その日から
Yの奴隷に なりました
ウ○コと言われりゃ 同意して
とても幸せ
ヘイトだけど 気にしないから
カルト信じてる
好きな時に 思い出してね
竹田好みの 竹田好みの
ウ○コになりたい
竹田だけに 罵られたい
穢れた奴と
好きなように 私をかえて
竹田好みの 竹田好みの
女になりたい
文責 茨城県 ダダ
4 件のコメント
ダダ
2022年8月18日
基礎医学研究者
コメントありがとうございます。
この歌は、とあるバンドのカバーで知りました。で、今回、替え歌を作るにあたり調べましたが、歌手ご本人は男性に従属する歌詞に抵抗感があったり、この世界観を歌手に投影させるファンに付きまとわれたりで苦労されたようです。
山口真由。自分は勝ち馬に乗っていると思っているんでしょうね。
基礎医学研究者
2022年8月17日
いや~面白く聴かせていただきました(^_^)。昭和!って感じの歌謡曲風(この言い方が既に死語の可能性あり)の曲調が良いですね。さすがに、これは知らなかった~(ほぼ、自分が生まれた頃なので)。でも、この曲調とダダさんの風刺が異様に会っておりますね。きっと山口真由って、こんな心境なんだろうと思います。殉教さんも書いていますが、学歴秀才で己の力量に自信があるのならばなぜ?ということになりますが、そこは子知恵が働く分、なんかメディアへの露出度が多い≒イケてる!という方程式を解いてしまったのではないでしょうか。
ダダ
2022年8月17日
殉教@中立派さん
コメントありがとうございます。
悪い時はどうぞぶってね。等は、元の歌詞そのままですが、今なら世に出すことをためらいますよね(;^_^A
山口真由。世渡りがうまければ、普通、男女差別にはNOを表明するんですけどね。。判断基準が本当に分かりません。
殉教@中立派
2022年8月16日
私は、このサイト向けに替え歌を書くときは(世界のファンサイト掲示板とは違い)過激な言葉はセーヴ気味にしていますが・・・・ええ、この詐欺師相手なら、ここまでぶっ飛んだ歌詞も、アリでしょう。
しかし山口真由。自分の力量に自信があるなら、奴に迎合せずとも、世渡りをこなして活躍できるだろうに・・・なぜ進む方向を間違えたのでしょう。まさか自分が「学歴ばかりの空虚な存在」と意識した上で「竹田さんについていきたいわ。それが一番得しそうだもの」とか、考えていたりして。・・・・まあ、その先を読み違えた事で、輝かしい経歴を棒に振っても、酌量の余地など無いですが。